2017年05月25日
Q1. d'Action 360でやってみたいこと
回答:ふだん見ることのないアングルの動画を撮ってみたい
Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)
回答:実際に運転しているかのような臨場感は、これまで感じたことがないが、これは別もの
この記事は
モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。
※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 22:49:39 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月14日
昨日(13日)、身内の御見舞で、実家に日帰りしてきました。
高速片道約450km+病院まで約50km✕2+αで、往復1005kmありました。
6時30分自宅発、14時30分現地着。
16時30分現地発、24時30分自宅着。
嫁と二人なので、新幹線で往復した場合の費用と比較して、弾丸ツアーを実行しました。
過去、ネコバス3(エリシオン)時代に数回弾丸ツアーを実行していますが、どれも一人で実行したので(仕事で)「休憩もそこそこに」が多く、今回は距離の割に時間をかけています。
24時間以内の最大は約650kmでしたので、かなりの更新です。
ちなみに嫁も普通自動車免許は所持していますが、運転することはなく免許証は「ご本人確認資料」となっており、返納まで「ゴールド」が確定しています。
帰り後半若干後悔しつつ、帰着後は「さて次は・・・」と考える、くるまバカでございます。
今回は、連休ではなかったので大きな渋滞もなく、「ホンダ・センシング」でかなり楽だったと思います。
前車に追従すると、必ず「速度は落ちる」ので、時間はかかる方向になりますが、「疲れ方」は随分違うのを実感しました。
そういえば、高速道路でもオービスがありますが、今回の高速は走り慣れた道なので設置場所はだいたい体が覚えています。
帰り途中のある箇所で、いつものように制限速度で走行車線を走っていると、追い越し車線を相当な速度で迫ってくるライトが見えあっという間に抜かれました。
「オービスあるの知らない?」と思う間に、赤い光がその車を照らしていました。
その瞬間は50m位後ろにいたので、一緒には写っていないと思うのですが、記念写真は関係者しか見ることができないので確認のしようがありません。
ドライブレコーダーがあれば、顛末をお見せできるのですが、搭載してませんのでできません。
真実を証明する意味でも、記憶だけに頼るのはかなり不安を感じているので、これを機に搭載を本格的に検討する気になった出来事でした。
Posted at 2017/05/14 23:34:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日
先月ねこバス4のライフが12ヶ月点検でした。
Edyの換金は、12ヶ月点検の翌月から率が良く、ポイントが貯まっていたので、本日MyディーラーにてEdyに換金しようとしました。
Edyチャージはポイント換金以外しておらず、ほぼ使い切ると、基本放置でしたので今まで知らなかったのですが、Edyに1回でチャージできる上限は25,000円、残高は50,000円とのこと。
ポイントは約50000あったので、残高で引っかかりました。
また一度Edyにしたら、その日のうちにチャージできないと「消える」かもとのことで、詳しい方もおらず休日では問い合わせもできず、チャージはC-cardにしかできないので・・・
ポイントの大部分は、「支払いはEdyも可能ですよ」の一言で、頭金の一部となりました。
なんの頭金かは、また後日
Posted at 2017/03/05 23:03:12 | |
トラックバック(0) |
C-card | 日記
2017年01月03日
あけましておめでとうございます
本年最初のブログです
買い物途中で出会いました

ちょっとわかりにくいですが、プリウスアルファの左上に濃い虹が、右上に薄い虹が出ています
この2~3分前が2本ともよく見えたのですが
良いことがあるのでしょうか?
Posted at 2017/01/03 18:52:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日
Posted at 2016/12/24 22:17:02 | |
トラックバック(0) | 日記