• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マドマーゼルアセトンのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

ころころ心変わり

昨日、プレマシー(マツダ)も考えている件を旦那に言ったら、早速WEBページを見ていた。便利な世の中だ。

で、彼の基準で「インパネかっこいい!」となったので、たいそう気に入っていた。
インパネがかっこいいと彼的にはOKらしい。
旦那が選ぶインパネかっこいい順(セレナ>ステップワゴン>プレマシー>>>>ノア)だそうだ。

ノアも今年の夏までにはフルモデルチェンジするだろうから、それを待てばかっこよくなるとは思うけど、安くはならないよなという結論でいきなりノアが脱落しそうです。
会社の人にもアンチ巨人じゃなくてアンチトヨタの人がいるらしく、少し洗脳もされているようだ。

考えすぎて、よくわからなくなってきた。やっぱり、1BOXタイプがいのか、そうでもないのか。とりあえず、プレマシーは安い。もともとの車体価格もノアより50万くらい安いし、マツダ的プライスダウンとデミオの買取価格(つくのか?)によって、50万以上の価格差がでるんじゃないかという思惑もある。

でも、プレマシー考えるならイシスとか考えないといけないのか!?と思考がぐるぐるしてくる。
とりあえず、今日、徳大寺さんの本でも買いに行こうと思う。ラブ徳大寺♪

そんなわけで来週はプレマシーの試乗をすることになりました。MPVがあったらついでにそっちもと思っています。

とりあえず、車買うのって疲れますね。家だとどんだけつかれるんだ!?って感じです。
私たちがマンション買う前にマンション界のうみは出し切って欲しいなぁ(と、これは別の話)

あとは、早速トヨタの人から電話があった。内容は無かった。
こうやって客に忘れられないようにするのだろう。営業努力だ。
Posted at 2007/03/09 14:09:07 | コメント(0) | クルマ
2007年01月25日 イイね!

洗脳されてくる

旦那が今度は「オデッセイ」がいいと言い出した。
どうも、会社の人にいろいろ話を聞いたらしい。
それ、競合車種じゃないジャン。
WEBで調べたら車体価格だけですでに300万越えしてますよ。旦那様!!

なんか、会社の方が買って、いいらしい!とのことなんですが、その会社の方は45歳くらいで、次長さんだそうです。
旦那の何倍の給料の方なんでしょう・・・。あんたはまだ20代だろ!

あと、三菱はアウトスコープだとか会社の人に言われて、行かないことになった。良かった。

残る競合はステップワゴン、ヴォクシーですか。
あと、マツダのプレマシーも気になるので見に行きたいと思っています。

毎日のように会社の人からいろいろアドバイスを受けて旦那も変な方向性ですが、成長しているようです。今後に期待したいです。
Posted at 2007/03/09 14:06:58 | コメント(0) | クルマ
2007年01月24日 イイね!

日産の魔の手

昨日、家に帰ると旦那が突然「セレナ(日産のミニバン)いいねぇ♪」と言い出しました。

ん?と思うと、手には日産セレナのパンフレットを持っています。

昨日、旦那は腹痛で会社を休んで寝ていたら、ちょうど今度の日曜日に試乗を予約した日産のディーラーの人が家までパンフを持ってきてくれたらしい。
で、1日中暇だった旦那はパンフを熟読したらしい。
試乗も楽しみにしているようだ。
やるな!日産。

どこのディーラーさんもやりそうですが、旦那は昨日までノア気分だったのが、すっかりセレナに心奪われています。
ノアというかトヨタ社の弱点はセンターパネルレイアウトだと思うんです。

インパネがかっこよくないと嫌!という旦那はノアのカーナビの位置が下過ぎるのが気になったらしいのです。たしかに。セレナはきちんと上のほうにカーナビが組み込まれています。私は外観はノアの方がかっこいいと思うので、中のデザインはどうでもいいんじゃない?と思うんですが。まぁ、長距離を運転するのは旦那中心なので、旦那が気に入った車にしてくれればいいと思いますが。

一度はトヨタの車に乗ってみたいなぁという気持ちもありますが、最終決断は金額面以外のことは旦那に任せようと思うのでした。(エスティマは却下)
Posted at 2007/03/09 14:06:16 | コメント(0) | クルマ
2007年01月21日 イイね!

ディーラーへ行くの巻(トヨタカローラ)

車に乗るたびに「誰かさんのせいで車がペコペコで恥ずかしい!」と辱めを受けてます。

キー!自分だってこすったことあるくせに!!

そんなわけで、旦那の機嫌を取る為にディーラーさんへ行ってきました。
まぁ、来年の車検間際に買うつもりでしたが、半年早まったってことで・・・。しくしく。

初回ということで近所のトヨタカローラのディーラーへ。

この店、広い展示場に何台も車を飾っている店なんですが、展示場は外!なんです。この季節に。
二人で震えながら職員さんの話を聞きました。

最初にミニバン系を買おうと思っている旨を伝えると、若夫婦ってことでシエンタを勧められました。

大人5人は乗れまっせ!と言ってましたが、本当か!?てな感じ。
シートも薄い感じでした。薄い。まぁ、大きさはデミオとほとんど変わらないようで運転はし易そうでしたが、、、いかんせん狭い!

親子3世代(できれば4世代希望)旅行に半年に1回は出かけている我が家としては大人5人+チャイルドシートが乗る車じゃないと10年以上使うのは厳しいのですよ!という旨を伝えると、今度はエスティマハイブリッドを勧められました。

旦那はエスティマの運転席に乗って、機能の説明を聞いて、満足気。って、いくらするんですか?(WEBページを見てから行っていたので乗りだし500万くらいと認識済み)
しかも、横幅が広い!飛行機のように足のところが出てくる機能とかいらないだろ?
しかもマンションなんて買ったら、マンションの駐車場にはいんないYO(もしくは抽選?)

そんなわけで私が「でかい!」という理由でエスティマに難色を示していると、ノアを紹介されました。

エスティマ程の豪華さはないですが、正真正銘のミニバンです。シートもデミオちゃんに比べると心地いいです。

そんなわけで、試乗までして、旦那は満足気。というか、すっかり新車を買う気になったようです。

そんなノアの第1回乗りだし価格 295万
(4WD、スライド自動ドア、高級ランプ、回転シート、マット、四隅警報機、バックモニタ、ETC、HDDナビ等)

買う意思を示していない見積もりだったので、見積書に赤ペンで
まだまだがんばらせていただきます!!
って書いてありました。
ネットとか見た限りは290万ジャスト+フォグランプくらいはいけそうです。

そんなわけで、カタログを貰って、帰って着ました。旦那はシエンタのカタログはいらないって言ったのに、なぜかエスティマのカタログは持ってきました。買えないっちゅーの!

ニコニコ現金払いしたいので、300万以内くらいの車にしてね♪と旦那に念を押しておきました。

旦那が燃えてきたので、来週は日産にセレナの試乗に行くそうです。だから、寒いっちゅーの!
Posted at 2007/03/09 13:59:31 | コメント(0) | クルマ
2007年01月14日 イイね!

やっちゃいましたYO

やっちゃいましたYO現在、働いている場所へ車通勤しているわけなんですが、金曜の朝、やっちゃいました。

細い道から広い道に出ようとしたら目の前から犬が!?

というわけで、ごりごりと左後ろのドアをカーブミラーにこすっちゃいました。
カーブミラーは無傷(たぶん)だったのでよかったのですが、私のかわいいデミオちゃんがぼこぼこになりました。
旦那に伝えると、激怒してました。

「もう乗るな!」

とか言われた。
高速で渋滞にはまったら、「こういう時に代わる為に運転の練習しろ!一人で!」って言うくせに。。。

まぁ、3年前に車体価格32万、乗りだし48万の超安値で買った平成10年モデルのデミオちゃんなので、板金屋さんにLet's GO!なんて、思考は無く、仕方なくそのまま乗ってます。

来年当たり買い換えようかとは思っていましたが、ちょっとだけ時期が早まった気がします。
Posted at 2007/03/09 13:57:41 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

あまり車に詳しくないですが、がんばって整備していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2007年3月10日に我が家にやってきました。 大切にします☆
マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で買いました。3年間ありがとう!

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation