• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

323f1800DOHCのブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

カバーライト(coverite)装着!

時間旅行号トワイライトアスティナさんとXG.N.M.号みんなのユーノスさんのボディカバーが古く、やぶれや内面の5層構造の布幕の劣化が進んでいたので、新調しました。( ´∀`)。それも、ユーノスさんの再塗装があって購入に踏み切りました。

↓2つ同時買い(散財しています)


↓古いカバー達です。


↓1番(ファースト) アスティナさん:(ファーストは意味なし:笑)


↓8番(センター) ユーノスさん:(センターにも意味なし:笑)


↓センターからファーストを眺める:(塁審の青福号さんが見守る)


ということで、9回裏(乗れなくなるその日)まで、しっかりと攻守(ボディケア)に努めます:謎。(^ ^)♪



Posted at 2023/01/04 08:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

EUNOS100さん、部分的ボディケア完成披露!

XG.N.M.みんなのユーノス(EUNOS100)号!
部分的ですが、再塗装!完成!綺麗な光沢が蘇りしました!
以下、写真報告です。(^ ^)


↓まずは、ボンネットまわりです。白い白濁した模様が多数!どんなに磨いても快復せず、テンションが下がっていました。左写真がBefor、右がAfter。差は歴然!



同じく、屋根周りです。左写真がBefor、右がAfter。写真ではわかりづらいですが、よく見ると左の写真の綺麗に見える表面に楕円状の斑点が多数、どんなに磨いても経年劣化の風化には勝てません。そして右写真、復活です!


下の写真はボンネットのウインドオッシャー液の噴射口あたりです。やはり少し見づらく、撮影した天候も違うので比較が難しいのですが、差は歴然です。


下の写真は、いつかブログでも報告しましたが、近所で自転車?(多分)による接触傷です。タッチペンで凌いでいましたが、この度、再塗装でようやく復活!ご機嫌です(^ ^)。

最後の写真はエアスポイラーの塗装劣化です。2年前に受け取った時にすでに深刻な劣化に見舞われていたのですが、この度、復活です!


最後に、新年の洗車風景↓


最後の最後に、新しく新調しおたカバーライトに包まれ、年を超えるXG.N.M.号みんなのユーノスさんでした。↓


では、では、皆様、2023年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

Posted at 2023/01/03 22:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

家族の車「青福号」1周年:クリスマスイブ

家族の車が1周年でした。赤福号から青福号に乗り換えたのが2021年のクリスマスイブ(12月24日)のことでした。同じエクストレイルなのに、同じグレードなのに、大きな技術的進化、乗り心地、走りやすさ、細かな作り込みに感激です。




↓2021年クリスマスイブのことでした。

↓2022年1月6日にお祓いをしてもらいました。


Posted at 2023/01/04 07:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

アストンマーチンDB7 vs マツダ323f(アスティナ・ユーノス100)

アストンマーチンDB7 名車だと思います。中古車価格で ↓


↑先頃、名車再生で取り上げられていました。そこで、我が愛車マツダ323f(アスティナ&ユーノス100)、この名車と部品を共有します↓マツダがアストンマーチンに部品を共有していました。


↓もう1枚、このようなスーパーカーと言える?ほど名車な車と部品を共通にしていることを思えば、323fのテールビューが、気品があり、かっこいいのも納得(超親バカなので、スルーしてください:笑)






そんな323fですが、私にとってはスーパーカーです。
↓フェラーリーと並べても、遜色ない!(いやいや、それは言い過ぎ!?m(_ _)m)


実は、私はスーパーカーの中では、永遠の憧れの車が2台あります。フェラーリーディーノとランボルギーニミウラです。この2台なら、アスティナと交換しても良いです(いやいや、格が全然違うでしょう。という声は勿論:笑)



ということで、最後までご覧いただき、ありがとうございました。(^ ^)

Posted at 2022/12/21 00:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

キリ番ゲット! 11,111km 青福号(エクストレイル)

キリ番ゲット!しました。青い稲妻!青福号!11,111km、1がいっぱい(^ ^)♪
Posted at 2023/01/04 07:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス100 ユーノス100さんラジエターファンのモーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2686910/car/2800865/8291710/note.aspx
何シテル?   07/07 16:07
★アスティナ1500DOHC(ベイブルー)5MTに乗っていました(1991-1998)Funabashi, Chiba. ★アスティナ1800DOHC(ニート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーノス100フォグランプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 08:19:45
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:56:15
時間旅行号 プチ切り番!(MAZDA 323f ASTINA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 22:48:23

愛車一覧

マツダ ユーノス100 XG.N.M号(みんなのユーノス) (マツダ ユーノス100)
【2019.7/3代目オーナーです】 (1800DOHC, Type B, ブリリアン ...
マツダ ファミリア アスティナ 時間旅行号(トワイライト・アスティナ) (マツダ ファミリア アスティナ)
【再会2016.6を果たした念願の愛車】 (1800DOHC, ニートグリーンマイカ, ...
日産 エクストレイル 青福餅号 (日産 エクストレイル) (日産 エクストレイル)
「赤い彗星」から「青い稲妻」に!
ダイハツ シャレード 青い車で海に行こう号 (ダイハツ シャレード)
人生最初の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation