
至福のひと時のお昼時間。
自分の携帯を手に取れば「不在着信1件」とサブディスプレイに出てるじゃないですか。
恐る恐る、着信の主を確認すると
ぎゃあああ!!!
「○×三菱 △店 11時52分」
一気に血の気が引きましたね。
私のエボに一体何が!?
私「もしもし、・・・車検をお願いしてるにゃこですけど・・・」
フロントさん(以下フ)「あー、にゃこさんですか!お世話になってます☆」
私「追加整備ですよね・・・。何かありました?」
フ「そーですねー、ちょっと待ってくださいねー☆」
(ここのフロントさん、いっつも異様に明るい・・・)
電話越しから、ガサガサと書類を引っ張る音がする(泣
フ「お待たせしました、えーと、追加整備なんですけど・・・」
ちょっとためて、なかなか話さないんですよ。
私が青ざめてるのがわかってるくせに、・・・直ぐ答えないフロントさん。
もー!!性格悪い!!
フ「・・・ああ、えっとですね、クラッチオイルの交換とバッテリーの交換ですね☆」
私「え、それだけですか?」
フ「はい、コレだけです☆」
クラッチを見てくれと頼んでいたので、即クラッチ交換かと思ったので肩の荷が下りましたよ。
クラッチオイル交換は1050円(工賃込みらしい)とリーズナブルでやってくれるそうなので、即お願いしました。
問題はここからです。
私「バッテリーですか?以前見積もりしてもらった時に、大丈夫だって言われましたけど・・・」
フ「寒くなってきましたから、一気に電圧が下がってしまったんじゃないですかねー。
しかも、にゃこさんこれ、交換しました?
1ランク小さいやつ付いてるんですけど」
私「えぇ!?それは、前オーナーが勝手にそうしたんですよ~(泣」
フ「はぁ、そうですか。じゃあ2年経ってますし、交換時期ですよ☆」
私「いくらですか?」
フ
「1万9000円(細かい数字忘れました)です」
私
「高っ!!」
というわけで、バッテリーは交換しません(笑
でも、これからどんどん寒くなるし一番の車のトラブルって「バッテリー上がり」じゃないですか。
交換しないわけにもいかないので、適当にホームセンターかで買うことにしました。
ちょっと下見に行ったら、
ユ○サ ハイパワーバッテリーが
「10500円」で売ってました・・・。
うん、コレにしよう・・・。
いいよね、これで・・・。
Posted at 2008/09/27 00:12:09 | |
トラックバック(0) |
エボちん | クルマ