• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

兄弟車/シンクロの美学

昨日は、とある研究資料(車関係です)を収集にミンとものかじ3さんにご協力いただき、半島で試験走行してきました。いろいろなデーターが取れましたので、報告するエビデンスを収集できました。結果は、もうしばらくお待ちくださいませ。まずは、写真報告です。#アスティナ #ユーノス100

シンクロの美学!笑




外見上の兄弟の違いは、リアのスタイル。↓どちらも美しい(超親バカ)m(_ _)m



ではでは、( ´ ▽ ` )。♬
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/14 13:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年9月14日 17:52
リアスポのせいかな?ユーノス100のほうが腰高ですこしふっくらして見えますね。
しかし当時はユーノス100のリアスポがカッコ良くってうらやましかったのなんのって。
コメントへの返答
2020年9月14日 22:57
ろーちさん>ありがとうございます。リアから見ると若干、100の方が高くみえます。実際、アスファルト駐車場で比べて見ると5mmほどユーノスの方が高く見えました。ただ、別の駐車場で見ると高さに変わりはなく、、、?謎な印象でした。ただ、視覚的にユーノスのリアウイングが上向きにラウンドしているので間違いなくふっくら感があります。面白いものですよね。正面、横、それぞれで見ると、全く高さ的には違いを感じられないので、リアの印象、やはり大きいですね。

後、アスティナ乗りからすると、リアウイング、憧れの的でしたよね。手が入るのですよね(笑)。( ´ ▽ ` )。同じ思いで、眺めていました。
2020年9月15日 2:08
 なるほど。こちらに予告編((笑)
 巷では 日産Zの予告編が16日に向けてみたいですが。
 研究成果期待しております。
 アスティナのサイドバイザーで、日常ユース感。それの
ないユーノスは、リアガーニッシュのスモーク度で、
スポーツカー風。かっこいいです。
 リアスポイラーは、アスティナがうちのNDロードスタ
ー風。ユーノスは当時のイメージで前車MR2風。それぞれ
個性的でいいですね。
コメントへの返答
2020年9月15日 23:12
こんばんわ〜。そうなんです。マツダファンサイトFBの予告編がこちらでした(笑)。

研究成果、グラフ化して比較し始めました。また、実際のドライビングフィールとの感覚を数値、ギアの特性と比べているところです。しばらく眺め、考え、まとめていきたいと思っています。

リアスポイラーも純正、そのものなのですが、外見上の違いの多くがこのリアに集中しています。確かに、ND、MR2のそれと共通のところ、感じます( ´ ▽ ` )。♬
2020年9月16日 8:39
「初』コメント失礼します。
この車が、世に出た時、物凄くかっこいいコンパクトハッチが出たな!と思いました。2台とも色も良いですね。ランティス、センティア、RX-7、、ユーノス・コスモ、MSー8、ユーノス500、ユーノス・ロードスターそしてユーノス100(ファミリア・アスティナ)。。。今のマツダのデザインも好きですが、当時も良かったですね!
コメントへの返答
2020年9月16日 8:44
コメント、大変(謎:笑)ありがとうございます。ひょんなところから繋がって嬉しいです。

さてさて、当時のMAZDAのデザイン、本当に美しいと思います。もちろん、今のMAZDA3なども大好きなのですが、当時も確かに良かったです。THANKs
2020年9月16日 22:21
今時、手の入るリアスポイラーないですよね。
物干し台みたいのは、戦闘機系のWRXとかTypeRとかにあるんですけど。

浮いてる部分に、ハイマウントストップランプが仕込んであるのが、バブルです。
ファミリアなのに、本革シートだし(笑)。
コメントへの返答
2020年9月17日 0:07
こんばんは〜。
ようやく、かじ3さんの協力のもと実走テストができました。データー眺めています。

さてさて、ハイマウントストップランプですが、本当に浮いている部分、しかもこんなに細いのに光るのが素晴らしいです。本革も!素敵ですよね。♬

プロフィール

「[整備] #ユーノス100 ユーノス100さんラジエターファンのモーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2686910/car/2800865/8291710/note.aspx
何シテル?   07/07 16:07
★アスティナ1500DOHC(ベイブルー)5MTに乗っていました(1991-1998)Funabashi, Chiba. ★アスティナ1800DOHC(ニート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーノス100フォグランプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 08:19:45
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:56:15
時間旅行号 プチ切り番!(MAZDA 323f ASTINA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 22:48:23

愛車一覧

マツダ ユーノス100 XG.N.M号(みんなのユーノス) (マツダ ユーノス100)
【2019.7/3代目オーナーです】 (1800DOHC, Type B, ブリリアン ...
マツダ ファミリア アスティナ 時間旅行号(トワイライト・アスティナ) (マツダ ファミリア アスティナ)
【再会2016.6を果たした念願の愛車】 (1800DOHC, ニートグリーンマイカ, ...
日産 エクストレイル 青福餅号 (日産 エクストレイル) (日産 エクストレイル)
「赤い彗星」から「青い稲妻」に!
ダイハツ シャレード 青い車で海に行こう号 (ダイハツ シャレード)
人生最初の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation