• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka_Kyoのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

祇園祭のお囃子(はやし)お稽古が聞こえます🎶

祇園祭のお囃子(はやし)お稽古が聞こえます🎶6月に入りいよいよ京都の祇園祭に向けての練習もちらほら聞くことが出来ます✨


これから梅雨&京都の蒸し暑い夏がいよいよきますね🥵


この日曜日はメルセデスでリコールの予約を行い、APIT四条を散策してきました。


リコールの内容は一部抜粋するとこんな感じです🛠️

『電動パワーステアリングにおいて、制御プログラムが不適切なため、電動パワーステアリングシステムに故障が発生した場合、パワーアシストが作動しなくなることや、ステアリングに振動が発生することで、最悪の場合、操舵ができなくなるおそれがある』

だいぶ前から砂利道など低速で走行する際に、ステアリングが振動するのが気になっていたのでこれでアップデートされると嬉しいですわ😃


さて、APIT四条ではジムニーの催し物が開催されていました🚗


アフターパーツのある車はオリジナルカスタムが出来るのが強みですな。


6月末は86&BRZのオフ会も同会場で開催されるとのことでしたので興味津々🎵

NEW Zも展示してあり目の保養を行い帰路につきました。


今週も頑張っていきましょう。


I can hear the Gion Festival music practice♪
The rainy season and hot and humid summer in Kyoto are coming soon.

This Sunday, I made a reservation for a recall at Mercedes and took a walk around APIT Shijo.

Now, at APIT Shijo, a Jimny event was being held.

The advantage of cars with aftermarket parts is that you can customize them to your own specifications.
Posted at 2024/06/10 12:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

10年ローンですか💦

10年ローンですか💦今日は珍しく弟と車の見学に🚗


弟は遊び用の車で235ミッションに乗ってますがどうやらアルピーヌが気になる模様。


ミッション運転する?とすすめられたものの、エンストやブツけるリスクを考え全力拒否。



さてさて、お世話になったのは京都ルノー✨


アルピーヌの実写もおいてますがなんとも美しい雰囲気を醸し出してました。

話を聞くことに集中していたため、残念ながら写真を撮るのを忘れていました。。。見たのはA110です(イメージ)🚀


頂いた見積もりは・・・10年ローン、月々8万円。


マイナーな車なのである程度のプレミアムもあるそうで数年たってもそこそこの値段は保証されているそうです😓


私には到底無理ですが、、、いい車であることは間違いない❗️


ちなみにミッションは無くオートマのみの2シーター、エンジンはミッドシップ、オイル交換は結構時間がかかるのだそう。。。🛠️

This week I went to look at cars with my younger brother.

The Alpine is a mid-engine car and is very sensual.

The 10-year loan is 80,000 yen per month.

That's enough to buy a used apartment 😭
Posted at 2024/05/19 18:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

Forge ブローオフバルブ🤩

Forge ブローオフバルブ🤩先日、部屋の棚を新調したので古い棚をごそごそとしているとCLA250に付けていたForge ブローオフバルブを発見✨


GLBにはつかないとは思いますが、Forgeのブローオフバルブを検索してみる事に。。。


海外のチャンネルではどうやらForgeのものがあるじゃないですか🚗


短い動画も見ましたが確かに良い音が鳴っていました。


写真ではどこについているのか解りませんが。
Forge motorsportはmade in great Britianなとこもおしゃれですね🇬🇧

ただ、そもそもGLBのものは車検対応品なのか?、あと海外のチャンネルではどのラインナップか解らず断念。。。😥

このCLAのブツは付くのだろうか。。。一度メルセデスで聞いてみることにします🛠️

The other day, I found the Forge blow-off valve that was attached to the CLA250 on a shelf in my room.

I don't think it will fit the GLB, but when I searched for the Forge blow-off valve, I found Forge attached to the GLB on overseas channels.

I watched a short video and the sound was certainly good.
Posted at 2024/04/26 20:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

京都の桜は今週末が見頃🌸

京都の桜は今週末が見頃🌸先日の日曜日は京都にある大宮交通公園に🛝



ここは数年前までゴーカート―に乗れる子供向けの遊び場でしたがリニューアル後には消防署が併設された交通公園に生まれ変わっています🚒


下の子が自転車に乗れるようになりたい!と言うので私の運動を兼ねて自転車の練習に付き合うことに。


自然に囲まれた雰囲気と消防署を真下に見ることが出来るロケーションなので子供は大喜び。
施設自体は小さいのですが入場料無料なのでお財布にも優しいのはありがたいことですわ🌟


自転車と車のアングルもGood!ですね🚲


さて、2年点検を終えて気づいたのですが前輪のタイヤの山があと3-4割しかない。。。


トータル1.2万キロ走行でいつもコンフォートでしか走っていないのですがこんなもんでしょうか。


今はローテーションしていただき後輪に回りましたが大切に乗らねば😓

Last Sunday I went to Omiya Kotsu Park in Kyoto.

Until a few years ago, this was a playground for children where they could ride go-karts, but after renovations, it has been transformed into a traffic park with a fire station attached.

Now, after completing the two-year inspection, I noticed that there was only 30-40% of the front tire pile remaining....

I have driven a total of 12,000 km and have only ever driven in Comfort, but....
Posted at 2024/04/03 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

相方の車遍歴🚗

相方の車遍歴🚗今はもっぱら相方の車選びの旅💦


社会人になっての購入履歴はこんな感じです。

Golf5 Gli:これはかなり元気な車でした。長距離乗ってもへこたれない。壊れない(一度だけ天井のシートが垂れてきたので補正してもらいました)。最終的に18万キロは乗っています🎆


その次がこれ、3代目プリウス:ハイブリッドが流行りだしたのでその路線へ。モーターもあり、パワーもそこそこありアクセルを踏んでも余裕の走りを見せてました🚕


そして、アクア:プリウスは少し大きいのでコンパクトなハイブリッドを探しているとアクアが目に留まり決定😊


まだハイブリッドが続きますが、カローラ―ハイブリッドへ:荷物も積めて、4人が十分乗れる、、、結局セダンに戻った感じです。


Nowは日産Lead:e-ペダルには車酔いやらであまり慣れませんが、普通のEVモードでの走行に。。。


さて、今のところアバルト、VWを見学に行きましたがピンとこないらしいので今度はAudiへお邪魔に行く予定。

キーワードは3ドア、キビキビ走る、運転していて気持ちが上がる。。。だそうです😮‍💨


セールスマンの皆様も丁寧に対応いただき有難うございます。


相方の感性は未だに理解できませんが、、、、車選びの旅はまだまだ続く🐾

Right now, I'm mainly tasked with finding my partner's car.

Purchase history since becoming a working adult is Golf5, Prius, Aqua, Corolla Hybrid, and Leaf.

The Golf in particular is a car that runs well and doesn't wear out or break even after being driven for a long time.

I still don't understand my partner's sensibilities, but...the car selection process continues.
Posted at 2024/03/20 15:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「代車はデミオ🚗 http://cvw.jp/b/2685450/48202889/
何シテル?   01/13 08:57
Taka_Kyoです。日々、仕事と子育てと弁当作りに忙殺されてますが、ボチボチカーライフもエンジョイしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次期愛車のちょい小さめのSUVを探す... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:16:57
新型ワゴンR見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 19:44:45
たまりません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 21:03:21

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
毎日なにかとやることが多く自由時間も少ない身ですがカーライフはぼちぼち楽しんでいます^ ^
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
相方の車、シロッコかアバルトかで悩みTTに決定。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
最初は純正一筋でしたが振り返ると後付けパーツを色々つけてました。走りを楽しめる一台でした ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
This skyline brings back lots of memories.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation