• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

オートポリス走行会

オートポリス走行会 本日、オートポリスにてNUR WERKEさん主宰の走行会に参加させて頂きました❗





四輪でサーキットを走るのは初めてだったのですが、とても楽しめました。

参加車輌はポルシェ、アウディ、BMW、VW等外車主体の走行会でした。

特にポルシェの参加が多く、又、皆さんタイヤ、ブレーキもサーキット仕様車が多い為、







「あちゃー、どノーマルの俺、来て良かったんかいな?」




と、思っちゃいました😥





ちなみに、本日の最速、且つ私的に一番格好いいなーと思った車が





アウディR8





格好良すぎです❗





で、結果ですが、







私のタイムは


一本目ベスト➡2,28.218




こりゃいか〰ん😢





本日の私の目標は2分20秒辺り
全然駄目じゃん😥





サンデードライバーさんから、空気圧は1.8位まで落とした方が良いとのアドバイスを頂いたものの、様子見で冷間2.1としたのが仇となり、撃沈😭





先輩のアドバイスは素直に聞かなければなりません。
反省🙇



という事で、空気圧を更に下げ







2本目ベスト➡2,22.823
6秒近く短縮✌
も、現実はこんなものなのですね😂





やっとGTIの走らせ方も判りはじめた矢先に終了となりました。









走行中、

「あ痛〰、やりかました〰❕」






と、何度も思ったのですが、最新の車の制御に助けられ、コースアウトする事もなく無事に完走出来ました。








46歳にして、初めて四輪でサーキットを走ったのですが、
この「やってみよう❗」という思いを起こさせてくれた愛車と、気持ちよく送り出してくれた嫁には大感謝です。





お小遣いを捻出し、嫁の許可が出れば、是非いずれまたチャレンジしたい走行会です😊














ブログ一覧
Posted at 2017/03/19 22:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

朝活⑬。
.ξさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年3月19日 22:28
こんばんは ^ ^

アウディR8 ドキドキですね (*^o^*)

そして無事完走 お疲れ様でした ^ ^ !!
コメントへの返答
2017年3月19日 22:41
こんばんは🌙😃❗

このR8、
見かけ倒しではなく、本当に速いんです❗
オーナー(ドライバー)さんも紳士的な素敵な方でした。
2017年3月19日 22:45
お疲れ様でした。とても凄いです。2輪の経験あってこそなのだと思います。私も来週は冷静に走れるよう、努力して臨みます。
コメントへの返答
2017年3月19日 22:53
有り難うございます!
残念ながら、久しぶりのサーキットに興奮し踏んで踏んで踏みまくる、、、

ふと我に帰り適正な侵入速度、ラインを意識し始めた時には終了でした。

ただ、何をしても破綻しないこの車の性能には恐れ入り、益々好きになりました💘
2017年3月19日 23:17
お疲れさまでした。
空気圧でタイムがそんなに違うんですね。
今度の走行会は「如何に上手に抜かれるか」をテーマに(笑、安全運転を心がけます。
でも一応1.9ぐらいにしておきます(^-^;
コメントへの返答
2017年3月19日 23:43
空気圧、とっても大事でした!
と、2本目はECSスポーツ+慣れて(冷静になって)きたのも効果有りでした😄
10年以上ぶりのサーキットは楽しかったですよ!
是非、torukkyさんも踏んで踏んで踏みまくって下さい💪
この車、本当に破綻しません👍
2017年3月19日 23:23
お疲れ様でした!
初めてでそのタイムはご立派ですよ。
今日は台数が多くてクリアがとり辛かったので、空いてたら後1~2秒は楽勝でしょう。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月19日 23:30
サンデードライバーさん

お褒めのお言葉有り難うございます!
やっと、慣れて(冷静になって)きた時には終了でした。
確かにクリアラップ取れればもう少しはという感じですが、理想はサンデードライバーさんみたいに速い方に引っ張ってもらうのがタイムアップへの近道と思います。
次回御一緒させて頂く機会が有れば、頑張ってくっついていく努力をしてみたいです❗
2017年3月20日 0:28
さくらはちいちさん、本日はお疲れ様でした!

羨ましいっスよ!
踏んでも破綻しない、それでいて速い、今時のスポーツカーってスゴいですよネ。
ドイツ車の人気はソコにアリ!って感じでしょうか。
そして、何と言っても愛車がニュルFF最速車ですもんねぇ~

とりあえず、四輪サーキットデビューおめでとうございました。
いつか一緒にAP走りましょう!
そのときは、いろいろとご指導のほど、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年3月20日 0:59
mcraeさん

有り難うございます!
無事帰還致しました😊
今日は今時の車の凄さを思い知らされました。
私が若い頃に遊んでいた車とは、もはや違う乗り物ではないかとさえ思います。

次回APは秋頃に参加したいです。
今日の様な走り方をするとタイヤが直ぐに無くなるので、二回/年位のペースで参加出来たらいいなーと思います!

昔からモータースポーツに寛大な嫁ですが、資金は全く出してもらえません😢
2017年3月20日 1:09
お疲れ様でした。
無事で何よりですね。

うらやましいです。
許可してくれた奥様にもお礼しないといけないかもしれないですね^^
コメントへの返答
2017年3月20日 1:16
有り難うございます!
嫁から「お土産は?」と言われましたが、「無いよ〰🎵」で済ませました。

この態度が次回以降に災いする事を判ってはいるのですが、中々改められません😢
2017年3月20日 3:39
 さくらはちいちさん、おはようございます。無事ご帰還なによりです☆
 物凄く楽しそうで心から羨ましいです!!自分の中でサーキットへの気持ちがさらに強くなりました。理解のある奥様の存在も羨ましいです。うちのオニヨメにも聞かせてやりたいです。サーキット全損の前科持ちの自分にとって妻を説得することは高すぎる山、いうてみればチョモランマのようです。
 でも、なんとかなだめすかすか、適当に誤魔化すかで、いつかは走りたいと思います☆
コメントへの返答
2017年3月20日 11:06
有り難うございます!
嫁は寛容なのですが、費用は小遣いの中から自分でやりなさいと言われます😢
この車、突っ込み過ぎの、どアンダーからアクセルon、ブレーキ等、何をしても破綻しません。
他車との接触さえ無ければ、壊す事は無いと断言致します❗
(保証はしませんが、、、)
チョモランマの様な山、是非越えて下さい💪
2017年3月20日 8:42
お疲れさまでした。
まだ興奮冷めやらぬ感じが伝わってくるブログですね?
いつか温泉とセットでオートポリスにも行きたいと思っています。
コメントへの返答
2017年3月20日 11:09
有り難うございます!
温泉とセット、いいですねー🎵
中々テクニカルなコースでパワーだけが物を言わないコースと思います😊
いつか、是非一緒に走りましょう✨
2017年3月20日 12:31
さくらはちいちさん!こんにちは(^^)
走行会完走おめでとうございます!

お話を見てると、空気圧しかり、いろいろ奥の深さを感じます。
また、楽しさの味をしめたら、大変なことになりそうですね(笑)
現代の車のいろんなすごさも伝わります。
僕は、サーキットを走る勇気も、腕も、お許し(妻)もありませんが、
「いつか走ってみたい」
安全街乗りをしながら、そんな夢を描いておきます(笑)
コメントへの返答
2017年3月20日 15:01
ずーかーさん

そうなんです!
楽しいから、タイムを極めたいからとイケイケで突き進みたいのですが、先立つ物が有りません😢

自分の腕(コーナーへの侵入速度、ラインどり)であと数秒、Sタイヤで更に数秒詰められそうなんですが、、、

嫁から支給される小遣いでは二回/年が精一杯です😭

現実は厳しいですね🙇
2017年3月20日 15:35
GTICSでのサーキットデビューおめでとうございます。
初めてのなのに、とても良いタイムではないでしょうか?
そのあたりは、クルマと言うより、さくらはちいちさんの能力でしょうね♪

ところでモードは何にして走られましたか?
コメントへの返答
2017年3月20日 15:53
有り難うございます!

見たか〰っ、俺の腕❕
と自慢したいところですが、私の無謀な運転をCSが随分リカバリーしてくれました。

コーナー侵入速度、ラインどりを工夫すれば、現状仕様で更に数秒は短縮出来そうです。

走行モードは

一本目はESC➡on
2本目はESCちょん押し➡ESCスポーツです。

ESCスポーツでも、ESConに対して特に不安定な挙動を示す訳でも無く、むしろサーキットではこっちの方が扱いやすいと思いました😊

感覚が鈍る前にまた走りたいのですが、先立つ物が無いので、次回は秋頃に走れたらいいなーって思ってます😊
2017年3月21日 16:27
デビューおめでとうございます。

何事もなかったようで何よりです。

初めてでそのタイムは素晴らしいですよ。
無茶して事故でも起こせば自分はもとより他人にも迷惑を架けますからね。

私は偉そうに言えるほど上手くはないのですが・・・

今度、一緒に走行してください。
コメントへの返答
2017年3月21日 16:48
有り難うございます!
タイムは車の活躍でして、私が車の足を引っ張ってしまいました😢

未熟者ですが、機会が有れば是非一緒に走りましょう🎵
2017年4月12日 5:42
こんにちは^_^
ちょっと前の記事ですが、初走行おめでとうございます\(^o^)/

今と昔の性能差は大きく異なりますが、電子制御とタイヤが向上したんだと思います
ABSや姿勢制御が向上し、安全に楽しめる時代になりましたね
コメントへの返答
2017年4月12日 11:07
ELANさん

有り難うございます😊

四輪初挑戦でしたが、思った以上に楽しめました❗

技術の進歩にも驚かされました😲
ボディー剛性、姿勢制御、タイヤ❕❕

ただ、二輪と違ってこけないので、ついついオーバースピードで突っ込んじゃう、車の挙動が安定しているので踏みすぎてしまうという反省点、課題が残りました😢



プロフィール

「@hivaryやす さん

このシーズンは洗車も命懸けですもんね😱

熱中症に気を付けながら第2部も頑張って下さい😙」
何シテル?   08/14 09:19
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-DESIGN メモリーモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:02:11
朝活 真夏のモーニングツーリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:25:16
brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation