2007年03月10日
朝10時に納車されました。
喜び勇んで、オートバックスに行ったんですが、これといってビジョンが無いので、倒れないゴミ箱を買って帰ってきました。
どっかに出かけようと思っていたんだけど、朝から早起きして二人ではしゃぎ過ぎて疲れたので、とりあえず家に帰ってきました。
夕方になったら、どこかに出かけようと思いますw
Posted at 2007/03/10 15:30:57 | | クルマ
2007年03月08日
今日の朝、ディーラーさんの前を通ったら、我が家のセレナがいました(*^▽^*)
土曜日の納車が待ち遠しいです。でも、土曜日の関東地方の天気予報は雨雨 。。。
月曜日にダイヤモンドコートの予約をしているので、あまり振らないで欲しいなぁーと思います。
Posted at 2007/03/09 14:23:25 | | クルマ
2007年02月13日
さて、最後にOPなどの一覧を。
【車名】
セレナ5ドア 2000 20RS・HDDナビパッケージ 2WD CVT 標準地仕様(長いっ)
【MOP】
オゾンセーフデュアルエアコン+プラズマクラスターイオンエアコン
リモコンオートスライドドア(助手席側)インテリキー&イモビライザ
【DOP】
パーキングサポートシステム
ウィンドウ撥水12ヶ月
フロアカーペット
ETC(ビルトイン)
電動格納式ネオンコントロール
チタンクリアRドアミラー
ラゲッジアンダーボックストレイ
総支払額:265万
Posted at 2007/03/09 14:18:48 | | クルマ
2007年02月12日
~前回までのあらずじ~
ノア、ステップワゴン、アイシス、プレマシー、セレナに試乗してみた奥様御一行。
散々、試乗した結果、決め手がビルトインETCって、あんた!勘弁しておくれやす。
しかし、旦那の意見を重視して日産セレナを購入することに。
いままで、試乗→交渉は日産プリンス店(赤)にてやっていたのですが、どうも値引きに消極的。20万以上値引けない感じ。月間自家用車には40万引きいけるって書いてある。まぁ、それは眉唾としてもネットなどの情報から30万はいけるのでは?
しかし、買う車を決めてしまったので、買う気のないステップワゴンと競合させるのも気が引ける。そこで近所の日産(青)に見積りを貰いに行く。ここからは奥様電話作戦を取る為に旦那一人で行く。
飛び込みで行ったら、店長しかいなかったらしく。いきなりの店長交渉→22万引き+下取り6.5万。渋い。しかし、雰囲気的にあと10万は行けそうと旦那が言っている。本当か?ここで、たとえば30万値引けたら260万くらいになると気づく。だったら、270万になってもいいのでインテリジェンスキー(キーを持っているだけでドアのロック/アンロックができ、鍵を刺さなくてもエンジンがかかる)が欲しいと主張。主張はすんなり通る。(旦那は予算管理してないしね。)
そんなわけで、疲れてきたのと、飽きてきたので、そろそろ買うことにする。最終家族会議にてインテリジェンスキーをつけて目標は260万で一発判子と決める。
金額が下がらなかったときはオプションで何とかする為におねだりするオプションも相談。ラゲージアンダーボックス(2万)と撥水加工(7千円)とラゲージフロアマット(3万円)に決定。
そして、旦那は青日産へ行く。すると店長が265万という数字を出してきた。旦那から「もう決めていい?」と電話が入ったので、「いいから帰って来い!」と旦那をなだめて帰ってこさせる。
次の日は赤日産にこの数字を持っていく。するとこれ以上の値引きは無理だが、ラゲージアンダーボックスと撥水加工、希望ナンバープレートを無料でつけて、更に車庫証明取得を無料で行ってくれるという。旦那から電話がなる「その条件を青に持ってったらいいんじゃない?」と言うと、「同じ条件なら赤の人から買いたい」と言うので、旦那がいいならいいやと決断。
購入決定しました。
結局37万引き+平成10年式デミオ下取り12万(マツダで千円、ホンダで0円と言われた)の49万引き?+αということになりました。パチパチ。
初めてにしては旦那もがんばったのではないかと健闘を称えました。10年後はもっとがんばると旦那も言っております。購入OPなどの詳細は後ほど書きます。
ちなみに決定後に青の店長に電話したら超冷たかったと旦那が言っていた。当たり前か。しかし、ホンダの営業さんに電話したら最後まで感じが良かったそうだ。ステップワゴンを旦那が気に入れば本当にあの営業さんから買いたいと思わせる人だっただけに残念。旦那も残念がってた。って、お前がステップワゴン嫌だって言っただろう!
試乗回数:6回(内セレナ2回)
ディーラーに行った回数:12回
対応してくれた営業さん:8人
ディーラーから来た手紙:10枚
ディーラーから来たメール:5回
ディーラーから来た電話:沢山
自宅訪問:3回
たまった名刺:15枚
Posted at 2007/03/09 14:18:14 | | クルマ
2007年02月06日
土曜日に3台の試乗を終え、旦那(アイシス)vs私(ステップワゴン)という主張になり、価格とか装備とかいろいろ考えていました。まぁ、車は旦那が納得したものを買いたいので、最終的には旦那の意見を優先しようとは考えていますが、旦那は物事をあまり深く考えない傾向があるので、最終選択時までは意見を言おうとは思っています。
話し合った結果、アイシスの両側電動スライドドアとかエアロパーツはいらないだろうということで、アイシスのグレードをプラタナG-EditionからL に落とすことにしました。日曜日の午前中にアイシスの見積もりを再度貰いに行く!と旦那が決めました。なんだか燃えてます彼。あちち。
そんなこんなで日曜日の朝になりました。いい天気だったので洗濯を何度もしていると電話が鳴りました。
「あの、日産の者ですが、ご主人様はいらっしゃるでしょうか?」
「トイレに入っているんで、5分後に掛けてください。」
日産の人から電話です。もう買わないのに・・・と心の中で思いつつも、旦那に話させようと掛けなおしてもらうことに。
しかし、5分後に電話が鳴った時も、旦那はトイレの中(爆)
しかし、日産の人はあきらめない。3度目の正直とばかりに電話が鳴る→旦那が出る。なんだか、電話口であーだーこーだー言ってる。
電話を切ると「3時から試乗することにした☆」と笑顔で言ってる。
「だって、セレナ高いから買わないって言ってたじゃん。」
「前の見積もりは4WDだったから、もっと安くなるはずって販売員が言っている。」
「試乗もこないだしたじゃん。」
「奥さんも乗るのだ!」
「えー、めんどくさい!もう、アイシスでいいじゃん!!」
「だって、セレナのインパネカッコイイし」(って、そこですか・・・。)
疲れたからホンダの試乗を前日に繰り上げたのに、結局、日曜日も試乗することになって、ちょっと怒り気味の私。ステップワゴンよりもでかいセレナが運転しやすいはずが無い!とやる気指数が下がっていた。
その後、旦那が単独でTOYOTAに行って、アイシスの見積もりを貰ってくる。メーカー純正ナビ&埋め込みETC付で250万(値引き20万とデミオの下取り5万含)とディーラーオプションナビ付の240万の2枚の見積書を持って帰ってくる。旦那曰く純正ナビ付を240万まで値切って買うと言っている。支払いが250万を下回るのは嬉しい限りだなぁと思う。
続いて日産に試乗に行く。日産の販売員が臨戦態勢でお出迎え。早速試乗する。前回の試乗コースは難しいから嫌だと難色を示したら、好きな道を運転していいと言われる。そんなわけで通勤に使っている道を運転する。慣れた道というのもあるが、明らかにステップワゴンよりも運転しやすい。ちゃんと各箇所に手足が届く!
その後、見積もりを貰うと、2WDの2.0GHDDエディッション(特別仕様車)が310万の見積もり。やっぱり高いなぁ。と思うが、旦那が乗り気なので、グレードを2.0RSに落として再度見積りを貰う。290万(HDD、片側電動スライドドア、埋め込みETC他、デミオ下取り10万含む)。
大分、現実的な数値になってきたので、私のやる気指数も上がる。旦那のやる気指数はさらに上がっている。
しかし、いくらくらい値引けるか聞くと、自分は代理なので、具体的な数字は言えないが、20万は確実。後は担当の者と店長を説得してください。と言われる。
そうなんです!1回目も途中で変わったが、今回は呼びつけといて、担当が別の客を接客中で代理の人まかせ。代理の人も値引きの話はできないなんて、客を馬鹿にしているとしか思えない。確実に舐められているな。と、私だけ怒る。
自宅に帰って、検討開始。旦那の中ではアイシスかセレナになったらしい。結局はビルトインETCが選べるのがその2台だからというのが理由らしい。もっと、いろんなところにこだわって欲しい(涙)
旦那はとにかくインパネに統一感が無いと嫌みたい。ステップワゴンはインパネのスピードメーターとかがデジタル表示なのが気にいらない上に、ビルトインETCじゃないので、却下らしい。やれやれだ。
【現状の価格】
アイシス:250万(値引き20万、デミオ下取り5万)→275万
ステップワゴン:295万(値引き無し、デミオ下取り無し)→295万
セレナ:290万(値引き無し、デミオ下取り10万)→300万
セレナも多くても270万出せば買える事が判明。アイシスは240万くらいかな?ステップワゴンも265万くらいかなと感じる。で、いろいろ悩んだ結果、どうせアイシスも立体駐車場に入らないし、子供ができても長く使えるし、2列目が2個のチャイルドシートで埋まっても3列目に大人がゆったり座れて、シートを倒さずに3列目に移動できて、インパネがかっこいいってことで、セレナを購入することに決定☆
後は値引きのみなのだが・・・。
Posted at 2007/03/09 14:17:36 | | クルマ