島原復興アリーナ「サムライブルー龍馬像」
東京・国立代々木体育館から島原へ・・・
2025年01月10日
カテゴリ :
長崎県 >
観光 >
パワースポット
「島原復興アリーナ」前に
雲仙普賢岳を背にして立つ
高さ10メートル、重さ3.5トンの
巨大なサムライブルー龍馬像があります
この像は、
2010南アフリカワールドカップに合わせて
東京・国立代々木体育館に設置されたもので、
(財)日本サッカー協会
アディダスジャパン(株)から
坂本龍馬にゆかりがある島原市に寄贈されました
島原は、勝海舟と坂本龍馬が熊本から有明海を渡り、
長崎の地に初めて足を踏み入れた場所です
龍馬らは、島原に上陸して休息の後、長崎へ向かい、
帰路の際は島原に宿泊したと
勝海舟の「海舟日記」に記載されています
定休日:無休
住所: 長崎県島原市平成町2−1 島原復興アリーナ
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 長崎県島原市 の関連コンテンツ )
地図
関連情報