• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DTBセレナのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

これ以上はヤリマセン!

これ以上はヤリマセン!最後のモニター
フリップダウンモニターを取付けたときはここまでするとは思ってなかったが
バックミラーで後方確認が出来ないことに気づき、最終手段として
ルームミラーモニターを付けてしまいました。
取付け直後は目のピントが合わなくて変な感じでしたが
慣れてしまえば気になりません。
肉眼に近い普通のカメラを探したのですが見つからなく
とりあえず仮で付けていたカメラを位置をワイパー付近まで持ってきてつなぎました。

妻からはとりあえず車線変更の時見るから私には無理!とダメ出しを食らいましたが、慣れたのか何も言わなくなりました。
遠くの方は小さくて見えませんが、近くはワイドで視角が無くなり逆に車線変更の時に良いと感じています。

ちなみにモニターに隠れて見えませんがドライブレコーダーも取付けました。
さらに以前取付けていたドライブレコーダー付きルームミラーは中古買取で2200円で買取っていただきました。

おそらくこれ以上内装は触れないと思うので、次はまた外装を触ろうと思います。

では、また!!
Posted at 2016/07/30 01:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | 日記
2016年04月24日 イイね!

さらにバージョンアップ

さらにバージョンアップさらにバージョンアップ
モニターが5台に成ってしまいました。
すべてバラバラに、そしてすべてビデオにできるように成ってます。
やりすぎた感が有ります。

これでモニター系は終了とします。
Posted at 2016/04/24 21:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | クルマ
2016年04月10日 イイね!

ほんまに此の時季…モニターのバージョンアップ

ほんまに此の時季…モニターのバージョンアップアマゾンやら楽天やら色々購入履歴見てみると、この季節、電装品を購入してますな~(笑)
てことで、電動格納ミラーをきっかけに4インチ→5インチ、4インチ移植~カメラ取付→7インチ~フロント用のカメラに交換をやってしまいました。
さすがにナビ以外のモニター3台にもなると色あせノイズが目立ってきますね、で、ブースターを購入してしまいましたので、来週は画像ブースターとバックミラーモニター用にバックカメラ(フロントから移植品)の取付けを行う予定です。晴れたらの話です。
ちなみに今回バックカメラ用のスイッチを取り付けました。
最終的にドライブレコーダー付モニター付きのミラーをとりつけて後ろのモニターが邪魔して後ろが見えないのをカバーしようと思ってます。
これも妻が‟後が見えへん”と言うもので、改善用です。
Posted at 2016/04/10 02:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ ミュージックビデオUSB追加 http://minkara.carview.co.jp/userid/268678/car/161904/4636179/note.aspx
何シテル?   02/11 18:57
真っ赤なトレノをADAVANカラーにしTZR250を平忠彦カラーに塗装し、年齢なりにカリーナを購入ドノーマルで12年乗り、セレナに落着きました・・・が、みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガールフレンド YouTube ミライリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:45:08
DTBセレナさんの輸入車その他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/28 17:45:17

愛車一覧

輸入車その他 自転車 汚れた英雄カラーM-650-2 (輸入車その他 自転車)
念願の通勤用クロスバイクです。 カゴ、鍵、LEDライト、チェンカバーを取り付けました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
車は物運ぶための道具って思っていた妻がセレナLOVEになりました、よかったよかった。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
長女に1才年上です。 今、どこにいるのやら~。
その他 その他 その他 その他
ココに載せて良かったっけ?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation