• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

かんつり

かんつり










おいらの実家近くには、海、河、ダムなどありとあらゆる釣り場があり

子供の頃は良く釣りに行ったものです。

しかし、ここ栃木に来てからは仕事に車に忙しく、また海も遠いため

全く竿を振る事もなく早○○年が経過し、もはやその感覚を失いつつありました。




そして突然

管理釣り場
(*1)



に行って

キ(゜∀゜)ター!






トラウト用のロッドもリールもラインもルアーも全て買うてもうたー!(笑)

総額1万円くらいのエントリーモデルだけど、技術の進歩には驚きました。


ロッドは
オールカーボン
で軽くて丈夫



リールは
4ベアリング搭載
で超滑らかな動き!



10年前ならハイエンドモデルだよな・・・






ナイターでちょっと寒かったけど、最大33cmのニジマスがヒットしました。

久々のフィッシング2時間で3匹ならまずまずかな?



スポーツフィッシングとしてリリースしてる人も居ましたが、おいらの基本は

「キャッチ&イート」

なのでサッと捌いてムニエルで美味しく頂きました。



しかし、やばいくらい楽しい・・・



現在
彼女と共に
釣り友も募集中!
(笑)








(*1) 管理釣り場とは自然の状態に手を加えた釣り場。特に内水面のものを指し、渓流を区切ったものやポンド(ため池)を使ったものや、最近では冬期のプール利用として、プールをポンドに見立てた管理釣り場がある。
ブログ一覧 | フィッシング | 日記
Posted at 2010/12/13 18:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 21:28
こんばんは!


僕も昔は家族で釣りに行きました♪
ボートから転落したり、父親に針引っかけたり・・・釣った事より痛々しい記憶の方が多いですw


釣りオフという選択肢も・・・!??
コメントへの返答
2010年12月13日 22:39
こんばんは。

>転落
って超危険www

>引っかけたり
これも超危険www
返しの付いたフックだとえらい目になりますよね。

管理釣り場だと、万が一のために返しの無いバーブレスフックの使用が義務付けられている事が多いです。

>釣りオフ・・・
何と言う妙案!
ちょっと考えてみます。
2010年12月13日 23:52
魚とか生臭いの苦手なんですがオフなら見に行きます|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ

魚釣り行って、魚も彼女もゲットしてきてくだされ(^∇^)アハハハハ!
コメントへの返答
2010年12月14日 8:30
>生臭いの苦手
意外に乙女チックですね。
ちょいと臭うのは、外側だけで中は刺身でも食べられるほどの不思議!w

>魚も彼女
そこで釣れるのは人魚だけでは!?
いや、人魚もありか・・・(をいっ)
2010年12月14日 19:58
釣りオフやるなら行きまーすぴかぴか(新しい)


ちょうどお友達と、釣りをしてみたいと話してたんですよ。


人魚…頭が魚で足が人間でも有りなのかっ!
コメントへの返答
2010年12月14日 21:49
>釣りオフ
了解です!

>頭が魚
ぎゃー!
足が綺麗でもそれじゃダメー!(笑)

プロフィール

「永い眠りから醒めた(5年ぶり) http://cvw.jp/b/268759/44866886/
何シテル?   02/21 19:12
みなさん、こんにちは。 だいちと申します。 自動車は、シビックEG6に始まり MINI1.3i、MINI1000、オースチンMINIカントリーマン、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
シビックに始まり、英国車からエボに乗り継いできました。デリカD:5は現在のサブとして活躍 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ノーマル オブ ノーマル
ローバー ミニ ローバー ミニ
自動車の楽しさを教えてくれた、我がMini人生最初の車。 ノーマルのATからリチャードロ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
味のある、良い車だったけど雨漏りはするし、 4号線でワイパー吹っ飛ぶし、木枠にキノコは生 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation