• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんレフのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

9年目 4回目の車検

9年目 4回目の車検新車納車して9年が経ち、千葉中央Dにて車検を通しました。

総走行距離は、175775㎞です。

仕事ではサブカーを使用しているので、乗る距離も減ってきてしまいました。

7/13の午前中に入庫し、7/20の午前中に出庫しました。


今回のサービス代車は、3月登録したてのV60CC B5でした。
総走行距離も238キロでした。






新車の匂いは、良いですよね🙆

今回の車検では、

車検整備点検料 81400円
測定検査料 16500円
ショートパーツ 1650円
自賠責保険料 17650円
自動車重量税 20000円
申請印紙代 1600円
検査代行手数料 20000円

VSPでは、
パンク修理剤交換
エンジンオイル、フィルター交換
ブレーキフルード交換
車室内エアフィルター 積込み
フロント&リアワイパー 積込み
O2センサークリーニング
をしてもらいました。

また、
ブッシュ切れしていたので、
右エンジンマウントのトルクロッドアッパーエンジンマウント交換 22770円

そして、DTC入力があって、煤の溜まりがあったので
インテークマニホールドの煤洗浄をしてもらいました。

その際にガスケットが再利用できないので交換しました。
インテークマニホールドガスケット交換53075円

合計 234,645円となりました。

タイヤ残量
フロント 4.2mm
リア 3.5mm

タイヤ前後ローテーション実施

タイヤ空気圧
260kpaに調整

ブレーキパッド残量
フロント 6mm
リア 4.2mm

バッテリー診断
電圧 13.1V
充電状態 88%

でした。


前回の車検の時から24675キロしか乗っていないですが、まだまだ乗り潰していくぞ!!




Posted at 2025/07/22 10:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 00:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】

Q1. 「アースカラー」で何を塗装してみたいですか?
回答:エンブレム
Q2. 「アースカラー」の何色を塗装してみたいですか?
回答:マットブラック
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】 について書いています。
Posted at 2024/07/27 13:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月09日 イイね!

7年目 3回目の車検

7年目 3回目の車検新車納車して7年が経ち、車検を通してきました。

確か、総走行距離は151100㎞くらいだったかな??

7/14に千葉のDに入庫しました。
その際に、

自動車重量税 20000円
自賠責保険料 17650円
車検代行料 18000円
登録印紙料 1600円

合計 57250円を支払いました。

サービス代車として貸していただいたのは、
V60 B4 アルティメット でした。





パノラマサンルーフ、B&W付き








総走行距離は 4361キロ



今回の整備作業としては、

車検整備点検料 61050円
測定検査料 16500円
ショートパーツ 1650円
ブレーキフルード交換 5610円
クーラント交換 15862円
エンジンオイルフィルター交換 17292円
エンジンカバークリップ折れ 1650円
アライメント調整 33000円

合計 152614円でした。

タイヤ残量
フロント 3.2mm リヤ 3.7mm

タイヤ前後ローテーション

タイヤ空気圧
260 kpa に調整

ブレーキパッド残量
フロント 7mm 残量 58%
リヤ 6mm 残量 55%

バッテリー診断 12.43 V
健全性 61%
充電状態 62%

でした。

予定としては23日に引き取り予定でしたが、Dより連絡があり30日に引き取りになりました。

2週間弱のお預けとなり、700キロくらい走行しました笑
通勤でも車を使用しているので、、、、。


また、
リヤタイヤにスペーサーつけているのですが、今まではそのままで通っていましたが
今回ははみ出しと言われ、外されました。

そして、シーケンシャルウィンカーも今までは大丈夫でしたが、今回はNGと言われ、純正ウィンカーを後日発送し交換

もう一つ、D4にはアイドリングキャンセルボタンがありませんが、移設をして取り付けていたのですが、今までは大丈夫でしたが、今回はこれもNGといわれ、フレームをウィンカーと一緒に後日発送し交換

となりました。

こちらがアライメント調整でのデータになります。



タイヤ館で調整してもらったみたいです。

引き取りの際に、任意保険の更新手続きを行いました。


車検の間に、友人のV60とツーリング


そして、もう一台のV40とのツーショット




現行ボルボでB&Wとサンルーフつきで堪能しました。

会社で、いろんな人に車買い替えたの?と言われました笑笑

総走行距離が15万キロオーバーなので、これからも乗り潰していきたいと思います
Posted at 2023/08/09 18:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月21日 イイね!

当たりますように

この記事は、モニター募集!について書いています。
Posted at 2023/06/21 13:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアダンパーストラットが届いた。
それぞれのスプリングで最適な圧力?を知りたいのだとか、、、。


このショップさんは親切に対応してくれて本当に助かります」
何シテル?   07/22 19:40
VOLVO歴は、V70→V50(家の車ですが、免許取得して大学卒業まで通学)→V40(ここで親の名義→自分の名義に変更) トイプードルのジュリ、ルリ、チョコ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:49:59
リアフォグ2灯化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:49:52
純正ステアリングパネル交換 メタルパーツ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 14:30:15

愛車一覧

ボルボ V40 赤ボル (ボルボ V40)
VOLVO V40 D4SEに乗っています。 以前家の車でV50に乗っていましたが、 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
業務用で納車しました
ボルボ V50 ボルボ V50
V40に乗り換える前に乗っていた免許取って初めて運転した車です
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
母親が乗っていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation