• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80アゲハのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

いざフィールドへ!🏕Vol 24. 2022.10.22 福岡県八女市星野村⭐️ 星のふるさと公園 池の山キャンプ場🏕

いざフィールドへ!🏕Vol 24. 2022.10.22  福岡県八女市星野村⭐️ 星のふるさと公園 池の山キャンプ場🏕
この時期が1年を通して1番✨のキャンプシーズンですね😊



暑くもなく寒くもない...



ただ昼間はポカポカ☀️ですが朝晩は結構冷える...🥶 内陸部は特に😅







ってことで福岡県は八女市星野村⭐️のまさに内陸部にある 池の山キャンプ場🏕にやってきました✨



今回は完ソロです⛺️



ここ過去に3回ぐらい来てますが静かで人気のキャンプ場🏕



特に名前の通り夜は星空🌌が綺麗✨で有名😊









12時受付開始で11時過ぎに着いたらまだ早いって言われ😅



しょうがないので目の前のレストラン湖畔へ
















海老🦐トマト🍅カレー サラダ付き🥗注文✨



上品なカレー🍛が出てきて美味しかったですよ



ただ千円も出したのに少し物足りん...😅笑







さていきなりセッティング完了です⛺️😅


1番広いメイン広場の1番奥...



忠霊塔の前に陣取りました🏕









いつものスタイルですが今日は炎幕🔥の前幕を追加で取付けてます😊


朝晩寒くなると1番前面にシャッターを下ろせる🤣👍笑


そのかわり焚き火🔥はその外でしか出来なくなるけど...😂






ボチボチと他のキャンパーさんも集まり始めましたね😊







とりあえずはセッティング終わって落ち着いたんでいつもの1人乾杯🍻



しかし今日は昼間結構暑い☀️💦



セッティングでかなり汗かいたんで先に風呂♨️に行きます














私のテントサイト⛺️から徒歩5分の 池の山荘きららの湯♨️












過去3回ぐらい来ましたね😊



結構道中の廊下が趣がありますね✨













お父さん後ろからゴメンね😅笑







泉質は結構トロトロ系...



柔らかかったです😊







サッパリしたあと帰ってきて一杯やりながらマッタリしたら



ちょっとここ久々なんで場内散策...😊











ここ池の山って言う通り 麻生池って言う湖がありたくさんの鯉が泳いでます











八女市の文化財に指定されてるんですね✨


























こちらのキャンプ場🏕 ロッジやバンガローが特に充実しており今日は満杯とのこと...



今日はバンガローでもサイコーに気持ちよく過ごせそうです😊







私のサイト🏕の後ろの小道を歩いて7〜80mぐらい歩くと







男子トイレがあり...







和式なのが少し残念ですが綺麗✨に掃除されてます







その目の前に水場があり



こちらにもテント🏕サイトがありまして...



最初こっちに陣地構えようと思ってましたが車の入場部に水溜まりがあり断念...🚙



次こっちに来よう😊







さて帰って来て...



こちらのキャンプ場は基本的に車は駐車場に移動しないといけません💦



荷物の積み下ろし時のみ横付け🆗です
















私の真後ろの忠霊塔ですが戦没者の慰霊塔ですね


なぜここにあるかはわかりませんが...😅








さてまだ17時付近ですが 昼が軽かったんで腹減りまして早めにやります😅



今日はすき焼きですね✨



全て自分で味付けしてます✨



旨いです👍








第一弾 🍲完食❗️😋







薄暗くなってきて焚き火🔥タイムに突入❗️











一度仮眠して22時頃から本格的に焚き火🔥タイムに入りました😊







満天の星空⭐️は雲ってて今回は観れません😅



残念...








実は今日 ランタンスタンドを忘れてきました😅笑



久々に忘れ物しましたね😂



仕方ないのでダウンライトランタンはテント⛺️にぶら下げて サイトのかざり用のシェラカップも炎幕の前幕にぶら下げてます 笑







DIETSのハリケーンランタンの炎に癒されながら今夜もふけていきます🌌🌙



また明日は早めに撤収して...



帰宅して片付けしたら洗車❗️🚙



出来たら完成したデイライトを取付けまでしたい...



なかなかハードな1日になりそうです💦



さてまだしばらく焚き火🔥しながらマッタリします



福岡県八女市星野村より...



ではまた〜✋️



=(^.^)=


Posted at 2022/10/22 23:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月11日 イイね!

結局 元に戻ったColemanのホワイトガソリン⛽️😂

結局 元に戻ったColemanのホワイトガソリン⛽️😂
ホワイトガソリンって普段使う方いませんよね😊笑

そりゃ必要ないし...


ただ私のようなヘヴィーなキャンパー🏕は必要不可欠だったりします😊






若い頃はホワイトガソリンランタンやツーバーナーなどの燃料はColemanのこれしか使ってませんでしたが最近はまたこれを手配しています☺️



このようなColemanのランタン達にはやっぱり純正のColemanのホワイトガソリンがやっぱり1番☝🏼のようです✨







私も長いキャンプ🏕人生やってきてガソリンスタンド⛽️で特別注文した安価なホワイトガソリン一斗缶を10年ぐらい使って来ましたが...😊



やっぱり点火の炎🔥に元気がない...



ジェネレーターが詰まる...等々 ありました💦



同じホワイトガソリンでも微妙に違います🙁
間違いありません



Colemanのエコクリーンホワイトガソリンは防錆剤が入っていてランタンのジェネレーター内部が錆びない工夫がされてます☺️








入れ替えて実際にフィールド🏕で何度も点火してみましたが燃焼🔥がスムーズでかなり明るいです


なんて言っても200W💡相当ですから..
1台あればサイト全体が明るいです👍
それを2台使ってる私のサイト🏕は煌々としてます😅笑




以上の理由で最近は素直にネットでColemanのホワイトガソリン ECO CLEANを購入してます😊


ただこれ4ℓ缶で約3千円ぐらい...スタンド⛽️で一斗缶買ってた金額が約6千円と比べてかなり割高💸ですもんね😅






最近はDIETSのハリケーンランタンも使い出したので落ち着いた灯り💡にLEDダウンライトを補助に使ってソロなら十分🆗です😊



こちらはケロシンランタンなんで灯油が燃料ですんで燃費のコスパはかなり高いです✨


今時はガソリンスタンド⛽️で18ℓで2千円しないぐらいでしょうか...
かなりリーズナブルですもんね😊


ただ光量はホワイトガソリンランタンに比べてかなり落ちます🙁 ただ炎🔥に味がある...☺️



最近ではファミリーキャンプではホワイトガソリンランタン+ハリケーンランタン
ソロではハリケーンランタン+LEDランタンと使い分けして燃費を節約していますね✨








ソロキャンプ🏕の時に素早くお湯を沸かす...
又はレトルトご飯を茹でるときはシングルバーナーでこの時だけホワイトガソリンを消費します✨


長年キャンプ🏕するなら是非燃料費を考えましょう


長い目で見ると大変な違いとなりますので...
😅



さてまた計画します🏕👍








おっ!😳TVつけたらアメトークやってます😄ヒロシが喋ってますね 笑




=(^.^)=

Posted at 2022/10/13 19:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

いざフィールドへ!🏕Vol 23. 2022.10.8 大分県久住町 ボイボイキャンプ場🏕

いざフィールドへ!🏕Vol 23. 2022.10.8 大分県久住町 ボイボイキャンプ場🏕
最近 福岡市も朝晩はめっきり涼しくなりましたねぇ✨


本格的なキャンプシーズン🏕が来たので今回はファミキャンで出撃です😊


最近は大分県に出撃が多いな...☺️





朝8時に出発🚙💨途中 日田で買い物... 小国で昼飯食べて到着は12時半🕰


全下道で田舎道〜峠越え⛰🚙💨と私が好きな遠出の仕方😊


4時間弱で竹田市は久住高原に到着でした✨



ここ旧モーモーランド久住キャンプ場⛺️で現在はボイボイキャンプ場っていいます✨









受付して入場します


しかし今回大人2人とウチのココア🐶1匹...


それで6,100円...😳


環境は良く眺望もサイコー👍

しかしちょっとお高すぎです😅💸笑


最近のキャンプブームで足元見られてますかね😂
風呂付きキャンプ場でもそんなには取らないなような...


まあ高規格キャンプ場なんで仕方ないか...


って思いながらも今日だけはせっかくなんで満喫します😊









ただ私好みの芝生の広大なフリーサイトなんでここもとにかくサイコーです👍


気持ち良すぎて...🤣







久々だ〜
何年ぶりだろう?ユニのヘキサタープ張りました✨👍


これ結構BIGタープなんで隣りとの距離が離れてないと張り縄を結構伸ばすので迷惑かけます💦
こういうキャンプ場しかなかなか張れない😅









広大なフリーサイトの中 今回は奥さんの希望でトイレ&水場のすぐ横にセッティング⛺️



すぐ目の前なんでそりゃ便利ですが近過ぎて人が集まるのがちょっと面倒...😅
私のサイトはいつもジロジロ見られるし👀😂



まあしょうがないか...笑










セッティングも完了して汗ばんだんで💦ソッコー近くの温泉♨️まで走ります🚙💨


約3Km...田舎路なんで3分で到着


着いたら凄い硫黄の香りがしました〜😊












内湯は塩化物泉♨️ 露天風呂は硫黄温泉って表示にはありましたが硫黄泉は休止してました


残念...😅













私のサイト🏕からの景色ですがホントに素晴らしい✨👍










場内散策〜


私のサイトから約100m



ボイボイカフェがあってドッグラン🐶があり
ウチの内気なココア🐶もノーリードで遊ばせて😊











帰ってきたらすぐ乾杯🍻😄
















夕方🌄


西陽にあたる山⛰が凄く綺麗✨でしたよ☺️











今日は絶対寒いと思ったので もつ鍋🫕



あったまります✨











定番の焚き火🔥ですが...



この頃🍁からは焚き火の炎🔥が恋しくてたまりませんよね😆







晩飯後仮眠して



てっぺん前で起きたらまん丸お月さん🌕が出て明るく照らしてくれてます✨







夜中に嫁とマッタリ話し込んで...


周りはシーン💤としてるのでヒソヒソ話しです


ここのルールは22時以降はランタン消して音楽♪などは厳禁.. 厳しい😅


ウチもメインのホワイトガソリン⛽️ランタンは消してDIETZの灯油ランタンの炎を最小にして


あとは焚き火の炎🔥だけで過ごします😅


音楽も私だけが聴こえる音量で...










朝6時🌅


今日は午後から雨の予報☂️


気温はさほど寒くないです☺️ ありがたい


さて今から朝飯食べて少しづつ片付け体勢に入ります


奥さんはまだ起きてきません 笑😅


しかし明日も休みなんで嬉しいですね👍😊


帰って片付けしたらVOXYの弄りの検討しなければ...😄



それではまた🤚



=(^.^)=

Posted at 2022/10/09 07:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

いざフィールドへ!🏕Vol 22. 2022.9.23 大分県九重町 九重グリーンパーク泉水キャンプ村🏕

いざフィールドへ!🏕Vol 22. 2022.9.23 大分県九重町 九重グリーンパーク泉水キャンプ村🏕
朝晩は涼しくなりましたね✨
日中はまだまだ暑い日☀️もありますが...


前回7月に初めて来た九重泉水キャンプ村🏕ですがかなり気に入りましてまた来ました😊


私の場合ファミキャン⛺️ではウチのワンコ🐶連れて行かねばならず...ここはペット連れダメなんで😅 残念です


しかし受付開始1時間前に来たのにもう私の前に12台も並んでます🚙🚙🚙🚙💦





まだ1時間もあるのに...😅






順番で車で1台ずつ受付して入場して行って..


今日は予約で場内いっぱいで予約無しの人は入場不可らしいです😂






今日はいつものようにサイトをゆっくり吟味する時間は無し..😅


とりあえず早く場所を決めてセッティング⛺️しないと場所がなくなる..

ってことでここにしました⛺️


私が設営したらすぐ両サイドうまりましたね🤣






右お隣さんとは2mの距離です お向かいさんとは5m...😂 しかも子供連れの大家族...


今日は落ち着いてマッタリは無理かも...💦笑






少し寝て💤


起きたら陽は落ちてました😊


そろそろ食事...


お向かいさんも焚き火🔥でマッタリしてますね









ハラミをチリチリ焼いて〜🔥


旨いな❗️












夜中も入り放題の九重温泉♨️もいいね😊


ちょっと熱いけど😅










これ前回の画像ですね


今回は曇ってて撮れませんでした


ただやっぱりここは素晴らしい❗️


涼しいし🎐










メインの夜✨



自宅ではこんな雰囲気は絶対に味わえませんね〜😊






夜9時半頃...


今日は楽しみにしてたアメリカ🇺🇸戦⚽️


TVerで観て✨


快勝でしたね スカっとした😆笑







朝☀️


天気も回復して(^.^)







朝風呂♨️


気温は以外と寒くないですが暖ったまって


秋🍁を感じますね〜






今回かなりの人手でフィールド🏕もいつもよりタイトですが素晴らしい時を過ごせてます😆






さて朝飯食べて片付け態勢に入ります



ではまた✋️



=(^.^)=

Posted at 2022/09/24 07:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

いざフィールドへ!🏕Vol 21. 2022. 8.27 熊本県玉名市天水町 草枕山荘キャンプ場🏕

いざフィールドへ!🏕Vol 21. 2022. 8.27 熊本県玉名市天水町 草枕山荘キャンプ場🏕
残暑厳しいですね😅


8月も終わりというのに...


昔は盆過ぎたら少し涼しくなったもんですがこの近年は9月まで暑い💦


と言っても一時期の異常な暑さ🔥とは幾分落ち着いた感じがします まだ日中タープ下なら過ごせないことはない😅







キャンプ場に着く前に近場のラーメン屋🍜に寄って腹ごしらえ👍


懐かしい熊本ラーメン🍜😆


博多ラーメンと少し違って麺はかなり太め スープは豚骨でも脂味多め なんと言ってもニンニクチップ🧄が入ってます


熊本ラーメンの定番ですね 博多ラーメンには基本的にニンニクチップはありませんので


コッテリしててまたこれも旨い👍






ってことでやっと来ました 熊本県玉名市天水町は草枕山荘キャンプ場🏕✨






キャンプ場に隣接する 草枕温泉♨️てんすいで受付を済まし


風呂は夜8時半受付終了で一度入浴すると今日は何回でも入れます👍タスカルワ






さて早速管理棟に挨拶してチャチャっとセッティングします😊






今日の我が家のファミキャン🏕サイトはここにしました


管理棟斜め下のトイレと水場の近くで✨









しかし福岡市の都会よりは涼しいとはいえまだやっぱり暑いですね😅












今回は標高もあまり高くないので暑いって予想で私が持ってるテントでも1番涼しいだろうMSRのパパハバNXを選択したのに...


それでも暑い😂






落ち着いたんで1回目の風呂へ♨️


さっぱりしたらやっぱりかなり違います😊












落ち着いたんで場内散策✨


私のサイトから約20mのトイレ☝🏼


綺麗に掃除してありますが和式なのがちょっと残念😅ウチの奥さんも嘆いてます 笑









水場は近く15mほど


管理棟内の室内でシンクも多くて快適に使えそうです






私のサイトの上段から撮影📸


ここは元々みかん畑🍊だったらしくそれを改造してキャンプ場🏕にしたとのこと...


眺めもいいし全面芝生なのが私好みですね😊










夕方になり小腹がすいたので豚足を炭で炙って食す☝🏼


事前に自宅で2時間茹でてるんでトロっトロ😊


キャンプでは私は欠かせない食材です



















さて夕方5時頃


2回目の風呂♨️



汗を流して再度サッパリしまして






晩飯は定番のBBQ🍖で肉類をチリチリ焼いて〜


しかしこの頃から気温は24℃とTシャツ1枚の私にはサイコーに過ごしやすい状態に✨👍☺️


風もほぼ無風


空を見上げると満天の星空⭐️が...✨


スマホのカメラなんで収まらず😅笑






一番星⭐️だけなんとかカメラに収まりました


この周りにもたくさんの星がありますがiPhoneじゃダメです😅






さて8時半受付終了の本日最後の風呂♨️に入って


気温もかなり下がったんで身体サラサラの状態で過ごせます✨















しばらくしたらテント⛺️で寝て...


またてっぺんでいつものように起きる


焚き火🔥を始める...



今回は奥さんも起きてきてちびちびと飲みながら普段話さないことを話す...


将来のこと...


お互いの仕事のこと...


息子達のこと...


お互いの親のこと...


VOXYとN-BOXのこと...



真剣な話題やつまんない話し😅笑



夜中静かで普段話さないことなど...


色々と意思疎通もしながら夜もふけていき...




そろそろ寝ます😊



秋🍁到来の足音を少しだけ感じながら...



ではまた✋️ おやすみなさ〜い



=(^.^)=

Posted at 2022/08/28 01:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウォーキング🚶中


朝だけやね


涼しいのは😅」
何シテル?   07/30 07:09
80アゲハです。よろしくお願いします。 my VOXYのドレスアップ弄り作業が一番の趣味ですね ^ ^ あまりド派手にするのは本意ではありません セン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン 両面テープはがし剤 天然オレンジオイル✨100ml No.4944 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 04:01:26
KITACO カーボングリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:50:36
エーモン リレー4線(4極)DC12V 20Aまで対応 No.3235 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 13:35:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー アゲハくん (トヨタ ヴォクシー)
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
トヨタ ヴェルファイア ヴェル造(長男号) (トヨタ ヴェルファイア)
長男の20ヴェルファイアです🚙 どノーマルでほぼ何もやってませんがセカンドシートが ...
ホンダ N-BOX+カスタム N坊(嫁さん号) (ホンダ N-BOX+カスタム)
今年から正式に嫁車になりました🚙✨ 弄りはしないけど私がメンテしてやらないと.. ...
日産 グロリア パールちゃん (日産 グロリア)
Y34前期 平成13年式グロリアです。ハッキリ言って愛してました。(笑) 新しい女房 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation