• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぺんのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

さぁ、やるぞ~!のはずが...

今日から教習所で中型二輪教習の始まりです。


さぁ~やるぞ~!と意気込むはずだったのですが...


凹むわぁ...
凹んどるけど...タイヤはサイドウォールに穴あいとるし...

朝、雨が降ってたんで、(普段は自転車通学の)娘を学校へ送って行ったんです。

その帰り、川沿いの狭い土手道を走っていたら前から対向車がやってきまして
除けるためにちょっと広かった路肩に寄せたんですね。

そうしたら「ゴッ!!」と激しいショック

「石があった!?」などと思いつつもその場はそのままスタート。
すると左フロントからゴリゴリとハンドルを取られる感触が...

少し先の待避所で停車し、確認するとタイヤがペッチャンコ...ボディ下部凹んでる...OTL
家まであと少しだけどこのまま進むわけにも行かず雨の中泣く泣くスペアタイヤに交換。

さらに自宅に戻り、スタッドレスタイヤに交換してボディの傷部分にタッチアップしようにも
「タッチペンの中身固化してる~」

もぅ、テンションブルーのまま教習所に逝きましたよ。
雨の中、合羽を着て実技教習2時間受けるし...

「やったるで~!」のはずだったんだけどなぁ~(-_-|||

帰りに純正色じゃないけど、タッチペンを買って一人寂しく地面に横たわって
タッチペン塗り塗りしましたとさ。





今日、唯一の救いが…



抽選予約「当選!!」のメールが来ていた事~\(≧▽≦)/
Posted at 2013/09/04 20:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月29日 イイね!

ウヒヒヒ・・・♪

今日、ハンコついてきちゃいました♪



KTM 125 DUKE~♪納期は教習が終わる頃にまた相談。

「納車」というエサを目の前にチラつかせて教習頑張るゾ~!
Posted at 2013/08/29 18:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月24日 イイね!

浜田⇔江津間通行止め

浜田⇔江津間通行止め只今 浜田⇔江津間は土砂崩れのため
山陰道、国道、県道をはじめ多くの道が
通行止めになっています。

万一、お越しの際は気をつけてお越しください。
Posted at 2013/08/24 09:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月31日 イイね!

ヘルメット届いた~♪

本日、佐川男子によってヘルメットが届きました~♪

「はち周りが61cmでXLしか選べなく、最近太り気味で普通のフルフェイスじゃ息苦しくね?」
という事で、アライのツアークロス3を選択。

色はバイオレットブラックで暗いところでは黒く、明るいところでは深い紫色に見えます。

サイズはNAPSで、さんざん試着しただけあって良い感じ。
ただ、やっぱりほほ部分はちょっときつく感じたので調節パットを1枚捲っておきました。。。(^_^;

被った状態で扇風機の前に顔を出すとベンチレーションが効いてる~♪
これで少しは息苦しさから開放してくれるかな?(^-^)
Posted at 2013/07/31 22:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

そろそろ動き出してみる。

今年の2月?位からず~っと止まったままだった二輪購入計画を少しずつですが進めてみます。
(ブログもず~~~っと止まったままでしたが(^-^;)

まずは車体選びですが、ホンダAPE50に始まりカワサキのKLX、Dトラッカー
ホンダに戻ってGROM、ズーマーX、クロスカブと色々目移りしていたのですが
ちょっと変わった車の見積もりを取ることに。

おかしいなぁ~?「林道走りたい~」とか言ってたハズなのに?

オーストリアのブランド「KTM」の「125DUKE」です~♪
名前のとおり125ccですが、シャーシはクロモリ鋼でスイングアームはアルミ製
サスはWP、ブレーキはブレンボのアジアブランド等々ちょっとした贅沢品が使われています♪

今のところオプションを付けずに諭吉様50人くらい
あと、セキュリティとアームガードを付けたいなぁと思っとります。

出だしから言えばカナリ予算オーバーになりそうですが
嫁ハンからOK貰ったのでボチボチと話を進めようと思います~♪

・・・まだ免許持ってないのにね。(^^;;

次に教習に必要そうなグローブとヘルメット。
広島のNapsで散々試着した挙句グローブはモト-バイパーのメッシュグローブを。

ヘルメットはまだ迷っているのですが、アライのツアークロス3か
ショーエイのQWEST、ホーネットDSあたりが良いなぁ~ぁ~と。

・・・ホント教習所すらマダなのにね。。。(-_-;

「ワタシハカッコカラハイルニンゲンナノデス!」

浮かれすぎて、キリ番また逃スシ。。。orz
Posted at 2013/07/26 15:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「12カ月点検からのアツい! http://cvw.jp/b/268767/42021679/
何シテル?   10/04 18:56
Audi A2からFiat 500Cへ乗り換えです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
縁あって再びアウディに乗れることになりました♪
KTM 125Duke KTM 125Duke
30代最後の年に二輪免許を取得。初めての二輪の愛車です♪
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて自分で買った車です♪ 本当はアルトワークスが欲しくてカタログなども貰っていたのです ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
↑ 左側の車です。 当時のミニバンブームに乗って?(乗せられて?)購入したようなモンで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation