• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょんヘ(゚∀゚ヘ)のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

コムスのドアを1から作るの面倒なのでジムニードア付けちゃえ

コムスのドアを1から作るの面倒なのでジムニードア付けちゃええっと すごーく手間がかかるのだが このドアが余ってる為(ってゆーか 邪魔なので コムスに付けちゃえーってことで 仮合わせしてみたった
ヘ(゚∀゚ヘ)
このドアはジムニー(JA11V)のFドアである
( ´∀` )
ぢつわ 先日まで 引き取り限定でヤフオクに出品していた物だが 1か月間全然売れないので もー売るの止めて コムスに取り付けることにしたのだ。

昨日まで 動く倉庫が車庫内にあって もー雪も降らないから 外に出したのだ。





これで 車庫の中が広々したので コムスの改造をーーーしようとやる気になったったヘ(゚∀゚ヘ)

じつわ 以前にコムスドアを ムーヴ(L900S)のリヤドアで合わせたのだが
パワーウィンドウだし ドアの厚みがジムニードアより厚くて パワーウィンドウを手動ウィンドウ化がめんどくさい(;^_^A
その後 ジムニードアを格安で手に入れて ようやく仮合わせまですることが出来たった( ´∀` )
最初 このドアの幅を縮めて(縦にカットして5cm程詰めるかどーか?)しよーと思っていたのだが ガラスの代わりのアクリル板のデッカイ物(買うと高い)が手に入らないので 却下(;^_^A
じゃあこのままドアの加工無しでいこうと仮合わせしてみたのだ。
ドアキャッチ位置はここまで出して



あとは ドアヒンジ部分をどーするかだなぁ(;^_^A
フツーは車体を軽くする為にこんなドアを付けようなんてしないでしょうが ぉぃらはフツーの人とは感性が違うので いろいろ冒険しちゃうんです。
まー失敗する方が多いけどヘ(゚∀゚ヘ)
よしGW中の課題だなヘ(゚∀゚ヘ)

えーと・・・失敗しました。ヘ(゚∀゚ヘ)
ドアが重すぎる為です。 メンドクサイけど一から作ろう(;^_^A
Posted at 2020/04/29 21:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月13日 イイね!

エブリィワゴン用リヤサイド内張り付けたったヘ(゚∀゚ヘ)

エブリィワゴン用リヤサイド内張り付けたったヘ(゚∀゚ヘ)エブリィバンの以前は こーんな状態だったのだが



家族が農業を引退したので エブリィワゴン(DA64W)のリヤサイド内張りを取り付けてみました。( ´∀` )

バンに付けるには 内張りの裏の金具の付いた出っ張りをカットしないと付かなくて



これを撤去して





ガラスの前に 網があったのが



なんか スッキリしたったヘ(゚∀゚ヘ)

じつわ この内張りは ロールーフ用なので 天井付近の長さが足りないのだ
(;^_^A
しかし サイドにレール付けてるので 長さが足りない方が都合がいいのだ。

んで ここにすき間が空いてしまった(;^_^A



磁石で固定出来る懐中電灯をとりあえず付けてみたヘ(゚∀゚ヘ)
このすき間はワゴンのテールが入るのだが バンのテールはリヤバンパーの所にある為 ここを どーしようかなー( ´∀` )
って ここが少し出っ張る為 バックドアが閉まらなくなった(;^_^A
明日 少し切断しようヘ(゚∀゚ヘ)



Posted at 2020/04/13 21:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月07日 イイね!

コロナで暇なのでエブリィバンに室内灯付けたったヘ(゚∀゚ヘ)

コロナで暇なのでエブリィバンに室内灯付けたったヘ(゚∀゚ヘ)コロナで会社が休みで暇暇なので 以前 自動車解体屋さんでゲット(ただのゴミだった)してきた
24V車用のLED庫内灯の残骸?(;^_^A中身のLED入ってない プラスチックのカバーとケースだけの物(IKK-R1って書いたシール貼ってある)を エブリィバンの天井のルームランプにするべく 加工したった。



中に かなり前にゲットしたLED基盤をホットボンドで固定して 配線の穴開けて
ちっさいスイッチを付けてから



ケースの後ろが膨らんでいる為、天井をくりぬいて 配線を前のルームランプから分岐して引き回したった。





内張りをくりぬいたら 天井の鉄板むき出しになったので ここにビスで固定してしまうと 天井貫通して 雨がダダ漏れになってしまう(;^_^A
しかたがないので 今回は これで固定してみたったヘ(゚∀゚ヘ)







ケースと天井のすき間にはスポンジを挟んで M4X30のビスに交換して、吊り下げたった( ´∀` )





エブリィワゴンだとここにルームランプが付いているけど バンなので 何も無かった空間に 明るいLED照明が付いたんで 見てくれは悪いが 良しとしよう
ヘ(゚∀゚ヘ)



Posted at 2020/04/07 20:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月03日 イイね!

コムスのフロントドラムを流用したったヘ(゚∀゚ヘ)

コムスのフロントドラムを流用したったヘ(゚∀゚ヘ)初代コムス50ccATVエンジン化の車体~あれから 全然いじってなかったのだが、
現行型コムス前期のフロントブレーキドラムが 多分 流用出来ると考え 昨年に
ヤフオクで左右ゲットしておいた物を ようやく暖かくなってきたので ドラムを外してみたった。
中を見たら 丸っきり同じだったヘ(゚∀゚ヘ)







全部 付け替えれば よかったのだが つい楽してしまった(;^_^A
ブレーキシューが今付いてる方がたっぷり残っていたから 中を掃除して ドラムだけ交換してタイトル画像のように元に戻しましたヘ(゚∀゚ヘ)
これで PCD100のアルミが付けれるよ( ´∀` )
元々はPCD140のホイールだったんで つーかドラムを交換するだけなんて パーツを手に入れるまで 分からなかった(;^_^A
バックプレートとか同じなら 今後はディスクブレーキ化も可能だなぁヘ(゚∀゚ヘ)

って今日(4/4)左側もドラムだけ交換して 取り合えず移動出来るように ダイハツ純正鉄チンホイールを付けたったヘ(゚∀゚ヘ)


フツーに PCD100のホイールが付けられる(´;ω;`) んでやっとタイヤ付いたから ウマを外せた~( ´∀` )

Posted at 2020/04/03 20:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月19日 イイね!

キャリーバンのドアノブがメッキになったったヘ(゚∀゚ヘ)

キャリーバンのドアノブがメッキになったったヘ(゚∀゚ヘ)元はラパン(HE21S)に付いてたメッキドアノブです。
これを ぉぃらのキャリーバンに付けたったヘ(゚∀゚ヘ)



これで グリル、ドアミラーに続いて ドアノブもメッキになったー
( ´∀` )



ちなみに あと1セットあるので ヤフオク出品してますヘ(゚∀゚ヘ)
Posted at 2020/01/19 22:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「きゃりーばんのバックドア改造したったヘ(゚∀゚ヘ) http://cvw.jp/b/2687238/45346959/
何シテル?   08/08 22:27
にょんヘ(゚∀゚ヘ)です。車大好きです。車歴は40数台です。部品取り車数(10数台)も入れるとすごい数にヘ(゚∀゚ヘ) 画像が残ってる車のみ投稿しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新車のタウンエースバンから乗り換えです。 最初からキャンピング仕様のエブリィバンのターボ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
スズキ キャリイトラック(DA16T)4WD5MTに乗ってます。 H26/1月車です。 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
エブリィバンを知人に譲り、今年の5月に注文して10/6に納車された タウンエースバン(( ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
4WD5MT車です。 この車は リヤスポは トヨタのMR-Sで フロントシート左右は ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation