• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

親、人生最後の車

親、人生最後の車 昨日、土曜日は相変わらずのスロースタートだったのですが、お昼はみん友さんとラーメン食べに行きました😙


が、写真無し😱



すっかり忘れて喋ってました~😙










午後は夕方まで昼寝して、

母親の人生最後の車の選択に付き合いディーラーへ





ついでに嫁がマツダ3に興味を持ったので、

私は内心ニヤニヤ😏








で、母親




昨年末から一緒に様々な車を検討していたのですが、車選びに際して、見た目しか気にしていませんでした。



しかし昨今の様々な事故の報道で、
衝突被害軽減ブレーキの重要性を理解してくれました。






で、選んだ車は




CX-3 20S Lパッケージ




現時点で最先端に近い衝突被害軽減ブレーキが搭載されている事は絶対条件でしたが、畑に乗っていくので車高がそこそこ高い事も必須でして、、、😚


あっ、勿論、私個人的にも好きな車です🎶


納車されたら親孝行ドライブを楽しみたいと思います☺️









夜は近所の川に蛍を探しに行って







橋の欄干で光ってる蛍を発見✨





さくらにも見せてあげましたが、興味無いみたい、、、😚











川沿いを散歩して帰りました☺️












本日、日曜日


近所の山にお散歩



知り合いのおじさんに会って
大喜びの軍団のお尻😙



















午後は母の日、父の日のお祝いで某所へ

本当は1000円の海鮮丼が食べたかったのですが、


「予約はお一人様2000円以上のメニューを予約願います」

😦😦😦😦






との事で、

2500円の定食を😱




前評判や自分の中でハードル上げすぎてた事もありまして、、、

感想はがっかりでした😞💨









その後、ディーラーに再度訪問し、

注文書を記入し晴れて契約完了☺️





7月中旬の納車になりそうです🎶












明日は夕方からまた東京へ😦

今週も忙しくなりそうですが頑張りましょ~😙
















ブログ一覧
Posted at 2019/06/09 22:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

晴れたらいいね
ツゥさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年6月9日 22:42
こんばんわ!

お母様の愛機が決まって何よりです♪

しかし人生最後の…なんてフレーズは〜
やはり寂しくもあり。。
なんだか自分自身にもいづれ訪れるかと思うと
ひと事ではない気がしますね(ノ_<)
特に昨今日増しに目に付く高齢者の悲惨な事故を
見聞きする度に〜
いつの日か自分で鞘に収まる事を決めないといけないな
と感じる今日この頃です。。
コメントへの返答
2019年6月9日 23:31
こんばんは✨

やっぱり思いますよね😐
私も同じく自分の年貢の納め時はどうなるんだろ~、と考えてしまいます😅

ただ、恐らく我々がヨボヨボになった頃には、楽しくはありませんが、

「okグーグル、迎えに来て~」
「okグーグル、スーパー行きたい❗」

みたいな感じで、今の高齢者運転問題は解決してると思うんですよ😙

運転する楽しみは失うでしょうけど、行動出来る喜びは失わずに済むかもです☺️
2019年6月9日 22:58
我が家の長男もCX 3 、とても気に入って乗ってますよ! ^_^
モービルアイのセーフティーデバイスは世界最先端ですから親としても安心です。
コメントへの返答
2019年6月9日 23:36
こんばんは✨

そうでしたね☺️
息子さんもCX-3買われたんでしたね🎵

昨今の状況を鑑みると、高齢の両親には免許返納しないのであれば最新のセーフティデバイス付きの車に乗り換えて欲しかったので、絶対ではないにしろ少しは安心出来そうです😙

多分、マツダのセーフティデバイスは信用出来そうですよね☺️
2019年6月9日 23:23
こんばんは♪

最近のMAZDA車はスタイリングも良くてカッコイイですよねぇ。
終の車がCX-3とはセンスがいいと思います(*^^*)

民家近くでホタルがみれるなんてすごいですね!
コメントへの返答
2019年6月9日 23:42
こんばんは✨

実は、両親共にマツダに相当な抵抗を感じてたのです😱

むか~し乗ってたコスモの故障がトラウマとなり、マツダはボロだと、、、😦


で、現状をしぶとく説明、説得したところ、デザインは好きだという事になり、やっと購入に漕ぎ着けました~☺️


私の家から車で10分圏内で蛍がいる小さな川がいくつか有るんですよ~😙

確かに普通の都心部の市内の川に蛍が飛んでるって誇れる事ですよね☺️
2019年6月10日 1:07
こんばんは。
何もないことが一番なんですが、万が一の備えというか装備って大事ですよね(^^)
最近のニュース見てるとそう思っちゃいます。
コメントへの返答
2019年6月10日 1:50
こんばんは✨

本当に仰る通りで何もなければ良いのですが、やはり高齢の親の運転はこの御時世では正直怖いです。

せめてもの備え、絶対ではないにしても無いよりかは遥かに安心なので、返納しないなら乗り換えてもらうしかないとの結論に至りました😶

どうか返納するまで事故を起こしませんように、
と、祈るばかりです。
2019年6月10日 6:03
おはようございます。
ご契約
おめでとうございます!
安全第一ですね。
マツダの印象…
私は次のクルマが
人生最後かなぁ?
密かにMTも視野に…
十年以上先の予定です。
コメントへの返答
2019年6月10日 9:41
おはようございます✨

安全第一、高齢の親には最優先事項です😙
ラストはMTというのも悪くない選択ですよね☺️

ただ、僕ら世代の老後は自動運転の便利な世界が待ってる気がします😮
2019年6月10日 8:04
おはようございますw

マツダさんになりましたか。
お母さんが気に入ったのでしたら
何よりです♪

某所、2500円のクオリティー・・・
ヤバイですな!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
イカ刺し定食も微妙なのかなw
コメントへの返答
2019年6月10日 12:38
こんにちは✨

マツダで決定です☺️
気に入ってくれてると思います✨

それより、あそこの2500円は

😶❓❓😶

な、感じで来客をもてなすにはお奨め出来ないかもです😦

明らかに作りおきしてた感じで、鮮度に感動が得られませんでした~😦


2019年6月10日 8:42
おはようございます!

蛍の季節なのですね(^_-)-☆
軍団と蛍鑑賞&散歩とはとても素敵なシュチュエーションですね。

お母様のクルマ選びの条件は、先日の福岡市内の高齢者事故を見て、私も深刻に考えるようになりました。
100%とは言えなくても、事故を軽減してくれる機能は大いに安心に繋がりますよね。

母の日、父の日と親孝行に感心いたします(^^)/
コメントへの返答
2019年6月10日 12:42
こんにちは✨

蛍の季節は毎年近所に探しに行くんですよ😃
今年は先週がピークだったみたいで、もしかしたら見つからないかもと思いましたが、運良く一匹凄~くベストなポジションに止まって光ってくれました🎶

高齢者の事故が多発してるので、どうしても最新の衝突被害軽減ブレーキ付に乗り換えて貰いたかったので少しは安心です😙

親孝行というか、私の場合若い頃に迷惑掛けすぎてるので、ほんの細やかな罪滅ぼしなんです😅
2019年6月10日 10:42
おはようございます。

お母様の新車決定おめでとうございます!
CX-3とはオシャレな車を選ばれましたね。
お母様はきっとセンスの良い方だろうなと想像しました(^^)

ワンちゃんたち、相変わらず可愛い~♪
コメントへの返答
2019年6月10日 12:45
こんにちは✨

人生最後の車なんだから後悔がないようにと、散々念押しした上での結論がCX-3となりました😙

気に入ってくれると良いのですけどね☺️

ワンコ、happyさんの様な本格的なカメラ操作術は持ち合わせてませんが、とりあえずミラーレスに単焦点レンズで色々工夫しながらベストショットを探ってます😙

お褒め頂き有難う御座います✨
2019年6月10日 12:40
こんにちは~
お母さまお元気ですね。私の二人の母(御年79)よりもお若いのかな?けどやっぱり高齢なので運転させるのは怖いですよね。何も起こらない事を祈りつつ、何か起きたときの衝突安全機能は重要ですね。
マツダは最近乗る人増えた気がしますよねぇ
多くのユーザーが選ぶCX-3は良いクルマなのでしょうね!😊
コメントへの返答
2019年6月10日 12:49
こんにちは✨

うちの母も今年79です😦
本当は降りて欲しいのですが、乗るなら最新の衝突被害軽減ブレーキ付にと、、、😚

うちの母はもともとSUVが好きで、本当は更に大きなCX-5や、CX-8に乗りたかったみたいですが、大きすぎて危ないからと必死に説得して諦めてもらいました😐

元気なのは有難い事なんですが、正直言って怖いです。
2019年6月11日 6:14
おはようございます🌞良いですね👍ここ最近のマツダの車のデザインもインテリアも他を寄せ付けない上品で私もCX-3に5はお気に入りです。
コメントへの返答
2019年6月11日 7:17
おはようございます✨

マツダ、良いですよね🎵
私も内装の質感や装備を考えると、中々コスパに優れるメーカーだと思います☺️

二年後辺りに直列6気筒が出るのでスペック次第では私の車もマツダになるかもです😅

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん

納車おめでとうございます🎉

目茶苦茶格好良いですね〜🤤

猛烈に速いんてしょうね😚」
何シテル?   08/12 00:08
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-DESIGN メモリーモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:02:11
朝活 真夏のモーニングツーリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:25:16
brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation