• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

12年ぶりのmixiにログイン

初期のmixiのアカウントを作れたということは招待する友が居た証拠ですね。
始めはオウムの新実の画像を使いましたが
迫力が無いのでスイスに留学していた若き正恩の画像を使いました。
今から17年前で正日&正男が生きていた頃でマスコミにも登場していないから
今のプロフィール画面も正恩ですから余程好きなんでしょうね。
韓国語は分からないですが低音の効いた声は好きですから

Posted at 2024/06/22 00:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

HUAWEI FreeBuds 6i 完全ワイヤレスイヤホン レビュー

Xiaomi Redmi Buds 5 Proに続き
3つ目の中華イヤフォン
2つ目のスマホメーカーのイヤフォン
トランプ尊師がGoogleから締め出してから久しぶりのHUAWEI製品
アプリはブラウザからapkファイルを落とし込み端末のファイラーでインストール
apkファイルを見るのってroot端末から強力にアプリ広告を弾く時に入れた以来
中華同士でもウイルスチェックはしている感じw

ケースも本体もぱっと見はXiaomi Redmi Buds 5 Proと似たよう感じ

ノイキャンはAZ80、XM5、Ultra Earbudsには及ばないが
1万5千円でLiberty 4 NCを一枚上手を行く性能。そこそこ良い
肝心の音質は
高音の音質 ★★★☆☆3
低音の音質 ★★★☆☆3
ですがドンシャリでどんぴしゃで好みの音
1万5千円どころか2万ちょい出していいレベル
TOUR PRO 2の優しい音とは好みが別れるが
JBL TOUR PRO 2と同額払ってもいい製品
HUAWEIアレルギーとブラウザからapk落とし込んで入れる事が気にならなければ
3万円台の製品には勝てないが
2万円台の製品と対等に渡り合える。
地味ながらドンシャリ音が好きならAnker soundcore Liberty 4を超えるCP
Posted at 2024/06/22 00:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

Xiaomi Redmi Buds 5 Pro 完全ワイヤレスイヤホン レビュー

半年ぶりの完全ワイヤレスイヤホン
今回はFiiO FW5 FIO-FW5-Bに続く
2つ目の中華イヤフォン
スマホメーカー品は初です
パッと見ケースに滑り止め加工されてると思いきや
路上の側溝に落とせと言わんとばかりに滑るw


本体に傷かと思ったら中途半端な加飾パネル

ノイキャン性能はSoundcore Liberty 4 NC並みに良いです。
もしやLiberty 4越えのコスパかと期待しました。
音質は......
高音の音質 ★★☆☆☆2
低音の音質 ★★☆☆☆2
期待外れ
Liberty 4 NCは
高音の音質 ★★★☆☆3
低音の音質 ★★★☆☆3
フィット感もイヤーピースの入りが浅く、イヤーピースだけで耳に固定されている感じすぐに耳から外れる感じ装着感はLiberty 4 NC並みに悪い。
イヤーピースと本体素材が滑りにくいだけNCよりマシで
ワーストを回避しました。
フィット感 ★★☆☆☆2
1万円を切る価格と言えど音質的には金出してNC買った方がまだマシかと
NC並みのノイキャンなので車中泊のトラックのディーゼル音をカットする耳栓代わりには使えるかと...
Posted at 2024/06/22 00:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月19日 イイね!

初期型に比べて改良と改悪が入り混じる

UXは初期型を代車で300kmほど
家族所有の2023年12月19日改良後のモデルで
1000kmほど走行しました
積載性が★1他が全て★3
積載性の★1が効いて
代車時のレビューと同じく
おすすめ度★3にはできず★2です。
第5世代HVとなりバッテリーがUX250hからUX300hに強化されたのは評価できます。
反面、初期型にあったUX独自のセンターコンソールのオーディオ専用コントローラーやリモートタッチは廃止されナビはレクサス独自の物からトヨタの物を流用されて明らかに改悪されました。
最近はおかしなことに身内のトヨタ車に最新装備が付いてレクサス車には旧式装備とかちぐはぐです。最近はトヨタ車が良くなって、レクサス車が悪くなった。皮肉な事にライバルは他社ではなくて身内のトヨタではないでしょうか?
Posted at 2024/06/19 01:30:20 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年06月18日 イイね!

下仁田あじさい園 群馬県 観光

あじさい目的で行ったのは初めてです。
下仁田ICすぐ近くです「下仁田あじさい園」
あじさいと言えば15年前の今頃に行った鎌倉の明月院
あの頃は土曜に行っても今より空いていました
Posted at 2024/06/18 02:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UXハイブリッド カロッツェリア パイオニア PRS-D800 増設 2ch アンプ https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502/car/3599476/8383540/note.aspx
何シテル?   09/29 03:07
昭和末期生まれのチー牛こどおじ 私には守るものも養うものも失うものも何もありません。 趣味に全振り、歯に着せぬ物言い、 孤独で一生好き勝手にやらせてもらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9 1011121314 15
1617 18 1920 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

MUSE05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 20:00:51
NX純正パワーアンプの正体は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:58:33
キーレス電波がよわよわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:40:16

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation