• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:50プリウスか200系レジアスエースです😊

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:勿論します🎵

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 20:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月25日 イイね!

女子か😱

昨日は久しぶりのドライブ日和でした🎵








が、特に行き先も思い付かずにいると嫁から

「桃太郎が門司に出来とるよ〰️🎵」との提案😊

もともと下関の名店らしいです










という事で早速行って来ました😊















場所はJR門司駅前














安〰️い🎵🎵








有名人も来店してる様です
(画像は壁に貼ってあった一部を拝借)









うどん屋さんなんですが、今回の目的は












ミルクセーキ🎉💕🎵








うどん屋さんでミルクセーキが名物とは、❔❔なんですが美味しかったです😊

ただ、まだ寒いシーズンなので、うどんと併せて食べたくなりました😂










店を出て、せっかくなので門司港へ🎵










ロバート秋山さんのお父さんがやってる海上レストラン







芋洗坂係長のお姉さん(だったと思う)がやってる 「ちゃんら〰️」









懐かしの路面電車








今日も我が家のさくら一族をモデルに






じーも、初めて知りました😅






門司港は自宅からそんなに遠くないのですが、ちょっと観光に来た気分になれます🎵









せっかくなので久しぶりに車も撮ってみました😊





普通に撮ってみたり






傾けて撮ってみたり





ワンコ軍団の写真は多少上達した気がしてるんですが、車の写真は一向に上達しませんね😅

構図にセンスも工夫も有りません😰












で、本日、日曜日はすっきりしない曇り空☁️








でも雨が降らないから海辺の公園に散歩に行こうと出掛け、車を3分程走らせたらお約束の雨😢








仕方なく向かった先は
















目的はこちらの生パイ







先日みん友さんが上げてるのを見たら久しぶりに食べたくなりました😊









実家を訪ね、皆でシェアする事に






写真で美味しさを伝えるって難しいですね😅








ワンコ軍団も母親からオヤツ(犬用)のお裾分けに群がります😂










と、こんな連日スイーツの女子的な土日でした😊





Posted at 2018/02/25 20:07:08 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hivaryやす さん

こんばんは☺️

東京にこんな施設(店舗)が有るんですね😳

楽しめた感じですか〜😙」
何シテル?   08/02 20:23
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920 21 22 2324
25262728   

リンク・クリップ

200万円弱なカババ メルセデス・ベンツ W126 300SE(1990年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:27:36
2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:10:28
極厚かつ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:29:48

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation