• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぺんのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

車検とS1

車検を受けるために本日ディーラーへ~まっすぐ行くはずが

自動車税の納付証明書を嫁ハンから受け取るのを忘れたため
合同庁舎へ立ち寄ってからディーラーへ。

代車は借りず、バスで帰るためバスセンターへ向かう途中
アウディディーラーが見えたので思わず寄り道。

R8やRS7などスペシャルなアウディさんが屋内にズラッと並ぶ
広いディーラーさんだったのですが、残念ながらS1の姿は見えず...

今年分の在庫は完売。今注文で納期は7月との事!?
う~ん、さすがはアウディ。(^_^;

仕方が無いのでカタログだけ貰って帰宅しましたとさ。



おまけ
ディーラーに展示してあったBMW1602♪
お値段は243人の諭吉様なり~



古いクルマってステキ!
Posted at 2014/11/27 21:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年09月26日 イイね!

ひさびさ

随分と暫くぶりに更新です。。。(^_^;

最近夜走ってると・・・



エアコンパネルの右半分が点灯してくれませんでした。

なので球を交換!!



交換方法は

1.助手席側からエアコンパネルの端をつかみ引っ張る!

2.運転席側からもパネルを引っ張る!
(助手席側のパネルが戻ろうとするので何かかませましょう~)
(思いっきり引っ張るとARS?のケーブルを切っちゃいます~)
(再びパネルをスムーズにはめるためにダイヤルをどちらかにいっぱい回しておきましょう~)

3・球を外す。

4・玉を付ける&点灯確認。

5・パネルを元に戻す。

以上です。

球は今回ホームセンターで購入。売ってるモンですね~(^-^;
(PIAAの品番HR29 タイプ5 定格12V 1.4W 口金W2×4.6d)

なお、PIAAの製品は2個入だったので切れてない左側も交換。これで当分大丈夫!?
Posted at 2014/09/26 21:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年11月30日 イイね!

おかえり~♪

本日、めでたく500Cたんが帰ってきました~♪


↑ちょっと気泡が浮いていたリアエンブレムもワランティー対応で交換。
キレイになりました~♪

因みにディーラーで追加?整備して頂いたのは・・・
・ブレーキフルード交換
・クーラント交換
・ミッションオイル交換
・ドライブベルト交換     ・・・です。

で、デジカメも帰ってきたので車検前に交換したもの画像を・・・f^_^;


まずはエアフィルター。
左は使用済み純正で右がBOSCHの新品。
純正はフィルターの先?に不織布っぽい物が付いていますがBOSCHは黒いスポンジです。

・・・どっちも厚いっすね。f^_^;そのうちフィルターを交換したいですね。



あとはかなり気が早いけどスタッドレスタイヤとエンジンオイル、オイルフィルターです。
(オイルはFuchsのTITAN Super syn 5w-30)

一週間近く代車のヴィッツに乗っていた後だと500Cのなんと静か&スムーズな事!

今からちょっと流してきます~♪
Posted at 2012/11/30 11:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年11月23日 イイね!

ダメダメで。。。

ダメ その1
先々週注文したエンジンオイル(2~3日で発送)が車検前日の夜に到着。
「こんな時間に自分で交換したくないよ~」という事で
ディーラーへ向かう前に友人のGSで交換してもらう。

ダメ その2
もうすぐゾロ目ゲットだぜ~!と、用意してたクセに気持ちよく走ってたら
いつの間にか33,33⑥kmになっていた。。。五日市IC付近

ダメ その3
代車が先代ヴィッツでやんの。

ダメ その4
ディーラーで車検の打ち合わせをして「さぁ、みんカラにアップしよう!」
と思ったらデジカメ助手席のヘッドレストに引っ掛けたマンマだと気付いた。。。

で、さらに車のキーをまんま預けたので家のカギも無いんでやんの。。。orz

だめだめだぁ。。。
Posted at 2012/11/23 10:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年11月20日 イイね!

ケチケチで

明後日には車検のためにディーラーへ500Cを連れて行くのですが
「その前に消耗品の交換を」という事でまずはポーレンフィルターです♪



場所はブレーキペダルより左奥、ネジ取り付け穴はありますがネジありません(笑)
でもフタが結構硬いのでマイナスドライバー辺りが必要かも。



フタを開けるとフィルターが見えるので引っ張り出します。
何気に右にあるステアリングのシャフトが鬱陶しいですf^_^;



↑左が1年間使用、右が新品。
並べると結構色が違いますが、そんなに汚れてはなかったです。

しかし、A2のフィルターと比べるとエライ貧相な可愛らしいフィルターですね~
面積で2/3、厚さで1/2位でしょうか?f^^;

あとは逆の手順でフィルターを差し込んでフタを閉めれば作業完了~というお手軽さ。

ディーラーでのポーレンフィルターの交換工賃2,500円とイタ雑で買った社外フィルターの差額分
あわせて3,000円位ケチれました~ショボ!
Posted at 2012/11/20 11:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「12カ月点検からのアツい! http://cvw.jp/b/268767/42021679/
何シテル?   10/04 18:56
Audi A2からFiat 500Cへ乗り換えです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
縁あって再びアウディに乗れることになりました♪
KTM 125Duke KTM 125Duke
30代最後の年に二輪免許を取得。初めての二輪の愛車です♪
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて自分で買った車です♪ 本当はアルトワークスが欲しくてカタログなども貰っていたのです ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
↑ 左側の車です。 当時のミニバンブームに乗って?(乗せられて?)購入したようなモンで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation