もう発生から5日目になりましたね…
被災地の映像を見るたびに居た堪れない気持ちになりますね
11日はちょうど休憩時間だったんでテレビのライブ映像で津波を見ました。
テレビの中では目を疑うような世界が広がっていました…
夜には気仙沼の火災の映像を見ました。
やはりテレビの中には地獄が広がっていました…
この地獄の中でまだ助けを求めてる人がいるかと思うと胸が痛みました…
亡くなられた方々の苦しさ、恐怖を考えると涙が出てきます。
今も被災地で苦しんでいる人が沢山居ます…
凡人の自分に何が出来るんでしょうか??
人一人の出来ることはたかが知れているでしょう
ですが、沢山の人がすることで大きな力に出来るはずです!!
ここで何が出来るか考えてみます。
献血…岡山からは遠すぎて効果は低いかもしれませんが輸血用の血液が有りすぎて困ることはないでしょう
節電…残念ながら西日本では殆ど効果はないでしょう。東日本と西日本では周波数が違うのでそのままでは送電出来ません。変換すれば出来るのですが、もうすでに限界量を送電してるらしいです。
募金…コレが一番の出来る事じゃないでしょうか??
一番は物資を送る事でしょうけど、簡単に送ることは出来ません
今現在はお金は殆ど必要ないでしょうが、将来の復興時に役に立つでしょう!!
有りすぎて困る事はありません!!
いろいろな募金方法があります!!
皆さん助け合いましょう☆彡
Yahoo! 基金 ポイントを使って募金が可能
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
T-SITE TUTAYAカード、T-ポイントを使った募金が可能
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=p0224dnt
mixi 募金額と同額をmixiが募金、結果②倍の募金が可能
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
GREE アバター購入で募金可
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
モバゲータウン アバター購入で募金可
http://dena.jp/topics/2011/03/post-15.php
日本財団(日本船舶振興会)CANPANプロジェクト 一口2000円でクレジットカード決済
http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html
この度の災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/03/15 00:38:48 | |
トラックバック(0) | 日記