
昨日、新しい相棒【STEP WGN Modulo X SENSING】が納車されました!
今回の愛車探しは、①5ナンバーサイズで両側スライドドア車 ②車中泊が可能な車 ③運転支援装備車 ④出来れば運転して楽しい車
を条件に探しました(候補は相当絞られてしまいますが・・・)
私自身、登録車のミニバンを所有するのが始めてですので、どんなステップワゴンライフになるのか今から凄く楽しみなのデス!
RPオーナーの諸先輩方のパーツレビューや整備手帳を参考にさせていただきながら、自分らしく、ヤリ過ぎないカスタマイズをしていく予定です!
(既に結構な量のパーツを購入済みなのはナイショです!w)
Modulo X 購入にあたり、愛車デイズルークスを下取りに出しました・・・
私は、愛車を下取りに出す際には今までの感謝の意味を込めて、最後に給油と洗車をしてからお別れする事にしています。
デイズルークスは嫁車として昨年の7月に納車されました。
嫁の希望で【軽ハイトールワゴン限定】で車種選びを行いました。
メーカーのこだわりはありませんでしたので、当時の該当車種全てを試乗した結果、彼女のハートを射止めたのがデイズルークス ハイウェイスターでした。
モカブラウンの車体色も彼女の希望、4WD ターボの動力性能部分のみ私の希望を通しました。
デイズルークス・・・約1年半の付き合いでしたが、我が家の日常の足として十分な活躍をしてくれました。
AWD ターボの為、今時のKカーにしては燃費が良いとは言えませんでしたが(踏むと1桁燃費)、スーポーティーでエレガントなスタイリング、軽にしては上質な内装、高速道路でも無理せず流れに乗れる動力性能、本当に良いクルマでした!
『短い間だったけど、ありがとう!』『次のオーナーさんにも大切にしてもらうんだョ!』(泣)
ステップワゴン『これからヨロシク!!!』
Posted at 2016/12/11 20:47:08 | |
トラックバック(0) |
DBA-RP3 ステップワゴン | クルマ