• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホン BOSE QuietComfort Ultra Earbuds 8台目

最近本体アップデートでホワイトノイズが低減したようで
早速購入しました。
音質はヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで視聴した通り
低音の出し方が上手いです。
低音に関してはDENONのPerL Pro AH-C15PLの次に良いと思います。
ノイキャンもWF-1000XM5と互角くらいです。
音の傾向は長時間聞いても耳に優しそうな
JBLのTour Pro 2やSONYのWF-1000XM5を
イコライザーで低音強調したような音です。
バカでかいサイズの割には軽いので付け心地は
Tour Pro 2やWF-1000XM5並みに良いです。
Posted at 2023/11/25 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホン DENON PerL Pro AH-C15PL 7台目

音質はヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで視聴した通り
高音、低音ともにEAH-AZ80やWH-1000XM5を2段階上いってます。
他の完全ワイヤレスイヤホンに無くて本機にあるのは
ヘッドフォンで聞いているかのような音場です。
以下欠点です。
ノイキャンに関してはJBL Tour Pro 2並みで
ANKERのLiberty 4より確実に負けてます。

立体音響の空間オーディオは最高なのにイコライザーが最低です。
プリセットが1つもなく調節範囲も狭いです。
逆にANKERは廉価にも関わらずイコライザーのプリセットの数が一番充実していました。

アプリの起動レスポンスも最低です。
毎回、ネットに接続して使用者の耳のデータを同期させるような為だと思われます。スマホ側でモバイル通信させないように設定してありますが
アプリ側でネット接続の警告が毎回表示されて鬱陶しいです。

個人の耳の測定なしのニュートラル設定だと
何でこんなに音が悪いのって感じです。

最高な部分と最低な部分が混在している極端な製品で
音質はピカイチです。アプリのイコライザーと起動レスポンスを改善すれば評価される製品だと思います。
Posted at 2023/11/25 20:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

東京 新宿区歌舞伎町

歌舞伎町に来るのは2004年以来19年ぶりです。
当時、歌舞伎町入り口で執拗な客引きにビビッて引き返した覚えがあります。
今では客引きもなくなり
雰囲気は2005年発売の龍が如くの神室町そのものでした。
特に駐車場のホストの看板とかキャバクラの案内所がゲームの世界そのものでした。パット見で日本一治安の悪い場所とは思えないです。
むしろ右翼団体が張り付いてる靖国神社の方が治安が悪いくらいです。 
Posted at 2023/11/23 11:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

東急世田谷線

世田谷とはいえ狭い道に車幅2m近い車が沢山駐車してありました。
こっちは道の広い田舎で車幅1.9mで苦労しているのに...
学生の登校時間と被って混んでました。
私立学校は土曜休み関係ないんですね。
Posted at 2023/11/23 11:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホン JBL Tour Pro 2 ケース 全面保護カバー TPUケース

TPU素材が分厚くケースがしっかり保護されています
本体サイズが少し大きくなりました。
底面の液晶オフボタンが押しにくくなりました。
Posted at 2023/11/23 11:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昭和末期生まれのチー牛こどおじ 私には守るものも養うものも失うものも何もありません。 趣味に全振り、歯に着せぬ物言い、 孤独で一生好き勝手にやらせてもらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

MUSE05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 20:00:51
NX純正パワーアンプの正体は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:58:33
キーレス電波がよわよわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:40:16

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation