
ご無沙汰してます。
VW関連と言えば、ヒートシールドの留め具が外れて、アイドル状態になるとガタガタいっていたのでそれを直したくらい。これといったアップデートもなし。後はオイル交換ぐらい。
先週の木曜日に膝頭を骨折しそのまま入院。13日の金曜日に手術しました。写真にもあるように、膝頭が3つに割れました。最初はだたの脱臼だと思ってたけど、人生、そんなに甘くなかった。
しかも金曜はDoobieの去勢手術の日でもあったんですが、当然後回し。で、土曜日は37歳の誕生日を自宅でおとなしく過ごしました。(ツマンナカッター)
おさらいとして、生まれて初めて
1)骨折した
2)入院した
3)手術した
4)松葉杖を使っている
5)ある特定の鎮痛剤に対し、激しいアレルギー反応が出た。(自分にはアレルギーがないと信じてた)
6)犬が救急センタ−の受け付けエリアを歩き回っているのを見た
普通は気分が落ち込むところなんだろうけど、たった1日の入院生活メチャクチャ楽しみました。
運が悪かったのは、仕事場で骨折してしまったんです。ニューヨークからボスがやって来て、医療費や賃金の補償について話しました。従業員のみんなには迷惑かけてます。
術後、担当医と話をしなかったので来週の月曜に途中経過の報告がてらに、どういう手術をしたのか聞いてみるつもりです。
不思議なのは全然痛みがないこと。アメリカといえば、術後すぐに強い鎮痛剤を処方してくれます。あたしはアメリカ人のサイズからいうと、お子様サイズ。処方してくれた錠剤をそのまま服用すると、気分が悪くなるので半分に割って服用することにしたけど、全然必要なし。金返せって感じです。
で、こちらの時間で13日の夜に両親からおめでとうの電話が。本当なら「妊娠した」なんて報告できればよかったんだけど、「骨折しました」なんていうすっとぼけた報告をする羽目に。来月には帰国するというのに、「帰って来れるのか?」なんて。もちろん「絶対帰る」と返事しておきました。帰りますよー、何がなんでも。
このアクシデントがなかったら、絶対知ることのなかった事実が判明したんです。
あたしが骨折したとき、同僚のタイラーが病院まで連れて行ってくれて、あたしの旦那が病院にやってくるまで付き添ってくれました。タイラーは元Armyでパラシュートリガーをやってたそうです。
で、旦那が病院にやって来て、彼と握手を交わし、タイラーは帰宅。その後、旦那がボソっと
「ヤツと会うたことがある」
姉:「!!!!」
約10年前、あたしの旦那はMarineで、沖縄に2〜3年ほど駐屯してました。彼もパラシュートリガーだったようで、一緒に訓練をしたことがあるらしい。
後日タイラーも「いやー、最初に会った時何か覚えのある顔やなーと思たけど、さすがに会うたことある?なんて聞くほどの自信はなかった」なんて言ってました。
とにかく、人生で一番強烈な誕生日の週末を送ったのでした。
Posted at 2010/08/19 09:37:13 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記