2009年07月08日
まず、交換後によく言われることですが
セルモーターの回りがよくなってエンジン一発始動
オーディオの音質が向上する
などですが
コレも例に漏れずそういう結果になりました。
他には・・・
鈍感なのであまりわからず(汗
とりあえず当分の間はバッテリーの心配はしなくて済むようです。
Posted at 2009/07/08 16:46:49 |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年07月07日
今日もいつも通り仕事だったのですが
帰りに行きつけのGSに立ち寄り給油と・・・
「お願いあるんですけど聞いてくれますか??」
店員「大丈夫ですよ」
「バッテリー交換して欲しいんですけど・・・」
店員「わかりました。いいですよ。」
と、快く引き受けてくれました。
店員「バックアップ用バッテリー、ウチにないんですよね~」
店員「でも、大丈夫ですよ。」
「??」
店員「エンジンかけたまま交換すれば問題ないですから。」
と、慣れた手つきで作業を始める。
「危ないんじゃないですか?」
店員「危ないですよ~(笑)」
それでも作業を続ける・・・
店員「はい、出来ましたよ。」
「!!」
早ッ!!
今時の車はナビやら何やらでバッテリー交換もうかつに手をだせないことが
わかりました。
以前は自分でやって時計合わせやラジオ合わせが恒例になっていましたが・・・
ということでバッテリー交換しちゃいました(汗
Posted at 2009/07/07 22:26:41 |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月03日
ついこの前、知り合いの車屋さんでオイル交換を
してもらった時、「そろそろタイミングベルト交換した方がいいかもね~」
・・・!!
もうそんな時期なんだなぁと実感・・・
90000kmも乗ってればそこいら中ガタガタヨレヨレ。
バッテリーも交換したいしプラグも交換したいし・・・
メンテにかかる費用がだんだん大きくなってきました。
とりあえず車屋さんではもう少し経ったらやりますって返事
で帰ってきました。
次の車検までは待てないし、無理して万が一切れちゃったら
目も当てられないし・・・
ってことで今年中には交換したいです。
Posted at 2009/07/03 14:03:29 |
トラックバック(0) |
車 | クルマ