• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姉inミズーリのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

オールスターゲームウィーク

オールスターゲームウィーク木曜の午後、最後のオリエンテーションに行ってきました。

やっぱりボランティアは基本的に球場の中では働かせてくれません。

あたしが配属されたところは、球場近くのホテルで主に観光案内とオールスターに関係する要人(MLB幹部、報道関係者、芸能人、野球殿堂入りの選手等)をシャトルバスに案内することです。

1冊のボランティアガイドが全員に配布されて、ちゃんと「サインや記念写真を求めてはいけません」との一言が。
しかも、あたしが実際ボランティアするのは日曜の朝10時から正午まで、火曜の朝7時から10時までの計5時間。

あまりの時間の少なさにちょっとががっかりしたけど、2000人以上が参加するんだからまあこんなもんかと。

何はともあれ、お宝をもらったのですでに大満足です。フォトギャラ見てね。
Posted at 2009/07/12 12:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 趣味
2009年07月12日 イイね!

やっぱりシリンダーNo.4

金曜にエンジンチェックランプが点灯しました。

来週の水曜にDラーに逆戻りです。バキュームホースは一体何だったんだろう?
Posted at 2009/07/12 11:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | あたしのVW | クルマ
2009年07月09日 イイね!

お帰り。

火曜に車をDラーに持ち込み、エンジンを一晩冷やしてからでないと検診ができないとのこと。

「あー、もう絶対エンジン開けていろいろやんなきゃいけないんだー」なんてオロオロしてたんだけど、水曜の昼にDラーから電話アリ。


D:「車の修理終わったので、取りにきてください。」

姉:「ところで、何が悪かったんでしょ??」

D:「バキュームホースがダメになってたので、交換しました。」

姉:「?? バキューム?? 掃除機??(う〜、アホな返答だ・・・) ところで、いくらかかったんですか?」

D「保証内の修理なので、無料です」

姉:「わーい。ありがとうございます。」


てなわけで、コイルでもスパークプラグでも何でもありませんでした。エンジン自体は異常なし。
よかった・・・。
Posted at 2009/07/09 12:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | あたしのVW | クルマ
2009年07月06日 イイね!

火曜に

久しぶりのVWネタ。

前月、エアインテイクから水を吸ってしまい、オイル交換やってもらいました。覚えてるかなー?

で、6月の末にエンジンランプ点灯・・・。
旦那の友人のタイヤショップで、エンジンランプを消灯させることには成功しましたが、問題解決にはいたらず。
友人がダイノジェットみたいなコンピューターを持ってきて、ハンドル下のコンセントに装着。で、何が問題なのかを調べてもらったら、

シリンダーNo.4が不点火らしい・・・。

友人曰く、1)スパークプラグがお釈迦寸前 2)コイルパックがお釈迦寸前 3)エンジンに水がまだ残ってるかも とのこと。

火曜にDラーに行って調べてもらうつもりなんですが、昨年暮れにコイルパックNo.1と2を無償で修理してもらいました。コイルパックNo.3と4はひょっとしたら、弄っているコイルかもしれないので有償修理になってしまう!!(汗

とりあえず、なぜシリンダーNo.4が不点火なのかを解明して有償修理になるようなら、また友人のタイヤショップに戻って、格安で修理してもらいます。

あー、やだやだ。Dラーに行くの。
Posted at 2009/07/06 12:14:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | あたしのVW | クルマ
2009年07月04日 イイね!

宝くじに当たるよりすごいかも。いや、違う。うちの旦那だからかもしれない。

ちょうど家の建築が始まったばかりのころ。だから5月の末かなぁ。
うちの旦那がセントクレアから祝日を一緒に過ごすために帰ってきました。
ちょっと、ここでおさらい。
うちの旦那のモーターサイクルはハーレーのクロスボーン。写真は2008年3月15日を参照。
彼の職業は大工。でも彼の中では溶接師の方が強い。なので、溶接師ということで。

旦那:「ちょっと、オモロい話があるんや」

姉:「へー」

旦:「オレと全く同じハーレーが、オレらの家の近所に停まっとった。色も同じなんやぞ」

姉:「それは珍しいやん。今まで旦那と同じバイクなんて色違いを1回見たことがあるだけやし。すごい、すごい」

旦:「で、一人のオヤジが洗車しよったけん、ちょっと話してみたんや。そしたら、







そのオヤジの名前、オレと同じ」

姉:「! 何じゃそりゃ!!」

旦:「しかも、彼の職業、溶接師ときた!

姉:「!!!! あり得んって!!」

世の中、こういう偶然の一致もあるんですねぇ。大笑いしました。うちの旦那だから、起こったんだと思います。


最後に。そのオヤジ、52歳。しかも旦那と会話を交わした時に、飲酒運転か何かで刑務所に入ってて、ちょうど出てきたばっかりだったらしい。うちの旦那同様、腕にはタトゥーがびっしり。
何ていうか、うちの旦那も50超えたら、このオヤジみたいになるのかなぁ・・・。(やだー
Posted at 2009/07/04 12:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旦那 | 日記

プロフィール

「朝ご飯」
何シテル?   02/13 22:02
旦那の勝手な一言でセントルイスから1時間も離れた田舎、セントクレアで新居を構えることに。 がんばります。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっこよくなったでしょ?
シボレー シルバラード シボレー シルバラード
うちの旦那のトラックです。現在履いているホイールは20インチのオリジナルです。22インチ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation