長距離の運転手をしていた頃の味が忘れられなくて・・・
いつものGSで燃料満タン!!
R8号線をひたすら走りこんな場所で車中泊zzz
朝8時新潟県境から約3㎞富山県に入った所にある ヤマザキショップ 境店 さんへ
お弁当とお惣菜を買いすぐに新潟県へ逆戻りf(^^;道の駅 越後 市振の関で
たまご丼(大盛)

ハムカツを朝飯にいただきます!! やっぱなまら美味い!!

思い出の味をたらふく味わった後は・・・ ※どちらも値段忘れ。。。
上越市まで戻りR253号線で山越え!!国道を走っていると「日本一うまいトコロテン」の看板が!!
上越市大島区大平の交差点から県道13号で 日本一うまいトコロテン さんへ(お店の名前分からん)

こちらのこんな席で

日本一うまいトコロテン 330円を!! 確かに美味しいけどね(^^;

日本一かどうかは食べてみて!!
で何故!?箸一本で食べるのか??・・・・

だそうです(^^)
で帰り際 かき氷・・・100円!! や・安い!! もちのロンで注文(^^♪

ちゃいちい・・・まぁ100円だからね(^^; 味はそこらのシロップでは無いと思える程のいちご味🍓 美味し!!
R253号線へ戻りR253号線~R353号線で津南町にある ときわや弁当 さんへ!!
こちらは前から気になっていたお弁当屋さん(^^♪

お世辞にも愛想が良いとは言えない店主??へオムライス500円をオーダー!!(^^;

少々時間は掛かりましたが・・・大当たり!!これなまら美味い!!
その後あっちこっちのダイソーさんで探し物・・・
三条市まで行き車中晩飯!! あふれメンチ美味いよね(≧▽≦)
買い忘れがあり小千谷市の秘密の場所で翌日の為に車中泊!!
翌朝同市にある おにぎり専門店ささや さんで朝食🍙※画像撮り忘れ※
ささやさんのおにぎりは価格も安くハズレ無しで美味しい!!お試しあれ!!
その後長岡市内で忘れ物を買い見附市まで移動。
いつもの 谷信菓子店 イナリ町店 さんで 見附レディ入り さつまいも 300円を

素朴なおいも味で美味しい!!
で何故か小千谷市の秘密の場所が気に入ったのでまた秘密の場所に戻り昼寝zzz
夕方腹が減って目が覚めたので道の駅 ながおか花火館のフードコートにある 洋食松キッチン さんのナゲット9ケチャップソース 460円と近くの モスバーガー長岡古正寺店 さんでモスバーガー390円とフレンチフライポテトM230円を!!
これを持って 道の駅 庭園の郷 保内 まで移動!!

稲刈り後の田んぼを眺めながらディナー!! 美味しくいただきました(≧▽≦)
でこの日も早目の帰宅!!
皆様もルールやマナーを守って楽しい旅をご安全に(@^^)/~~~
おしマイケル。
Posted at 2021/09/21 01:05:27 | |
軽バン車中泊旅 | 旅行/地域