皆さま、お疲れさまです。
今日は、GW初日。天気も良かったので、家族4人と、私の母親、そして義理のお母さんと浅草に行ってきました。
浅草といえば、雷門
そして、頭が良くなるように煙を
参拝するにも行列が…
そして、参拝を済ませ、抹茶ジェラートの壽々喜園へ

味の濃さを7段階から選べるそうで
奥様は最も濃い7番目
僕は5番目
ぶらぶら歩いていると、有名な洋食屋の「ヨシカミ」の前に

開店前から行列が出来てます。
ここでは食べなかったですけどね😅
それから、メロンパンのお店へ

美味しく頂きました。
そんなこんな、食べていると、結構お腹いっぱいになりました。
浅草駅に戻り、駅ビルのエキナカへ
子供たちと共に、模型店によると
懐かしい行先板が

東武線の行先表示板です。もともと、鉄道好きな僕には萌える物ですね😆
そろそろ帰ろうと、改札口に行くと、新型特急の«リバティ»が
帰りは、ゆったり«りょうもう»に乗って帰ってきました。

浅草駅は急カーブなので、電車に乗るのに渡り板があります。
浅草駅の名物ですかね
久喜まで帰ってきたら、雨が・・
画像はありませんが、結構ぬれましたよ😵
そんな、浅草への旅行記でした。
本日は、オフ会があったのですが、時間的なものと、体力的な関係で不参加とさせて頂きました。すみません。
Posted at 2017/04/29 20:59:40 | |
トラックバック(0)