• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいち@エボリューションのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

本日限りで

本日をもちまして

2008年を終了させていただきます。





本年は、みんカラの皆様には大変お世話になりました。

来年もまたみんカラの皆様には

大変お世話になりますので

そのつもりでよろしくお願いします。


Posted at 2008/12/31 00:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
三菱
デリカD:5
2007年式
C2 Gパワーパッケージ

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
2年ほど前から知っている。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
今回の企画があるまで知らなかった。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
信号無視の自動車と事故を起こした事があり、
証拠の映像があれば揉めることなく事故処理が可能になるため
非常に良いと思う。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックス、ネット通販

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
1万~2万円

■ フリーコメント
先日もいきなり後退してきた自動車にぶつけられたが、
相手が過失を認めたため無事に事故処理が終わった。
しかし、相手が非を認めない場合、ドライブレコーダの様なパーツがあれば、
事故処理も円滑に進むのではないかと期待している。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/26 13:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月26日 イイね!

出る

出る







一つ一つ心を込めて作ります。

デルのオーダーメイドPC。




クリスマスプレゼントにいかがですか?

来年の!

本物のバグが出そう・・・
Posted at 2008/12/26 11:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2008年12月22日 イイね!

ガン

訳あって病院へ行ってきました。

30分程度本を読みながら待っていると、

名前を呼ばれたので予備検診を行うため病室へ入りました。


看 護 婦「それでは、まずここに顎を乗せ頭をこのバーに押しつけてください」

ぱぱずー「はい」

看 護 婦「ぱぱずーさん、緑の光が見えますか?」

ぱぱずー「はい」





~ ぴしゅっ! ~


ぱぱずー「うをっ!!!」








めがぁ~ めがぁ~





何の説明もなく眼球に強い風が吹き付けてきました。


看 護 婦「これは、眼圧測定です」

ぱぱずー「どれはよいわんかい」(心の声)

看 護 婦「片目3回測定しますのでがんばってください。ちなみに、今のは測定できませんでした」

ぱぱずー「・・・はい」

看 護 婦「じゃ、行きますよ」

ぱぱずー「はい」





~ ぴしゅっ! ~


ぱぱずー「うをっ!!!」








めがぁ~ めがぁ~





看 護 婦「今のは測定できましたけど、逃げないでくださいね」

ぱぱずー「・・・はい」





~ ぴしゅっ! ~


ぱぱずー「うをっ!!!」








めがぁ~ めがぁ~





~ ぴしゅっ! ~


ぱぱずー「うをっ!!!」×3


ようやく片目の測定が終わり、もう片方を測るのかと思ったら

看 護 婦「他の患者さんもいますので後からにしましょう。慣れない方や特にお子さんなんかはなかなか測定できないので、気にしないでください」

ぱぱずー「・・・はい」

ぱぱずー「あれ?今、お子さんて・・・」





。・゚ ゜(*/д\*) ゚゚・。

ウワァーン!!






その後、網膜や眼球の検査のため

瞳孔の開く薬を点眼されましたので

眼球に入る光量を調節できずやっぱり1日中








めがぁ~ めがぁ~


でした。


辛かった・・・
Posted at 2008/12/22 15:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2008年12月18日 イイね!

スタビリンク考察

スタビリンク考察










先日、泣きながらスタビリンクの交換を行いました。

交換したパーツの考察です。

おいらのエボは10年落ち、約7万キロ走行です。

結論から言いますと


何の問題もありませんでした。


新品のリンクはどの方向にも

かなりの力を入れなければ動きませんが、

交換したものは特定の方向にスムーズに動きます。

でもそれくらいの違いしかありませんでした。


足回りのコトコト音解消を目指して一つ解決です。
Posted at 2008/12/18 16:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「永い眠りから醒めた(5年ぶり) http://cvw.jp/b/268759/44866886/
何シテル?   02/21 19:12
みなさん、こんにちは。 だいちと申します。 自動車は、シビックEG6に始まり MINI1.3i、MINI1000、オースチンMINIカントリーマン、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3456
789 10 11 12 13
141516 17 181920
21 22232425 2627
282930 31   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
シビックに始まり、英国車からエボに乗り継いできました。デリカD:5は現在のサブとして活躍 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ノーマル オブ ノーマル
ローバー ミニ ローバー ミニ
自動車の楽しさを教えてくれた、我がMini人生最初の車。 ノーマルのATからリチャードロ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
味のある、良い車だったけど雨漏りはするし、 4号線でワイパー吹っ飛ぶし、木枠にキノコは生 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation