• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃこ☆のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

狭い道を円滑に進むには?

久しぶりのブログです。
ネタが出来たので書きます(笑

精神的にドッと疲れが出た今日の帰り道。

私の会社の駐車場は優先道路に出るのに、軽自動車で運転が上手な人で通過できるような道を通らないと帰れません。
普通車同士だと、当たり前に通れず右往左往します。
そういう狭い道って、ほぼエスケープゾーンがあって、今までは譲り合いながら通っていました。

今回は、明らかに相手が待っていて欲しかった状況でした。
・・・が、ライトがどんどん近づいてくるので、「うわぁ、この人躊躇無く突っ込んできたよ・・・」とため息が出ました。

案の定、お互い硬直状態で動けません。
(エボなめんな♪車体が意外にでかいんだぃ)
相手のエスケープゾーンの方が明らかに近いので、バックして欲しかったのですが、暗いからか、それすらする様子もないのです。
もう拉致があかないので、私が車から降りて相手にバックするよう仰ぐことにしましたよ・・・。

相手は・・・、どう見ても75歳以上はありそうなおじいさん。
少し止まって譲る精神はないのか・・・と思いつつ、ため息が又一つ。。
最初おじいさんは、「私が左に寄るからお互い通れるよ」と豪語してノロノロと左へ寄るのですが、そんな程度の寄せ方じゃ、とてもじゃないけど通れないですよと突っ込みどころ満載。
あまり車が通らない道なのに、こういう時に限って前後に車がきてしまい、焦りましたね~・・・。
「私が誘導しますから、直ぐそこに車を寄せてもらえますか?」と誘導する羽目に。

まぁ無事全車両、通過できてよかったのですが・・・。

何故に、下手な人ほどああいう狭い道でとんちんかんな行動するのかなぁ・・・と。
下手な人ほど、狭い道を走って当たり前に突っ込んでくるんですかね・・・。
こうすれば円滑に進むのでは?と思うことが多いのです。

そいや今思えば、おじいちゃん、私の言うこと素直に聞いてくれてありがとう。
特に怒鳴られもしなかったな~・・・。
以前、50代ぐらいのおっさんに怒鳴られた経験がありますけど。

誘導で本当に疲れましたよぅ
・゚・(ノД`;)・゚・









Posted at 2009/10/14 18:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2009年08月31日 イイね!

がんだーむ☆

がんだーむ☆今月は一回もブログを更新してなかった私です。
皆様、台風に飛ばされていませんか?w

さて、先週の話ですが急遽お台場の原寸大「ガンダム」を見に行ってきました。

しかしまぁ何も下調べもせずに行くもんじゃないな・・・と改めて実感。

というか、お台場混み過ぎだってば。

順調にお台場に着いたのは良いですが、大渋滞で全然動かないのにビックリ。
駐車場が空いていない、もしくは閉まっていて入れない。
1時間半かかって、数百メーターしか進まず。
こんな夜中(19時ごろですが)なのに、道に人が溢れてるんですよ。
もう何十回もお台場には遊びにきていますが、こんなに混んでいたのはフジテレビが出来た以来かなぁ?
これは・・・もう大江戸温泉の駐車場しかないと思い、そこに停めて、ひたすら歩いて移動しました。

人の先入観って怖いですね。
私はもう何十回もきているのに、海浜公園と潮風公園の違いがわからなくて、最初海浜公園の方にガンダムが居ると思ったんです。
あれですよ、自由の女神がある公園です。

しかし・・・ガンダムが見当たらないんですね。
あんな大きいものがわからないはずがないと、相方と探しましたがそれらしきものは見当たらず。
携帯で検索して・・・公園の違いを改めて知った私でした。
当たり前に、相方に怒られましたが。

まだ苦難は続くのです。
潮風公園はわかったのですが、携帯の地図って大まか過ぎてなかなかガンダムにたどり着きませんでした・・・。

相当この日は歩きましたよ、私は。

で・・・私、ぶっちゃけ、
ガンダム分かりません(きっぱり
しかも、
相方もガンダム好きじゃありません
(あまり話も知らない

でもね・・・そんな私でも見てそのガンダムには感動しました。
「かっちょえ~w」って感嘆の声が漏れましたもん。

前評判は聞いていたのですが、ここまで完成度が高いとため息しか出ませんね。
今にも動き出しそうでしたし。
こんな夜中なのに予想以上の人の数で、深夜0時過ぎになっても駐車場が満車でした。

私は夜中に見に行ったのですが、これは昼間の良い天気にしっかり見たかったですね。
行ってよかったです。
今日で終わりだっけなぁ・・・。
残念ですけど。

そいやぁ、デジカメ持ってきたのに
SDカードが入ってなかったっけな・・・。
ビックリしたよ、もう
(。Д゚; 三 ;゚Д゚)






Posted at 2009/08/31 18:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年06月30日 イイね!

27日(土)日光サーキットへ(長文ですよ!!)

27日(土)日光サーキットへ(長文ですよ!!)27日土曜日に、日光にて走ってきました!

梅雨時期にも関わらず、日ごろの行いが良かったのか当日は快晴でしたw
(・・・しかし、異常なまでに暑かったけど・・・)

私は、この日でサーキット走行3回目になります。
とにかく、無事に5ヒート走りきろうが目標でした。

そして、このサーキットを走るきっかけは、さわキチさんの誘いがあったからです。
そのさわキチさん率いる(!?)皆様はサーキット慣れ(日光走行初は多かったようです)してて、とにかく凄いw
何が凄いって、サーキット走行用のタイヤを別に積んで持っている事が、既に私にとっては目が点状態でした。

・・・それが普通なんでしょうけどね~。
まぁ、私もSタイヤ欲しいなって思いましたし(苦笑

でも、今回私は一応ラジアルでは「スポーツタイヤ」と言われているおニューの
「ダンロップZ1☆」で頑張りました!
(BSプレイズよ、さようなら~・・・)

この「さわキチカップ」では、負けると×ゲームがあって、私はそれの対象になるのが嫌で必死でした。
といっても、初心者の私はハンデ「-5秒」♪
わ~い☆ありがとうw

だって、一番速いうっちんさんが「+6秒」だし~(爆
11秒も差があるぜ~(オイ

というわけで、気楽に(!?)やりました。
でも、本音は・・・2ヒートまでは、気が気でなかったです。
1・2ヒートと講習を受けて3ヒートから一人で走りました。

恥ずかしながら、私のタイム・・・を公表。

1ヒート 52”864(TKさんが運転しコース取り等の指導をしてくれました)
2ヒート 48”406(TKさんが同乗し、私の運転に指導してくれました)

わーい、私おっそw(当たり前
ちなみに、私以外は皆平均44秒台です(シクシク

3ヒート ・・・リザルト紛失(私、アホ)
4ヒート 47”955

確か、3ヒートの時より4ヒートの方が0”3秒ぐらい遅かった記憶が・・・。

最後の5ヒートは・・・私で言うのもなんですが、振り返るとかなり熱いバトルを繰り広げました。
というのも、私のクラスにワンランク上(いや2ランク??)にいけそうな速い車が2台いたんですが、その1台のR32に必死でついていったこと。
もう、4ヒート全部彼らに追いつかれて譲る、そしてそれについていけないの繰り返しをしていました。
だって本当に速いんだもん~
・゚・(ノД`;)・゚・


私は元々、町乗りでも追いかけられたり煽られるのが凄い嫌で(ほとんどの人、そうだと思いますが・・・)自分のペースが乱されて自分の運転が出来なくなり駄目なんです。

だから、この速いR32について行こう!ついていけば、タイムが上がるかもwと軽い気持ちでついて行くことに。

直線では離されてしまう我が愛車は、カーブでR32に追いつけたんです!!
よし、これならついていける!と確信した私は、もう無我夢中で運転しました。

そういや、FCがずっと逃げ続けてまして3台で走り続けました(笑

結果
5ヒート 46”187

おぉ~w
私頑張ったよ!!
さわキチさんにも「速いじゃんw」って褒めらました♪

結局、ハンデ無しで順位発表され、私が1位になってました・・・。
お~ぃぃぃ・・・。
初日光、ど初心者が優勝でいいんか~ぃ・・・。

とにかく暑くて、水ばかり飲んでいた1日でしたが、ちょっとサーキットへのコツをつかんだかな~と勝手に下手なのにそう思った私でした。
・・・次はハンデ有りとか言われたけど、「な~ぜ~」(古

どうでもいい(?)写真集ですw
カメラマンは我が「相方」
・・・あれだけ「ちゃんと撮ってね!!」といっておいたのに、全然枚数がなかった・・・。
一体何やってたんだろ・・・。



集合写真です。
・・・写ってないのが3台ありますけど~・・・。
これだけ、私が撮りました。




さわキチカップで常にダントツトップの「うっちん」さんですw
太陽光で蒼く光っててカッコよかった~♪
この人のように、走れたら私すご~い(永遠に無理だけど)



わ、私頑張ってる~、って分かる!?w
我が愛車は素晴らしい車です。
今回、乗ってて改めて感動しました。
何度も実感しそうですw
エボ、大好きだよ~(はぁと
Posted at 2009/06/30 19:28:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月27日 イイね!

D1お台場に参加してきました(亀レス

D1お台場に参加してきました(亀レス亀ブログですが、23日にお台場で行われたD1に行ってきました。
去年とは違い、S席をゲットしましたよ☆

しかし、去年と違うのはA席B席がガラガラだったこと。
うーん、豚インフルエンザのせいかな?
はたまた、想像以上に人気が落ちまくっているのかな(滝汗

それにしても想像以上の炎天下で、日焼け止めを塗り忘れた予想外の背中がこんがりと日焼けしてしまいました
・゚・(ノД`;)・゚・

うぅぅ、染みになる~!!

てなわけで!?
適当な画像を貼り付けてみました☆

あまり良いシーンが無くてすみません
(相方がカメラマンだったので)
エボだけは私が撮りました・・・。


うーん、かっこいいなぁ、ダンロップ色・・・。


これは、開幕式が終わり、退場している所ですねぇ~。


川畑選手ボロボロ♪
私が一番好き(イケメンだから)な選手です。
Posted at 2009/05/27 23:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーレース | 日記
2009年05月05日 イイね!

山梨へドライブしてきました

山梨へドライブしてきました久しぶりのブログ更新です。

毎年恒例になりつつ(?)の多摩→山梨ドライブですが、今年は雨に泣かされず良い天気で最高のドライブ日よりでした。

・・・が、帰りはたった15キロ道のりを2時間以上かかる渋滞に巻き込まれ、何度も意識が飛び、前のエボ仲間の車に何度も突っ込みそうになりました。
そして、シフトをNにしていないのにクラッチを繋げて思いっきりエンストもしました。
この時、夕食を食べにデ○ーズに向かっていたのですが、着いて早々後ろに居た仲間が「エボが跳ねてたね」と笑ってました。
うぅ、疲れてもう思考回路が麻痺していましたよ・・・。
笑う気にもなれませんでした・・・。

が!!
いつもですが、楽しい2日間でした。

それにしても眠かった~(汗
Posted at 2009/05/05 18:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「部屋のクーラー死んでる。私がそのうち死ぬorz」
何シテル?   06/01 11:04
スポーツカーが大好きな♀です。 口から出てくるネタは車ネタ・・・。 興味があるのも車ネタ・・・。 男の話をするより、車の話をする方が幸せを感じます☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TKくらぶ 
カテゴリ:車関連
2009/06/30 19:37:57
 
DAMD 
カテゴリ:ランサーエボリューション
2009/03/24 23:29:35
 
検問情報!満点くん 
カテゴリ:車関連
2009/01/03 22:06:34
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ライトチューン仕様なのかな? マフラー・エアクリ・ブレーキパッドは純正ではないです。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのMYCARです。 XZリミテッドという中途半端なグレード。 ATで、とりあえず ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2台目です。 高回転回すと、V-TECが唸ってました。 速かったですよ、それなりに☆ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2006年9月18日にて、盗まれちゃいました ・゚・(ノД`;)・゚・ 今のⅦとの違い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation