• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

Ninja1000 阿蘇に行ってきた🎶

Ninja1000 阿蘇に行ってきた🎶今週後半の日記








金曜日、

珍しく早起き(7:30頃ですが、、、😶)したので
Ninjaでツーリングに行ってきました🙂






出発は9:00😳


僕にしては超早い出発😊







10:00には道の駅、小石原





なんと11:00前には日田セブン



痩せるらしき噂を信じて、ここでザバスを😅








馬の親子を背景に写真撮ったりしながら

山登りして






なんと、昼前には大観峰に到着~🎶
(後ろのバイクは知らない人のです😶)










いつも通りソフトクリーム🍦

今回も濃厚で美味しくて合格😆👌❤️




それと、前回は何故かお休みだった


牛串屋さんも開いてたので





当然、頂いた訳ですが、

今回の牛串は久しぶりの大当たり🙆‍♂️🆗✨


何とも肉の旨味がジューシーな味わいで、大満足🎶













で、

いつもならここで帰路へと方向転換するのですが、






この日はまだお昼🙂









皆さんのブログに頻繁に登場する

どうしても行ってみたかった


「やま康」を目指す事にしました😄
(画像は拾い画)






こんな赤牛丼がお目当て、、、🤤
(画像は拾い画)






いまきん食堂とどっちが美味しいのか、、、🤤







地獄の様な熱さに耐え、
(常時35℃以上😱)






ヘルメットの中で





「あ~ぢぃ~~~っ☀️😵💦」





と、叫びつつ






でも、旨い肉との出会いにワクワクしながら、

南阿蘇方面に向けてNinjaとワインディングを駆け抜け、、、







大観峰から40分、、、







途中でこんな景色も撮りつつ








僕のバイクはナビが無いので、





この道で合ってんの、、、😶、、、🤔





とか不安に思いながら、、、












到着~っ🎶















😶😶😶






はい、、、😑










「本日休業」 😓😓😓









なんか




「店主、初盆の為、、、、、、」




との貼り紙が、、、、、、😑




絶望的な気分に支配されつつも、

ここでフリーズしてても熱いだけだし、、、😑








こうなったら仕方ない、、、😐


戻っていまきん食堂に並ぶか~🤔


とか悩みながら取り敢えず来た道を戻ってたら






よかよか亭

評判も何も知りませんが、


壁の赤牛丼の写真に誘われNinjaを停めました😶








10分程待って、

案内された席は



個室を一人占めで、、、😅

贅沢だし、涼しいし、密は避けれるし

こりゃ最高です🎶






赤牛丼、1800円を注文











いまきんよりも、少し肉の厚みが薄く、量も若干少ない😐

タレの量も少し足らないし、味も少し薄い😐
(醤油を足して頂きました)


と、いまきんと比べると若干劣りますが、飛び込みで事前情報無しで行った割には当たりかな~って感じでした😅







その後、店を出て


給油






まだまだ走ります🎶









一体、最後に来たのって何時だったけ~🤔

とか思いながら

阿蘇山に登ってみました


















多分、10年以上来てなかったのですが、




懐かしいな~、

とか、

変わってないな~、

とか思いもしましたが、





何よりも、




涼し~~~~🍀😌🍀





もう、一生ここに居た~い🤤





と、思える快適さでした😊




が、頑張って帰る事に





南阿蘇方面に降りて帰る事にしたのですが、

帰りの道中も、実は素晴らしい景色が拡がり、

停めて写真を撮るべきでした😅




でも、、、、


とにかく熱いので、とっとと帰りた~い😵



との思いが勝り、、、😅





高速へ





玉名PA



基山PA




直方PA






この選択が間違いでした😱





予想よりも全く時間の短縮にならなかったのに



排ガスの熱、道路の輻射熱、西日が照り付ける熱、、、、、、😱

などなど、複合要因で




とにかく熱い☀️😵💦

地獄の様に熱い☀️😵💦



というコンディション😱

ドMの方以外は耐えられない環境を耐え北九州市内に到着




オマケニ、高速降りて気付いたのですが、




平日料金😐😐😐、、、😱😱😱

(休日料金と勘違いしてました😓)








走行距離は431.7km

高速道路は180km程走りました










フロントタイヤ


リヤタイヤ

今回は真夏の高速を使いましたが、
普段峠主体で使ってるので、丁度バランスよく削れてくれてれば良いのですが、、、😅





帰着後は磨いて格納😊









ファミマで



アイスコーヒーを飲みながら




「今日も無事に帰還、楽しかったな~🎶」



と、ほっと安堵の一時😚











夜は某場所にて

地元のみん友さん達のオフ会へ








たっぷり遊んで充実した1日でした😊













昨日、土曜日


疲れてるはずなのに、
何故か目覚めたので朝のお散歩に参加😚













ダックスのお散歩友達も一緒に










このダックスちゃん一家とさくら家は、さくらの幼なじみという事もあり仲良しなんです😊



帰宅後は、やっぱり疲労の為、爆睡😪💣️💤





午後はお盆のお参りを済ませて




あまりにも熱く、気温が下がらないので
夜にお散歩🐕‍🦺






















本日、日曜日



いよいよ、疲労がピークに達し



11:00起床😦





熱いから出かける気にならず、、、😑






夕方まで寝てて、

体が再起動したのは17:00😦









で、夕方のお散歩

涼を求めて

北九州の市内にある

菅生の滝へ





















滝の周囲は27℃と快適でした~😊









明日からまた通常勤務に戻ります。



現時点、

脳が仕事を受け付ける気が全くしてませんが、

明日、起きたらきっと仕事に行くのでしょうね😐





まだまだ熱い日が続きそうですが、

来週の週末まで、頑張って生きましょ~🎶
















Posted at 2020/08/16 20:36:42 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@r1shuuji さん

こんばんは😊

S4RSにヤマハのシールが互換性有るんですね😳

フォークが日本製とかなんですか?」
何シテル?   08/05 23:30
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46
200万円弱なカババ メルセデス・ベンツ W126 300SE(1990年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:27:36
2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:10:28

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation