• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんたろ~~のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

ロードスターRFの価格

ネット上の情報なのでどこまで正確かはわからないけど、結構具体的な数字がでていた。

S Specal pkg
高輝度17インチアルミ 合皮インテリア
カラードアミラー、Aピラー
MT 324万円 AT326.2万円

VS Sspecai Sに加えて、ナッパレザーシート オーバーンカラーインテリア
MT 357.5万円 AT 359.6万円

RS メーカーオプションとしてブレンボ社製ブレーキ BBS社製17インチアルミホイール
MT373.7万円

※税込

予約開始→11/7(月)
デリバリー開始→12/21(水)

買うとしたらS Specal一択だな。
内装革→いらない
シート→フルバケに変える
ホイール→変える
RSのブレンボだけが気になる位かな??

オプションは
LEDデイライト、ナビSD、メンテパック、延長保証
全込みで370万位の試算・・・

ほぼほぼ予想通りかな?
Posted at 2016/10/20 09:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

一番の問題・・・

一番の問題・・・ホイールがどうだ、車高がどうだとのたまう前に目下一番の問題はボディー色をどうしようかと言う点で相当悩んでおります。
現状のNDロードスターのラインナップと発表されている色を考えると

・ソウルレッドプレミアムメタリック※
・クリスタルホワイトパールマイカ※
・メティオグレーマイカ(廃止)→マシーングレーメタリック※
・ジェットブラックマイカ
・セラミックメタリック
・ブルーリフレックスマイカ
・アークティックホワイト

以上となるわけで、多分マシーングレーの追加でメティオグレーが消えると思う。
しかし、赤以外総じて地味色だよな~。
サンバーストイエローとか、イノセントブルーマイカとか、カナリーイエローマイカとかスポーツカーらしい色がもう一色欲しい所。

今までの車歴だと
・イギリスの本田っぽい車→ガンメタ
・マツダのZoomZoomなハッチバック→黒
・マツダのFFターボなバカな車→ガンメタ
・マツダのDEなコンパクトカー→水色
・三菱の槍兵V→黄色
・三菱の槍兵IX→銀
・マツダの軽油なコンパクト→シルバー
・某社のワゴン→グレー

水色と黄色以外シルバー・黒系ばっかだな。
いままで所有したことないし、白系にしようかな?
Posted at 2016/10/12 18:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター RF | クルマ
2016年09月29日 イイね!

ホイール選定中

ホイール選定中時期愛車に履かす予定のホイールで結構悩んでします。
先週末まではTE37 SONIC 16 7J +35ちょっと車高下げれば逝ける!
逆反り&深リムで飯うま!!!
とか思っていたのだが。

先週末のBe a driver. Experience at FUJI SPEEDWAYに行った事から自体は急変。
mazdsのイベントなので当然mazda車ばっか、ロードスターも全世代いたが、一番多かったのはND。
そこまでは問題無かったのだが、弄っているNDに履いているホイールを見てみると・・・

TE37 SONIC 16

の装着率がかなり高い事に気づいた訳でして、同行者の2人には散々“他人と同じでいいのか!”とか“いやいやここまで多いのは無いよね~”と言われる始末。
確かにカッコいいのだがここまで装着率が高いとは正直思わずホイール選定が完全に暗礁に乗り上げてしまった。

ネックは4穴。
デザインで選んでもほとんど5穴で4穴設定が無いホイールもちらほら、あ~どうしよ・・・
Posted at 2016/09/29 14:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

ちっちゃい方をどうするか・・・

ワゴン → ロードスターRFはほぼ決まり。
コンパクトカー → こいつをどうするか思案のしどころ・・・

候補1(本命)
・年末から年明けに出ると噂されるVW ゴルフヴァリアント ディーゼル
・問題は価格かな?でも値引きは頑張ってくれそう。

候補2(対抗)
・ここに来て急上昇、プジョー 308SW ディーゼル
・この前試乗してきたがかなりの出来栄え!
・ほぼ値引きなしなので予算一杯一杯。

候補3(消去法)
・予算の都合がつかなければアクセラ15XDかな?
・難点は新鮮味にかけることか・・・

候補4(大穴)
・ボルボ V40 ディーゼル
・うまくまとまってるし、いいんだけど大きさが中途半端

候補5(宝くじ次第?)
・ベンツ C220d ワゴン
・本当はこいつが欲しいけど予算をかなりオーバー・・・
・ロードスター買わないんであればこいつでもいいんだけど。
Posted at 2016/09/06 17:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「北海道でロングドライブを頑張ってくれたので、全力で洗車したら雨が降る件」
何シテル?   09/16 16:25
ドラレコ、グルメ用のおもちゃ。 のんびりまったりノーマルで乗ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:47:17
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 17:25:22
RAYS GRAM LIGHTS 57DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:30:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE のんびりグレー (ホンダ N-ONE)
ドライブ、グルメ用のおもちゃ。 基本ノーマル、車は暫く弄りません。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ラビット3号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ラビット3号機です。 1号と2号はどうしたと言うツッコミはこの際しないで頂けると助かりま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プライベート6割・仕事4割の営業車? 暫く乗り換えは無理なので大事に乗ります。 基本ノ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親父が後5〜6年で免許を返上するという事なので、最後の家車としてデミオと入れ替えて。 ゴ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation