• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

温泉県大分別府へ⑤ (鉄輪むし湯)

温泉県大分別府へ⑤ (鉄輪むし湯)昭和のお温泉を求めて
大分県別府市鉄輪へ・・・

別府市内には数百の温泉があり
源泉数、湧出量とも日本一で
「別府八湯」とも呼ばれています
別府八湯とは、別府温泉・浜脇温泉・観音寺温泉・
堀田温泉・明礬温泉・柴石温泉・鉄輪温泉・亀川温泉
の8ヶ所です

今回は白い湯けむり立ち上がる
湯治場の雰囲気が残る
「鉄輪温泉」で温泉三昧です

鉄輪温泉と言えば
「べっぷ地獄めぐり」も人気なので
「かまど地獄」にお邪魔予定でしたが
豪雨のため断念です・・・



鉄輪でぜひ入湯いただきたい温泉
「鉄輪むし湯」
今回の目的のひとつです

むし湯は鎌倉時代の建治2年(1276年)に
一遍上人(いっぺんしょうにん)が作ったと言われる
別府を代表する名湯です



温泉の蒸気を通した約8畳ほどの石室に
石菖(せきしょう)という清流沿いにしか群生しない
薬草が敷き詰めてその上に人が横たわり入る
蒸し風呂で代謝を高める効果は随一です



入浴時間は8分~10分
温度は55~60℃(サウナは90~100℃)
サウナに入れない私でも大丈夫かな?
と思っていたのですが
なんのなんの湿度が70~90%もあるので
部屋に入った瞬間に汗が噴き出しました
8分で倒れそうになりましたが
部屋から出たら爽快な気分になりました(笑
(※浴室の画像はネット案内より)

湯上りに食べた
「地獄蒸し玉子」
これは旨かった・・・



敷地内には無料の足湯もあります





泉質は
むし湯:単純温泉
浴槽:ナトリウム-塩化物泉
Posted at 2025/06/01 20:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「福岡のプチスポット (今永昇太選手のマンホール蓋) http://cvw.jp/b/268466/48761116/
何シテル?   11/11 21:14
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 2627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
コンビニへのお買いもの専用・・・
その他 自転車 その他 自転車
通勤専用車 運動不足とメタボ解消のために・・・
その他 画像 その他 画像
お勧めスポットなどのフォトコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation