• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

東京、非日常と言うより異世界😶 週末はGTIの修理

東京、非日常と言うより異世界😶 週末はGTIの修理 今週の日記






先週の日曜日に東京へ移動して






月曜日は朝から本社で会議の後、

会食








汐留なんとかってビルの42階







ステーキ屋さん






オッサン達が集って食事するには
お洒落過ぎる気が、、、😶






で、













一通りの食事が美味しかった事はさておき











この景色😲

スカイツリーが遠くに見えて、、、😶





こっちからは東京タワー、、、😶






もうですね、

僕の様に地方都市に住んでる人間には

非日常とかそんな次元ではなく、









もう



ここは



異世界なのです😶




初めて見た訳では無いのですが、




コロナ禍で暫く都会で会食してなかったという事もありますが





改めて衝撃を受けました〜😦






やっぱり凄いぞ東京😱
















東京から帰ってきて、







土曜日、



朝はさくらのお散歩








オヤツちょ〜だい









せぇ〜のっ



おりゃ〜っ
















その後、GTIの修理の為

ショップへ








以前書きましたが、

フロントサスをキャンバー付けて装着し、しばらくしたらストラットタワーに干渉しだして、極めて不快な異音が出始めまして、、、😱

勿論、実際に干渉しちゃいかん箇所が当たってるから車にも良くないので修理せざるを得ない訳なのです😥





対処法としては、バネがボデー側にたわんでるので、バネを180度回してみる事に



で、



一応、静的状態では少し隙間を作る事に成功〜🎶



簡単に出来た様に書きましたが、ショップの店長がバネの下側の受けを調整したり、少し加工したりと、中々厄介な作業でした😚




これで暫く乗ってみて、また経年変化で当たる様ならアッパーマウントをノーマルに戻してキャンバー立てるしかありません。




・街乗りが快適

・車高が低くて格好良い

・サーキットで乗り易い 

・車検もそのまま通る

、、、、😐




そんな車を目指してますが、先輩諸氏はご存知の通り、そんなの目指してたら上記全ての項目で妥協せざるを得なくなりそうです😑



でも、偶然良い感じに仕上がる奇跡を夢見て、もう少しだけチャレンジ続けたいと思います😅









そう言えば、

隣のリフトに上がってたAudi A5



フロントのストラットタワー覗いたら

アルミダイキャスト製なんです😦

これ、

ボデー剛性に滅茶苦茶効くのですが、
もっともっと高い、超高級車だけの特権的構造と思ってました、、、😳

ドイツのお高い車って、見えないところに凄〜くお金掛けてるんだな〜って改めて感心致しました〜😅










夕方のお散歩




















本日、日曜日




朝は家のプチDIY





この門扉に







嫁が家具屋さんで見つけた

一枚100円のタイルを合体









数時間後



完成〜

って程の作業じゃないのですが、

先週表札も付いたし、

中々いい感じになりました〜😄





昼食は

キッチン萬






嫁はチキンカツ



僕は焼肉丼


コロナ禍で暫く休業してたのですが、やっと再開したので行ってみました☺️
相変わらず美味しかったです😋





午後は引っ越しに絡んだ生活用品の買い出し行ったり



買ってきた品物に入ってた発泡スチロールで




嫁がさくらの顔で遊んでました😄









夕方のお散歩









父ちゃん、、、


























さて、


明日からまた仕事で出張です🥲


名古屋⇒仙台⇒岩手⇒宇都宮⇒名古屋⇒大阪


今回も結構な移動距離で疲れそうですが、今回の出張では久しぶりに仙台の牛タンが堪能出来るのではないかと楽しみにしてます☺️


まぁ、地元で仕事してたって、それなりに疲れるわけですから、深く考えずに今週も頑張りましょ〜☺️🎶















ブログ一覧
Posted at 2021/12/12 21:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

国道2号線
ツグノリさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 22:09
こんばんは!
キャンバーマウント入れようと思ってたんですが、干渉するのは初めて聞きました!

スプリング変えているから干渉してしまったのでしょうか?
コメントへの返答
2021年12月12日 22:17
こんばんわ😊

これですね、
034のアッパーマウント入れてるんですが、問題はKWのHASって言う車高調整式スプリングが樽型とい形状のせいなんです😑

普通のストレート形状のバネなら何ら問題無いのですが、、、🥲

せっかく買ったので、どうにかどちらも活用したいと試行錯誤してますが、またバネが馴染んできたら干渉再発する可能性はあるので、その時はアッパーマウントをノーマルに戻すか、ちゃんとした車高調入れるか検討せざるを得ないかな〜って考えてます😨

純正のDCCの出来が良いので、なるべく活かしたいんですけどね〜😅
2021年12月12日 22:10
こんばんわ!
さくらはちいちさん!(=^ェ^=)

どこにお住まいでしたっけ?
福岡県でしたよね?
随分と色んなところに行きますねーーー!
クルマで移動とかだったら疲れますね。
大型トラックの移動距離ですよ。
私は飛行機に乗った事がなく、怖いから新幹線が良いです^ - ^

汐留周辺はこの10年でめちゃくちゃ変わりましたね。
突然新しく道路やビルが出来たり。
私は滅多に用事が無いので、たまに行くと迷子になります。
コメントへの返答
2021年12月12日 22:29
こんばんわ😊

福岡県の北九州市ですよ〜😊

今年後半は自走で茨城県やら愛知県、三重県等々あちこち走ってますが、流石に疲れたので、今回からは名古屋まで新幹線で行って、そこから名古屋支店のハイエースで東北にドライブの予定です😄

飛行機、乗った事無い方は皆さん嫌がりますよね〜☺️

落ちたら死ぬやん😑

って、、、😄

でも、車より遥かに事故率低いですから、いつか機会があったら乗ってみて下さい😊

離陸する時に、どんな速い車よりもバイクよりも強烈な加速するんで面白いですよ〜😲


汐留の周辺って何か凄いですよね😦
僕が今の会社に勤めだした30年前は、何かただゴチャゴチャしたところって感じだったと思うのですが、今や凄いビルも建って大都会ですよね😚

そんなエリアに直ぐに遊びに行ける圏内にお住まいの皆さんが羨ましいです😅
2021年12月12日 22:21
返答ありがとうございます!
ストレートスプリングなら車高着地級でも問題なしと…

検討します♪
コメントへの返答
2021年12月12日 22:32
はい!

オマケに純正ショック活かすと、車高調と違ってスプリングシートがかなり高い位置にくるのでホイールの内側が干渉する可能性が低くなると思います😊

まぁ、着地級の車高短はどうなるのか想像出来ませんが、、、😱
2021年12月13日 6:54
おはようございます。
出張お疲れ様です。
東京に住んでいても
異世界ですねぇ!
車高調上手く行くと
良いですね。
A5私には高級車です(笑)。
門扉はセンス良いです。
ワンコの跳ぶ画像
決まっていますねぇ。
年末は忙しいですが、
頑張りましょう(^^♪
コメントへの返答
2021年12月13日 19:02
こんばんわ😊

異世界ですよね😳
これぞ東京と言うか、もう本当に凄いな〜って、、、😱

さくらのジャンプは飛ぶ前に一旦躊躇するので連写の準備が出来るのです😅

そうですね😊
今年も残り僅かなので頑張りましょ〜😄🎶
2021年12月13日 7:34
おはようございます。

汐留の高層ビルのレストランはまるでテレビドラマに出てきそうな雰囲気ですね😅

新居の住み心地は如何ですか⁉️
愛車も素敵なガレージ暮らしとなり喜んでるのでは😉

師走に超長距離出張は大変ですね💦ご自身へのガソリン補給も忘れずに安全にミッションが完了することを祈ってます🤗
コメントへの返答
2021年12月13日 19:08
こんばんわ😊

いや〜、もう圧巻の夜景に

マジで大都会じゃん😳

すげ〜っ😱

って、改めて大都会っぷりに驚きました〜😅

新居は徐々にですが居心地良い様に生活備品を買い揃えてます😚
車はガレージに入れてるので、頻繁に洗車しなくて良いのが助かってます😊

仕事、
有難うございます😚

今回が今年最後の長距離出張なので、頑張って遂行しようと思います😄

因みに今、もうすぐ福島という辺りを北上中です😊



2021年12月13日 8:43
おはようございます☀
いつも楽しく読ませていただいてまーす( *´艸`)

もうこうなったら車高調逝っちゃいましょ〜ww
DCCなくてもそれ以上の乗り心地を手に入れれば、DCCの存在すら忘れますから〜

相変わらずの激しい移動距離。。。(^◇^;)
世界を股にかけるビジネスマン、憧れます。。。
コメントへの返答
2021年12月13日 19:15
こんばんは😊

車高調でしょ〜😚
中々純正のDCCがよく出来てるので、捨てる踏ん切りが付きません😅

出張、、、

有難うございます😅

実は僕自身、若い頃は日本中を、更には世界を飛び回るビジネスマンに憧れてましたが、オッサンになるとかなり面倒に感じてます😅

最近はコロナ禍という事もあり海外出張が無いのが救いと言うか、先日の引っ越しで気付いたのですが、まさかのパスポート切れてました😨

毎日家に帰れて、残業が無い仕事を経験したくなってる今日この頃です😚

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん

えっ、、、😱」
何シテル?   08/10 15:43
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-DESIGN メモリーモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:02:11
朝活 真夏のモーニングツーリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:25:16
brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation