• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOTAのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

とっても兄弟な車スイスポとクルーズ

なんともお久しぶりのブログとなりました~

いやはや結婚して赤ちゃんまでできるとなかなか時間的な余裕もなく、ここしばら

くはただの傍観者になっていました(笑)

さて現在の車の所有事情なんですが、

16年式スイスポ(HT81S)

17年式エブリー(DA64W)

さらに去年の春に父親から譲り受けた16年式クルーズ(HR52S)

という何とも贅沢な3台所有となっていますが、

休日に家族サービスでクルーズに乗り、仕事等でエブリイに乗り、ほとんどスイス

ポに乗る機会がなくなってしまいました・・・

しかも任意保険だけで3台で11万円を超えました・・・(20等級でずっと無事

故なのに81の保険料なぜか上がってるし!81乗りの皆さん安全運転頼みま

すぞお・・・)

そんなこんなで、苦渋の決断の末、スイスポを降りることにしました。



ただ僕には81の兄弟クルーズがおります。

以前クルーズをみんカラで紹介した際、何人かの方からスイスポのパーツとクルー

ズのパーツはかなり流用できると教えていただいたのでスイスポの流れをクルーズ

に継承するという形で乗ってかわいがっていきたいと思います。

ですからスイスポ乗りの気持ちはそのままっぽいです♪

しばらくは暇な時間をつかってスイスポのパーツをクルーズに移していきます。


それでは今後ともよろしくお願いいたします!



Posted at 2009/02/08 00:35:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月29日 イイね!

酎ハイレモン・・・

酎ハイレモン・・・とある民宿に宿泊。

気温が下がり、涼しくて気持ちがいい。

夏はぼちぼち終りをむかえるのだろうか。

雨の音を聞きながら特にすることもない。

どういうわけか階段の踊り場にマンガコーナーがある。

喜んだのもつかの間、知らないマンガばっかり・・・




こんな夜は酎ハイれもんでも読みながら酎ハイレモンでも飲むとしよう・・・


Posted at 2008/08/29 22:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2008年06月14日 イイね!

ボリーム!特盛への道・・・入門編②

ボリーム!特盛への道・・・入門編②こんばんは~♪6月なのに夜は寒いくらいですね~

さて、どうも仕事が忙しかったり煩わしかったりで、グルメや温泉でその疲れを

癒すようにしております。

そういった中、今回は前回のボリーム第2弾!(普通の店の大盛りを上回るサイズ

のグルメ)を求め足を運んできました。

とうことで京都は宇治にやってまいりました。今回のボリーム探訪はと言いますと


「ジャンボクリームコロッケ」!!
とにかく美味しくてデカイ!ということで期待して行ってまいりました♪

午後六時半に入店すると、もうすでに満席近く、僕らが入るとほぼ満席になるほど

の盛況ぶり、といっても4人掛けのテーブル3つと5人かけのカウンターの

み・・・おそらく老夫婦(厨房主人、ホール奥さん)の運営。

カウンターしか空いてないので入口近くのカウンターに座ろうとすると

店のおばちゃんが「入口に一番近いイス空けといて」

ん?意味不明だが言われたとおり奥に座る。

後から3人連れの兄ちゃんが入ってきてちょうど入口近くのカウンターが3席空い

ていたから座ろうとすると、店のおばちゃんが「入口に一番近いイスは座れないか

ら3人のキャパがないから無理」と言う、するとお兄ちゃん達は「え?座れないん

ですか?」おばちゃん「はい!座れないの」と返事。

3つ椅子があるのに怪訝そうな顔をしてお兄ちゃん達は店を後にした。

入口のカウンターのイスには客を座らせないのがポリシー?

かと思ったが、後から分かったことだが、どうやら入口の椅子はつぶれていたよう

だ・・・だったら店内に置かないでよ~・・・もしくは「故障中」の張り紙しよう

よ。あのお兄ちゃん達誤解してたっぽいよ(笑)

そんなこんなで愛想は良いことはなさそう・・・




さて、しばらく待つと他の客に様々な洋食メニューが運ばれていくが、すべてつい

つい目をやってしまうような量。

ついに注文したクリームコロッケが運ばれてきた♪




デカッ!




なんとフットボールの形。しかもコロッケなのに大きな皿からはみ出そう!

こんな大きなクリームコロッケどうやって揚げるの??

中はベシャメルソースがメインでマカロニ等が入る。

上にはデミグラスソースがかかる。

大きいけどなかなかおいしい♪


今回も大きなコロッケが珍しいということでネタで訪問。大きさはまあコロッケと

いうこともあり入門編で成人男性が食べきれない大きさではないが、おそらく今ま

で見た事のないサイズのコロッケなのでネタ的には面白かった。


また、セットについているお味噌汁も含め味も美味しかった!



さて今後のボリームの旅は、入門編から初級編を目指しレベルアップしていく方向

で店を探していこう♪



店舗:「シエル」京都府宇治市槇島町35(R24沿いガ〇トの隣)







Posted at 2008/06/15 00:31:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年06月03日 イイね!

こんばんは。

みなさんどうもこんばんは。ご無沙汰しております。

あまりの忙しさに、いえ、ストレス等でみんカラをする気にもなれませんでした。

ほんとうにいい楽しみ方とは、仕事等で嫌なことがあったとして、

みんカラ等でストレス解消といけば一番いいのかなと思います。

でも僕は仕事なんかで不安等を抱えていると、どうもそれに固執してしまって

みんカラなんかができなくなるタイプなのかもしれません・・・

もっともっと要領のいいタイプだと自分では思っていたのになあ・・・


本来は、中学生の時からダジャレを言ったり、モノマネをしたり周りを楽しませる

ような存在であったはずだけど、自分に悩みを抱えると、ものすごく打たれ弱くて

面白いことも云えなくなるくらい抱え込んでしまう・・・

う~ん・・・

こんなにずっとストレスを抱えてしまうなら、出世なんかしなくてもいいから

毎日が安穏に過ごせたらなあと、ものすごく思います・・・

昔は夜に山に走りにいって、スカッとしていましたが、

それすらおっくうになってしまいました。

大学時代の友達が今の自分を見たら、暗くなったとか、落ち着いたとか、おもしろ

いギャグを言わなくなったとか思うのだろうか???

笑顔だけは毎日絶やさないようにしていますが、心は曇りっぱなしかな。

こんな毎日から抜け出したいし、ここはひとつ仕事のことは忘れて

もっとブログをアップするようにしよう!

Posted at 2008/06/03 23:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月03日 イイね!

一本とられたお坊さん・・・

友達のうちの1人でお坊さんをしている人がいます。

彼から先日聞いたおもしろ話。

とある20代のお坊さんがいて、ある日道端で偶然60代のお檀家さんに会いまし

た・・・

「おや、こんにちは!寺の若さん!どこに行きはるのですか?」

「こんにちは!今から薬局に行きます」

「薬局?何しに行くのですか?」

「いや、ちょっと火傷したみたいなので薬を買いに」

「ばかもん!火傷?そんなもんお経さんで直しなはれ!」

「うっ!」

お坊さんはぐうの音も出なかったとさ・・・

確かにこの60代の方の言い分も正論のような気もするのですが、

人間社会で社会生活を送るお坊さん。そりゃケガもすれば体調も崩すでしょう。

薬局や病院に行くな!ってのもちょっと非現実的でかわいそうな気がしたのであり

ました・・・
Posted at 2008/05/03 23:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 CMで見ますが、普通に可愛いですね❤️
久しぶりに三菱がんばりました!」
何シテル?   10/16 16:46
元ラーメンサークル部長。野球同好会部長。江戸時代専門研究家。グルメ、温泉、酷道大好き。その他小さな車を複数所有するのが好きみたいです。専らスズキ乗りです。 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nobu0259さんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:56:59
オートクルーズ リフトアップブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 10:07:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:56:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
父の形見です。私は初代スイスポ乗り。 父は2〜4代のスイフト乗りです。 私はスイスポ派 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
このローデストは今まで所有した中で 最も、見た目で「これ!」と決めた車です。 デリカD ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
昔から一度は乗って見たかったパジェロミニ!どんな走りをするのか楽しみです♫ 通勤専用。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
worksが出るわずか前、軽いMTがほしくて購入してしまいました。 が・・・燃費はすこぶ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation