• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月16日

Ninja1000(千忍) + M7RR =最高です🎶

今日はバイクでぼっちツーリングして遊んできました🎶





昨日のブログにも書きましたが、
タイヤ交換したので超楽しみで、、、☺️









私にしては早めの出発、






9:30にはバイクに跨がるぞ~、





と、思ってましたが





まさかの仕事の電話が入り






結局出発は10:00過ぎ😱









新品タイヤなので30~40kmは大人しく皮むき走行を心掛けて








道の駅 小石原で一服☕😃🚬





この時点での

フロント



リヤ




まぁ、この位まで使えばあとは徐々にペースアップしても大丈夫かな~って事で皮むき終了🎶








次はいつもの日田のセブンイレブンで休憩


何と😶💥

今日は昼前に到着出来たので

他にもバイクが居ました~☺️








で、ここから山登り







道中、




恒例のオートポリス前での記念撮影











今日の最初の目的地は





倍喰丼が有名なお店










倍喰丼😶



夜露死苦😼🤘



的な



昭和の命名😦










お店からの景色は最高です🎶









私が記名してすぐに売り切れ😱





あぶね~😯









で、







倍喰丼










一時間待ってやっとありついた昼食なんです☺️








が、








好みによると思いますが

私はイマキン食堂の方が好きでした~😅








と、








値段知らずに注文したんですが、、、









千八百五十え~ん😦😦😦😦💥💥💥💥







たけ~っ😱💥







観光地料金なんですね😶












その後、

バイク乗りの聖地

大観峰に移動して







ソフトクリームと千忍








更にクシタニカフェへ




と、
この辺はいつもと代わり映えしないコース😶











いつも通り約300km走って帰宅









タイヤのコンディションは


フロント右側



フロント左側



リヤ右側


リヤ左側




数ヶ所の低速コーナーではかなり寝かせてトラクション掛ける走り方したので、
リヤは、ほぼほぼ端まで使えてました☺️




新しいタイヤの感想なんですが、

まず、すぐに気付いたのは乗り心地の変化

明らかに路面の凹凸の入力が優しくなり乗り心地が良くなりました😲

又、もしかしたら元々履いてたピレリーのエンジェルより軽いのではないかと、、、🤔

明らかに前後のサスの動きが良くなったのです😲


これは想定外の嬉しい変化です😊





コーナリングに関してはまさしく狙い通りで、安心してコーナーに侵入でき、思い描いた通りのラインで自由自在に操れます🎶

パワーとグリップのバランスが凄~くいいのです😚

今までは明らかにタイヤがパワーに負けてたので、コーナリングは非常に気を使ってましたが、本当に思い通りにトラクション掛けられて気持ちいいったらありゃしない🍀😌🍀

こうなるとリズミカルにコーナリングを楽しめて、エンジンまで絶好調な気がしてくるんですよね🎵


で、不思議な事に1日走った後の疲労が全然違うんです😲

恐らく今まではコーナリング中にグリップの不安から、常に不測の事態に備えて余計な力が入ってたんだと思います😦








METZELER
SPORTEC M7 RR


このタイヤ、

公道最速って本当かもって感じました☺️








残る課題はブレーキのグレードアップ

実は先日、何度抜いてもエアが噛む症状が解決しなかったので、フロントのブレーキマスターを新品に替えたらエア噛みが治りました🎶

ただ、せっかくマスター新品に替えたのにキャリパーがボロなのでコントロール性が凄く悪い(繊細な操作が難しい)のです😦




という訳で、

近々、Bremboキャリパーとメッシュホースに交換予定ですので、乞う御期待、、、せずに見守って下さい☺️













夜はさくらのお散歩🎶


















充実した休日を過ごせたので、明日から4日間、
頑張れそうです🎶
ブログ一覧
Posted at 2019/09/16 21:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

秋の旅 2
バーバンさん

外して1番影響有りなパーツはどれ?
ゆぃの助NDさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

初めての出会い
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年9月17日 0:14
久住高原良いですよね~🎵
また行ってみたいな、久住高原コテージの露天風呂が最高なんですよね😊

そうそう、コテージ前のオートキャンプ場でテント借りて泊まった事があったんですが、かなりボロボロのテントで、杭打ってロープで引っ張ると生地が破れるし、張り方もわかんなくてひょこ歪んで浮浪者の住居みたいになってしまい、前通る人にクスクス笑われるし、友人家族と大笑いした事を思い出しました。😁
コメントへの返答
2019年9月17日 0:34
お~っ😲

久住高原コテージは僕も泊まった事有ります☺️

昨日、まさしくすぐ側を通ったので嫁と懐かしいね~って🎶

ただ、僕らは

「部屋が寒かったね~🥶」
「露天風呂までが寒かったね~🥶」

と、寒かった思い出ばかりなんですよ~😶

2019年9月17日 13:16
オートポリスにいたのにぃ~🏁
赤牛丼、やはりいまきん食堂が一番美味しい気がします🍜💯
ただ、あの待ち時間は…🆖🙅
コメントへの返答
2019年9月17日 14:29
APに居たのですか~😲

ありゃ~、ご挨拶に寄れば良かった~、残念😅


いまきんの方がかなり美味しいですよね☺️
値段も妥当だし😶

倍喰丼、お金払う時、マジでビックリしました~😦

2019年9月18日 9:11
おはようございます^^

良いお天気で良かったですねぇ!
バイク丼を見て、今年はまだ食べてない、いまきんさんの温卵乗ったビジュアルを思い出しました^^

そろそろ私も阿蘇にドライブしてきます!
コメントへの返答
2019年9月18日 10:17
おはよう御座います✨

倍喰丼よりいまきんの方が私は美味しいし、安いと思いました😅

好みがあるので何とも言えないですけどね😅

私もどうにか早起きしていまきんに行きたいんですよね~☺️

阿蘇ドライブ、涼しくなってきたからワンコと一緒もいいかもですね🎵

プロフィール

「@Black-tsumiki さん

有難うございます😊

もうお腹空いてて何でも良いけど食べたくて、、、😅
でもこんな時間なので、食べ過ぎは良くないと思ってスタバ選択したのですが、量は少ないけど、カロリーヤバいでしょうね😅」
何シテル?   10/24 23:59
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに7年以上乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Flatland シフト・ステアリング・ウインドウスイッチ用パネルセット(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 11:13:14
【緊急連絡】12/5オートポリス国際コース走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 00:26:48
VARTA シルバー合金バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 23:40:16

愛車一覧

BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを家庭の事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでし ...
ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation