• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

ラックギア

ラックギア 今日は15時位からの作業でした。
ステアリングの切れ角調整のついでに
磨き・塗装して装着しました。

もちろんラックは新車なのに中古部品です。
根拠は、周り止めの金具に、亀裂がありましたから、、、、
(ブーツの中です。)

光ってるパイプの長さで車体に当たらないように
切れ角を、調整してあります。
パイプの長さは左右違います。
ここで、、、、
赤い線が止めてあるところは実は
ギアのかみ合い調整ボルトです。
ここがきちんと調整して無いと
同じ車両はステアリングにガタが見受けられます。
純正はみじか~いボルトが装着されています。
確認してくださいね~!

ブログ一覧 | 車遊び | クルマ
Posted at 2007/12/22 20:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2007年12月22日 21:12
リチャードギヤ~
コメントへの返答
2007年12月22日 21:48
ありがとうございます。(笑)
2007年12月22日 22:53
ラックガイドですね。

割と知られていないんですよね
ラック&ピノオンの調整って。
コメントへの返答
2007年12月23日 0:07
ですね~
この作りのやつはどうも調整してないみたいです。
主観ですが、、、、、
2007年12月23日 0:10
いつかFC-4MLで報告していただいたことですね。
貴重な情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2007年12月23日 9:47
再び確認しました。

プロフィール

「@しげちば
この辺は良く折れますよね。

だいぶ泣かされました。」
何シテル?   05/14 16:08
スズ菌です。車検・道路交通法・認証工場・整備士等々の法律にさわりそうな事は作業しません。オーナー・作業者・ SHOPにご迷惑を、かけると楽しくありませんから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なべ管理人っす!さんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 18:31:15
新たなる挑戦 その9 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 23:19:43
いじりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 20:42:35

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
たま~に動いています。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
カプと入れ替え購入しました。 社用車です。(笑)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
お嫁入り決定しました。
スマート K スマート K
意外と面白いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation