• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろば太郎のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

STI パーツについて思ふ事

愛車のレヴォーグにA・B型ユーザーにもやっとお許しの出たSTIフレキシブルサポート サブフレーム リア(長っ!)を取付ました。

今回のボディーパーツの追加で改めてSTIパーツを装着する意味を自分なりに考えてみました。

STI(スバル テクニカル インターナショナル)のボディーパーツは【フレキシブル】がキーワードとなっています。
ボディー全体にしなやかさを持たせる事により、四輪の路面接地性を高めコーナーリング中の走行安定性が増し、クイックでありながら素直なステアリング操舵感をドライバーに提供すると共に、乗り心地を向上させる思想の基に開発されています。

このSTIチューニング思想には私自身、非常に共感しています。(なのでSTIに貢いでいる訳ですが w)

過去に速く走る為には、徹底した軽量化と足もボディーもガチガチに固める方向性のチューニングが最良だと信じ、仕上げた車に乗っていた時期がありますが、今思えば非常にクイックではあったものの全てにおいて遊びがなく機敏(過敏?)過ぎて何の前ぶれもなく突然破綻限界が訪れる為に常に緊張を強いられ、運転していて疲れるイメージが強く残っています。
また、乗り心地は最悪で長距離乗れる車ではありませんでした。

つまりは、サーキットや峠を走るには最高でも実用車としての普段使い(その使途がほとんど)では我慢を強いられる【 ドSなクルマ 】を一生懸命作り上げていたのだと、ある程度年齢を重ねてから気付きました。

自家用車である以上、同乗者も快適に長距離移動が可能かつ、ドライバーがストレスなく走る(操る)喜びを感じられるチューニングの方向性がベストなのだと今の私は思っています。

ノーマルのボディーがしっかりしている事が前提(レヴォーグは合格!)ではありますが、ある程度『しなる』『ねじれる』『吸収する』が普段乗る車には必要で、STIボディーパーツはそれらを許容(動いても良い方向にはあえて動かす)しながらノーマルよりも剛性を上げ、乗り心地を極端に損なう事なく、直進安定性・コントロール性の高い車に仕上げる為のパーツで、ドライバーの技量に関係なく誰もが【乗りやすい車】つまりは、STIが言うところの【運転が上手くなったと感じる車】となる訳です。

私のレヴォーグは、既に装着済みのフレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナー、ラテラルリンク、そして今回入れたフレキシブルサポートサブフレームにHKS HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A(しなやかに良く動きます)、さらには、水平対向4気筒エンジン&シンメトリカルAWDの組み合わせによる低重心化と左右対称重量バランスにより現時点では、私の理想とする乗り心地と操作性を合わせ持ったボディー・足回りが完成したと考えています。

以上、クルマヲタクの独り言でした!(笑)
Posted at 2016/11/11 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「HYBRID Modulo X 納車日確定! http://cvw.jp/b/2687998/43081176/
何シテル?   07/24 17:37
ろば太郎(クルマヲタク)です! ノーマルのまま車に乗る事を医者から止めれている為に(笑)大勢の諭吉さんとお別れする日々を過ごすハメに・・・(涙) 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
STEP WGN HYBRID Modulo X Honda SENSING(6AA-R ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
DBA-VMG A型です。 スバル車は、特化したチューナーやサードパーティーのアフター ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
STEP WGN Modulo X SENSING(DBA-RP3) ホワイトオーキッド ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁車に購入したはずが・・・ 小回り利いて、乗り易く、使い易く、街乗り(買い物・食事)には ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation