• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

石橋蓮司

石橋蓮司
ガスコンロを新しく購入した。

嫁さんが調理中にガラストップ
コンロ(大阪ガス製で10万するやつ。)
の天板部分(強化ガラス)をうっかり
割ってしまい、使い続けると更に割れて
熱で飛散する可能性があるから諦めた。




余ってたカッティングシート(ダイナカル)
を貼って飛散防止。天板部分を交換出来るが
修理したら5万はするであろうし。

それに、ガラストップコンロは高性能過ぎて
以前よりアサヒ軽金属製のオールパンや
活力なべで調理する嫁さんが
『使いこなせないばい』と
クレームを何度も言ってきたから。

ガラストップのやつは火の微調整出来ますが
高性能すぎて蛍火で調理したくても火力
ありすぎてすぐ焦げ付いてました(苦笑)



今回はエディオンで特価品のやつを
購入。リンナイのシンプルすぎる奴です。


今のは自動で消えるんやね。


早速使ってみたが、やっとアサヒ軽金属製の
オールパンの実力発揮である(笑)




蛍火で調理したらご覧の通り

綺麗な狐色のホットケーキが出来ました。



これで嫁さんも少しは家事の負担が
減ったら良いけどね…。


ちなみにオールパンってこんなやつ。

嫁さんはフルセット持つほどアサヒ軽金属
の熱烈ファンである(笑)

Posted at 2014/07/07 22:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年07月05日 イイね!

小さな玉ねぎinマザー


映画『ペコロスの母に会いに行く』を
レンタルしてきました。



原作本も読んでますよ。




誰にでも訪れる『認知症』の話ですが、
出来るだけ話が重くならないような内容に
なっているのが良いです。

うちも嫁さんとこも両親が高齢なので
色々考えさせられました。



赤木春恵さん、89歳なんですね。
熱演されております。

あと、みんカラ的にはホンダが協力して
主人公のペコロス岡野の愛車が2代目
フィットだったり介護施設ではN-BOX
やステップワゴンのアルマス仕様も
登場してますよ。


原作本のファンである嫁さん、
ブルーレイ豪華盤購入ケテーイらしい。

是非、ご覧ください。泣かせるだけでなく
笑えますよ。



Posted at 2014/07/05 08:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年06月17日 イイね!

日焼け止め




まだまだ続くよ「くらがり」ネタ(笑)

当日、白内障対策(眩しさ対策)で帽子を
被ろうと思っていたら嫁さんの
『やくみつるみたい』と、ダメ出しで
結局被らずに参加しました(笑)

…が、男40流石にお肌の曲がり角やなと
日焼け止めは購入して散布しておきました。

以前舞洲のフリマで半日屋外に居ただけで
真っ黒に日焼け、軽くやけどしたのです。
なので、今回はヤバいかなと初めて使い
ました。



その効果は抜群で、当日は梅雨の合間の
快晴で陽射しが強かったですが、ちゃんと
対策してるからバッチリ防げましたよ。

聞けば真夏より今の時期のほうが紫外線
きついらしいです。

皆さんにもイベント時の
日焼け止め対策お薦めします。
Posted at 2014/06/17 04:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年06月05日 イイね!

美女4人とモコと毛虫。

美女4人とモコと毛虫。先程の話題ですが。

帰宅前に近所のコンビニへ
立ち寄った際、何故か美女4人組
(20代前半?)から呼び止められ
ました。


『クルマに毛虫が張り付いて気持ち悪い
ので何とかしてもらえませんか?』

と、車(モコ)を見ると後席バイザーに
毛虫がベッチョリ張り付いてました。

別に平気なので、コンビニ店員に割り箸と
お手拭きを貰い、あっさりサルベージ。
ゴミ箱へキャッチアンドリリース。

美女4人に何度も御礼言われました(照)

しかしまぁ毛虫って割と綺麗な柄なのね。




Posted at 2014/06/05 21:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年05月09日 イイね!

京都に行って来た②




①からの続き。

真の目的はジェイアール京都駅ビル内にある
伊勢丹にて今日から始まった九州うまかもん市。



そして



とんこつラーメン発祥の地
久留米大砲ラーメン


…を、食べに来ました。

嫁さんの地元かつ、大好物なので
食べれるタイミングで食べないと
実家でしか味わえませんからね。(・∀・)




そんな大砲ラーメンが監修・制作した
映画「ラーメン侍」のポスターの前で



正装で食べましたよw
何度もリピートで観に行った嫁さん、
映画館限定TシャツにDVD発売記念
Tシャツを持ってます(笑)


これが、元祖豚骨ラーメンです。
臭みとトロ味がたまらなくよかです。

伊勢丹仕様なのですが実店舗の
「昔ラーメン」はホンマにお薦めです。

そんなわけでごちそうさま。

他に地元特産品も購入。



そして会場には仕事を選ばないご当地ゆるキャラも。
アホみたいに人気でした(遠い目)

12日まで開催中ですのでお近くの方は
どうぞ。(^o^)/


その後は、これまた嫁さんが行きたがっていた



京都の老舗、イノダコーヒに行き



極上ブレンドコーヒーを味わいましたよ。

目的は果たせたみたいで満足して帰宅しました。

Posted at 2014/05/09 04:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation