• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buyshopesのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

照射点が発火するような青レーザーポインターが送られて


クラス2 

1mW未満の出力。0.25秒間未満の直視は問題無いとされる。PSCマーク認定レーザーポインター、主にプレゼンテーション用。 

2001年以降これより上の出力を持つ小型レーザーポインター(正確には電池駆動の携帯用レーザー応用装置)の製造販売、及び輸入販売は法律で禁止されている。


星座観測の100mw程度のレーザーだけどね


Ledライト懐中電灯型赤レーザー


最後に、私が所属するサバゲーチームに現役の警察官が居ますが

個人輸入といえども、所持・使用目的に正当性の無い(何の目的か説明できない)

クラス3以上の2色レーザーポインターを所持しているのが判明した時点で、検挙の対象になるそうだ

ドライバーを持っていても、銃刀法違反で検挙されるのと一緒だそうです。


レーザ光線は例えば国内でレーザポインタとしての販売が許可されているクラス2およびクラス1で1mW未満であっても、直視した場合に回避行動が取られなければ、網膜に恒久的な損傷を与える事になります。

それ以上の出力を持つレーザは凶器以外の何物でも無く、レーザポインタ(レーザー照準器)の目的を越えた製品です。

これらの高出力レーザは管理された施設内でのみ使用されるべきものであり、むやみに照射した対象物を見るだけで、その反射光により失明等の重大な身体の損傷に繋がります


クラス1~2のレーザーだと、空気中のレーザーの軌跡が視認できない為

学術的使用に限り、所持・使用って限定的な認可になっている筈です。

なので地方自治体が使っているからOKではないよ。



それとね、クラス2のカラスレーザーポインター でも0.25秒を超えて直視すると

網膜が焼けるって知ってた? 非常に危険なものなので

取扱は慎重にして欲しいな。





つまり正面から光線を見なくても、空気中のチリや埃、水蒸気等に反射した物を見るだけでも失明のリスクがあると言う事です。


http://www.buyshopes.com/50mw-led-laser-red-c042.html


http://buyshopes.jigsy.com


Posted at 2016/11/10 10:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリーンレーザーポインターの規格として波長が記載されている http://cvw.jp/b/2687474/40715178/
何シテル?   11/14 21:16
buyshopesです。よろしくお願いします。 http://www.buyshopes.com/100000mw-laser-blue-c022.html
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
27 282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
日産 180SXに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation