• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒400K くろよんのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

COPEN MIDNIGHT CRUISE Ⅲ 表

COPEN MIDNIGHT CRUISE Ⅲ 表
ダイハツさんが企画の

コペン ミッドナイトクルーズ Ⅲ に初参加して来ました(*‘∀‘)



当日は、仕事も休みにしてて、さ~て遅めのお昼を食べてから行こ~っと思ってたのですが、

なんと急きょ仕事になり、ドタバタして出発💦

案の定、名刺忘れるっていうポカをやらかしました。

前の日に洗車だけはしておいて良かった~(´▽`) ホッ


で、いつも車を出す際に、頭の中でサンダーバードの音楽が流れる昭和の人間w




遅めのお昼も仕事で吹っ飛んだため、集合場所に付いた時にはもう本人がガス欠w

ガッツリ食べたかったのですが、運転するのに眠くなってはいけないと、抑え気味でお食事終了(^^♪

同じグループの方がとてもフレンドリーな方で、一人参戦も営業さんともどもたっぷりお話させて頂きました!

有難う御座いました<(_ _)>


走行中の撮影は禁止されていたので、渋滞でストップしてた東京タワー下で📷

雨粒に反射して、普通の時よりちょっとキレイに見える気がします。




で、ゴール地点で、暖かい飲み物とオヤツを頂き、みなさんとお話させていただきました。

当日は、コペニスタのチームジャケットも受け取りました。

それと、みんカラをやっている方たちとも、短い時間でしたがご挨拶させて頂きました💛

雨じゃなかったらもう少しゆっくりできたかな~、とちょっと思いました。

風も出てきて結構寒かったのですが、帰る間際に雨もやみ、このままでは終われない❕と

強引にオープンドライブを楽しみましたw

シートヒーターの有難みが身に沁みた11月の夜です(๑•﹏•)



コース中盤で、参加車ではないトニコオレンジ乗りの方に、ホーン&手振りを頂きました(*'ω'*)

華麗に走り去って行かれたあの方はどなただったのでしょう・・・カッコよかったです💛



雨の中、メーターを見せて頂いたD-SPORTS様 有難う御座いました<(_ _)>

購入予定には入っているので、その際には宜しくお願い致します。


同じグループの方、営業さん、お話させて頂いた皆様、楽しかったです、有難う御座いました<(_ _)>


お名刺を下さった皆様、有難う御座いました<(_ _)>

まさかの名刺を忘れるという大失態で、すみません💦


ダイハツ東京様、楽しい企画を有難う御座いました<(_ _)>

メーカーが企画して下さっているので、安全に走行できました(*‘∀‘)

大変だと思いますが、こういった企画はどんどんやって頂きたいと思います(^^♪


で、トップ画像のスペルに I が足りないと気付いた方、いらっしゃいましたか?ニヤリ


今日のBGM  激しい雨が/THE MODS
Posted at 2017/11/11 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月09日 イイね!

吉祥寺グルメ

吉祥寺グルメ吉祥寺にはよく出没します。ふらふら~っとw

住みやすい街とかで騒がれましたが、

最近はめっきり聞かなくなりました(´・∀・`)


そんな吉祥寺には、「吉祥寺」というお寺はありません。

元々は、文京区本郷にある吉祥寺の門前町が火事でなくなり、

田畑や住むところを無くした人達を移住させた、というのが吉祥寺の由来です。


街を歩いていると、外国の方がかなり多くてびっくりするのですが、

井の頭公園を南下するとジブリの森があるので、ここに来る観光客が多いためですね(*'ω'*)

先日、オープンで走ってたら、ちっこいオープンカーが珍しいのか、

アジア系のカップルと目が合ったとたん、走って追っかけて来たw

めっちゃガン見されてたんで、興味あったのかなー。

ミラー越しに見たら、写真撮られてたような・・・

でも、井の頭公園前の道はさすがに止まれないの・・・ごめんよー💦


~吉祥寺の美味しいお店をちょっとだけご紹介~

みんなが行きたがるハモニカ横丁から。

小さなお店が寄せ集まった、ノスタルジックな商店街。

一見さんは迷うと思うけど、それもまた楽しいはずw


ハモニカ横丁 「ポヨ」



立ち飲み居酒屋ですが、ローストチキンのテイクアウトもOK(`・ω・´)

ここのローストチキンは柔らかくてジューシーなんだよ~🐓

味がしっかりしていて、ビールに合います🍺

ただし香りがスゴイので、これ持って電車はヤバイw

551蓬莱の豚まんテロよりはイイか・・・?




ハモニカ横丁 「まぐろのなかだや」🐟

海鮮丼のお店で、パパッと食事を済ませたい時によく行きます🍚

日ごとにオススメが替わりますが、よく食べるのは三品丼♡

安定の美味しさです(*´▽`*)




ハモニカ横丁 「天音(あまね)」のたい焼き🐟羽根つきでウマー

中の餡も、程よい甘さ(*'∀'人)

なので、実は甘いもの苦手な私も食べられますw





駅南 听屋 「PONDO-YA」

「1グラム〇円」などの表示があって、それを食べたい量だけオーダー

東進ハイスクールが近いので、「今でしょ」の先生とかたまに見かけます。

付け合わせの玉ねぎも美味いよ(´∀`*)ウフフ




ポンド屋から1ブロック先には、「いきなりステーキ」もある🐂




マルイの1Fにある 「オリジナルパンケーキハウス」🍰

ダッチベイビーで有名になりましたが、普通のパンケーキもオススメ🍓




駅北 レンガ館の3階には、「幸せのパンケーキ」があります。

ランチタイムのみのお食事パンケーキと~、



スイーツ系を1つづつ頼んでシェア🍴



かなりおなか一杯になりました (*''▽'')

ちなみに2Fには星乃珈琲店もあります☕


駅南のマルイ裏にはオシャレなお店がたくさんあり、ちょいちょい飲みに行ってます。

「汁べゑ」の炙り〆鯖 🐟もう20年くらいこのメニューは変わらない。




「Mothers'」のお通しの漬け物w

農家さんが余り野菜で漬けている、おかわりOKの浅漬け。

メイン料理も美味しいのですが、依存度が一番高いのはこの浅漬けw




アトレ内にある「韓美膳(ハンビジェ)DELI」のキムチ

ここのキムチは辛いだけでなく、甘みもあり食べやすいです(*´▽`*)

同じアトレ内にレストランもあるけど、デリしか利用したことナイなー。




同じくアトレにある 「ゴンチャ」

台湾発のお茶屋さんで、ここのブラックミルクティーパール、

いわゆるタピオカミルクティーはめっちゃ美味い♪

甘さと氷の量も選べて、ハマってます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ここのタピオカミルクティー飲んだら、他のお店のが飲めなくなったw





吉祥寺からかなり離れた地域にあるのに、吉祥寺特集で必ず出る店。

「トーホーベーカリー」🍞 最寄り駅は吉祥寺・・・かな?w

塩バターロールを筆頭に、全部オススメできる奇跡のパン屋さん。

店内で買い物しているうちに、どんどんパンが焼き上がるという恐ろしい回転率(;'∀')

左が、一番人気の塩バターロール(^^♪ 1人5個まで買えるよー。

土曜日には外まで人が並ぶので、平日しか行かないです💦





お店の入れ替わりも激しい吉祥寺ですが、古くからやっているお店も多数あります。

そのほかにも、なかなか入れないようなコアなお店とか、

予約が何か月も先まで埋まってる焼肉屋とか Σ(゚Д゚;マジデ

ゆうれい居酒屋、ハンモックカフェ、猛禽類カフェなど、いろいろなお店があるので、

吉祥寺に来たらぜひチャレンジしてみてください( `・∀・´)ノ



最後まで読んで頂き有難う御座いましたm(_ _)m


今日のBGM  爪を研げ/サスケ
          サスケ:双子のフォークデュオ(今はお兄さんだけ)で
          よく吉祥寺マンダラでライブやってるようです。
          昔、勤め先の先生に連れられて観に行きました。
          かっこ良かったわ~。
Posted at 2017/10/09 11:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年10月02日 イイね!

ネコとみかん箱

ネコとみかん箱ネコと言えば箱。

どのネコも箱は大好きだと思いますが、

我が家のニャンコも例に漏れず箱好き💛


もはや鉄板アイテム(*‘∀‘)



今年に入ってからお気に入りのみかん箱があり、そこに入っては遊べと催促をしてきます。

遊びたいから早く手❗ここに手ちょうだい❗




ちょっと手ぇまだぁ~❔




はやく手ぇ出せやゴルァ❗と脅される飼い主((( ;゚Д゚)))

目がマジです。




このあと丁重に遊ばせて頂き、遊んだ証を指に刻まれましたΣ(>Д<)イテッ

結構なお手前で…<(_ _)>

バンソウコウ貼って行って来ます( ´Д`)ノ~


最後まで読んで頂き有難う御座いました<(_ _)>


今日のBGM  Best of my love/The Emotions
Posted at 2017/10/02 09:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2017年09月29日 イイね!

ローブ初回車検&油膜落とし

ローブ初回車検&油膜落とし
くろよん号の初回車検が先月にあり、

いつもお世話になっている車屋さんにお願いして

車検を通してもらいました(*‘∀‘)


ちなみに初回車検の重量税は免除です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


現行モデルを陸事に持ち込んで車検を通す事例がまだ少ないのか、

検査員の方たちがまだ車台番号の位置を完全には把握してないみたい?


検査ラインでは、装着しているテイクオフのクロスステージマフラーを見て

「下回りの写真を撮るか、、?」と検査員たちが会話していたとのこと。

いやん、エッチ(。-∀-)

テイクオフさんのブログでも「下回り検査で多くの検査員が見に来た」とありますが、

マフラーくらいしか変えてないうちの車も、下回りはかなり見られたらしいw

車検の度にノーマルに戻す若さはもうナイわ(*`・ω・)ゞオトナニナリマシタ


で、車検も無事に完了したので、気になっていたフロントとリアガラスの油膜を落とす作業へ。

雨の日見づらいんですよねー。




削った方が早いって事で、ポリッシャーでやっつけました(`・ω・´)




5分くらいでフロント・リアともに完了~(*'▽')




最後にスマートビューを塗り塗りして作業終了❕

ガラス撥水をやっておいたおかげで、

COJの帰りにスゴイ雨に降られても、見づらさは無かったです(*‘∀‘)

日々のメンテは大事ですね(*・ω・)(*-ω-)ウン




最後まで読んで頂き有難う御座いました<(_ _)>


今日のBGM  Calc./ジミーサムP



Posted at 2017/09/29 21:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年09月12日 イイね!

COJ初参加しますた(*'ω'*)

COJ初参加しますた(*&#39;ω&#39;*)
コペンの大きなオフ 

コペン オブ ジャパン COJ 8th に

初参加して参りましたヾ(*´∀`*)ノ


前回のブログを書いたところ、コメントやメッセージなどで色々教えて下さる方がいて、

Copenista グループで一緒に行く、ということでしたのでグループに参加。

これがまた凄くて、下調べによる綿密な時間計算で、

40台オーバーのコペン軍団がひとつにまとまって会場入り❕

このタイミングはとても見事❕やはり下調べは大事ですね。

後ろから3番目を走っていたのですが、めっちゃスゴイ眺めでした(๑˃́ꇴ˂̀๑)

だって前に見える車が全部コペンなんだものw

しかし峠道だったので、写真を撮る余裕がありません(;''∀'')

トランシーバーアプリ Zello から流れる、

先頭を走るMACさんの「MACで~す」の声に、一人参戦の心細さが薄れますw

車が駐まってる、自転車がいるなど、前の状況を細かく教えて下さったので、

ここまでの大所帯でのカルガモは初めてでしたが、とても走りやすかったです!!


でもって無事に会場入りできました~ いい天気だね~♪




お昼食べたり、名刺交換&お話させて頂いたり、、、

ジャンケン大会や、ビンゴゲームなども楽しんで、解散となりました。

「一緒に帰ろう」はナイよ~、との事でしたので、朝に連るませて頂いた方々と一緒に、

来た道(峠道)を帰りました。

途中、雨が降ったり、観光バスが前に入ったりして、まったりドライブモードw




イキナリ参加表明させて頂いたのですが、暖かく迎えてくださり、

MACさんはじめ、Copenistaの皆様、

当日お話しさせて頂いた皆様、有難う御座いました<(_ _)>

峠道では、遅くて、後続の方にはご迷惑をおかけしたかと思います。

どうかお許しくださいませ(;´・ω・)

あと、オフに参加された全員の方が、無事に帰宅されたことを願います。




足が焦げてるのはご愛敬w

車高を下げたくなった そんな2017夏でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


SpecialThanks to  MACさん 泉杉太さん こぺたんさん saku48さん 白い天道虫さん フッキー、、さん @東風さん


最後まで読んで頂き有難う御座いました<(_ _)>


今日のBGM 夏の思い出/ケツメイシ



Posted at 2017/09/12 17:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ムーヴ契約して来ました😊」
何シテル?   06/08 00:35
「元」黒400K乗りの くろよん と申します。 コペン歴19年目にして一旦コペンから離れることになりました。 ビジョン発売が現実となればソッコー買いますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 19:48:38
Love Local by DAIHATSU 
カテゴリ:コペン情報
2016/11/12 15:31:00
 
Speedhunters 
カテゴリ:車情報
2016/11/12 15:29:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サブ車です(^^)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
コペンからの乗り換えです( ´ー`) 4WDターボにしたよ。納車待ちー。 主に備忘録とし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
880から400に乗り換えコペン歴19年・・・こんなに長く乗ることになるとは思ってもいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation