大川昇開橋温泉
国の重要文化財「筑後川昇開橋」
日本国有鉄道(国鉄)佐賀線として
福岡県大川市と佐賀県佐賀市を結んでいた
可動式の「鉄道用橋梁」
国鉄佐賀線が廃線したことに伴い、現在では遊歩道
として一般開放されています
その「筑後川昇開橋」すぐ横にある温泉です
ナトリウム塩化物-炭酸水素塩温泉
100%掛け流し少し茶色い温泉です
ジャグジーにサウナ設備の方も揃っています
なんと言っても大浴場から見える
「筑後川昇開橋」は絶景です
温泉内の食堂もメニューが豊富で
1000円の食事付き入浴券がお勧めです
画像は人気の定食「黒酢あんかけ定食」
お勧めの温泉です
お近くに行かれた際は
立ち寄られてみては如何でしょうか?
営業時間:9:00~23:00
定休日:第二火曜日
入浴料:600円、こども:400円
入浴券付お食事、1000円
住所: 福岡県大川市大字向島五ノ割2526-1
電話 : 0944-86-8533
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 大川市 の関連コンテンツ )
地図
関連情報