• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

小泉城 群馬県邑楽郡大泉町

関ケ原前に廃城
訪れたのは2回目ですが立派な公園です


小泉城近くに東武鉄道小泉線の終点の西小泉駅
Posted at 2024/07/07 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

茨城県筑西市 観光 ザ・ヒロサワ・シティ

廣澤精機製作所(非上場の金属加工)が経営するテーマパーク
晴天の土日にも関わらず
今年開園で歴史が浅く知名度が低いのか2500円の入場料が高いのか
規模の割に客が少ないです。
園外のホンダの旧型バイクの展示は無料

現金のみの2500円を支払ってすぐに屋内バナナ園

レールパーク
左からE2新幹線,SL,寝台列車

食堂&リビング室以外冷房が効かずに閉め切ってるから糞暑い


去年引退したE2だが乗るのは10年振りマジで泣きそう
乗った事のない思い出のない寝台列車の客室よりよっぽど感動します

施設内の廣澤航空博物館

有料エリアのバイク展示
効いたことのない海外製のバイクは微妙
無料エリアの日本製バイクの方が良かった。

消防自動車博物館
以前行った広島の福山自動車時計博物館を思い出しました

クラシックカー博物館
日本車が少なく微妙でした。
日産の元祖偽レクサスw
実際はローレルは1968年だから1989年にLS400(セルシオ)がパクったんだけどねスナックサンドがランチパックをパクったって騒いでも
1975年にスナックサンドが先に発売されたのと同じ構図

キャデラック エルドラド
中二病がデザインしたハッタリフロントデザインw
もう少し日本車のデザインを見習いなさいw

ロールス


サボテン展示


消防服

東北新幹線の「あおば」
上越新幹線の「あさひ」なんじゃそりゃ

消防自動車博物館>レールパーク>>廣澤航空博物館>>>クラシックカー博物館
の順で良かったです。
Posted at 2024/07/07 21:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

茨城県 観光 千波湖 茨城県水戸市

千波湖は2回目です。
徒歩で1周してきました。広大な湖のおかげで暑くなかったです。
Posted at 2024/07/07 20:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

茨城県 観光 水戸城 茨城県水戸市三の丸

3回目の水戸城です。今回は今から3年前に復元された二の丸角櫓へ行きました。
以前は二の丸までの通路は学校の敷地でしたが
整備されて学校の敷地と隔離され一般の方も通行できるようになりました。
無料ではありますが営業時間が9:30~16:00となっております。
同じ旧帝卒(偏差値60ちょい)の親父(田舎の偏差値70公立進学校)
の同級生の出身校が偏差値70越えの水戸一であります。
土日の城めぐりとはいえ公立で土日でも自主的に登校し自習しそうな感じで
1浪偏差値50中退落ちこぼれの自分には近寄りがたい存在にあります。
目と鼻の先の距離の水戸一と比べられる水戸三学生の気持ちを察します。
水戸二(SSHの女子高)と水戸三(共学)の場所を入れ替えられないのでしょうか?

Posted at 2024/07/07 20:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月01日 イイね!

みんからのストレージの容量もヤバくなってきました

画像が圧縮されてるとはいえ
みんからのストレージの容量もヤバくなってきました。
現在のディスク使用量: 4.3GB / 5.0GB
Posted at 2024/07/01 06:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昭和末期生まれのチー牛こどおじ 私には守るものも養うものも失うものも何もありません。 趣味に全振り、歯に着せぬ物言い、 孤独で一生好き勝手にやらせてもらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
78910111213
141516 17 18 1920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

スマートキー追加 安く(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:07:57
ROBLOCK ラバージャッキパッドピンチ溶接アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 02:55:40
ジャッキパッド磁石取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 02:55:16

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation