• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

平戸へ旅行に行ってきた☺️

平戸へ旅行に行ってきた☺️ゴールデンウィークに入り、何も計画してない旨、前回のブログにてお伝えしましたが、急遽、長崎県平戸の宿が安く取れたので旅行に行ってきました😙

平戸に行きたかった訳ではなく、平戸のホテルが取れたから平戸に行った次第です😙

確か、去年も同じ様に休みに入ってから広島のホテルが予約出来たから広島に行ったという、、、😅


毎度こんな調子で計画性が無い僕なのです😶


元々、土日工事や長期連休工事が多かった頃の名残りと申しますか、予定が決めづらかった過去のトラウマのせいなのかは自分でも分かりません😶

が、

なので、

夏こそは計画立てて旅行に行かなきゃって思ってます😤


あれ、去年も同じ事思ってなかったっけ🤔?










さて、旅行前日、

TTで行く為準備を




まぁ、ホイールを磨いて純正から戻しただけですけど、、、😅










5月1日


出発して最初の目的地は




糸島・塚本鮮魚店での昼食



























んっ、、、、、









おい、N-BOXで行ってるじゃん😶



と、ご指摘あるかと思いますが、

天気予報が外れて雨だったのです😶




雨が降ったらTT乗らない!

なんてひ弱な発想は微塵も無いのですが、我が家はワンコ2匹が常に一緒なので、雨の中2ドアではワンコの乗り降りやら何やら大変なんです😅


ただ、後にN-BOXで行った事が大正解となるのです😙








塚本鮮魚店

行列の出来る海鮮丼と言う事で訪問してみましたが、まぁ悪くは無いかな〜って程度で絶讃される程とは思いませんでした😶









続いての目的地は




唐津城!



















8君



いちご








丁度雨が上がったのでワンコ達と一緒に見学してたのですが、

雨降り出したので即撤退😶

この城、エレベーターで天守閣まで行けるので、カートでのワンコ連れには大変助かります☺️

但し、片道一人100円取られますが😅




雨が酷くなってきたのでこのまま宿に向かいました☺️












平戸のホテルの部屋からの景色





夕食

大人2名とワンコ2匹で

¥32,000円位😶


今、普通のビジネスホテルの素泊まりでも運が悪いと一人¥15,000円が当たり前の時代なので凄く安く感じました☺️

極論言うと朝晩の食事代が無料みたいな、、、😅



平戸海上ホテルさん
お世話になりました☺️










5月2日


昨日と打って変わって晴天のドライブ日和😄🎶





最初の目的地は


生月島


みんカラを徘徊してるとよく登場するドライブコースです☺️


因みに僕は今回初めて行きました😙




生月大橋

そんなに大きな橋ではありませんが、
橋の上に沢山の桁が組んである今時珍しい構造の橋😳











生月観音堂







山田教会










塩俵断崖










大バエ灯台




いちご


8






農免道路の映えスポット?


生月島、とても気持ち良いドライブコースでした☺️











平戸・紐差教会

















宝亀教会








ランチは海沿いのカフェで










平戸城




前日の唐津城と違って、この城は駐車場から天守閣まで登るのが結構良い運動になります😅










平戸ザビエル記念教会










平戸大橋




1日で、平戸、生月島の主要な観光地を巡る事が出来ました☺️

道中、Googleナビにとんでもないコースを案内され、とてもTTでは通れない狭い道などもあったので、N-BOXで来て本当に大正解だったのです😅



帰路の福岡タワー




帰路の博多ポートタワー





2日間で約450km走行

中々の好燃費でした!

※夜撮り忘れたので本日撮影




久しぶりに泊りでの旅行でしたが、平戸生月島を満喫出来、充実した旅行となりました☺️


N-BOXで行ったのですが、この最終JF3型は、駆動系(CVTの制御)や足廻りもしっかり煮詰められてて、今回の様な下道が多い道程では全く疲れませんでした😙

本当に良く出来た車です☺️




さて、ゴールデンウィークも半分を消化し、この夢の様な日々も残り僅かとなってきました🥺


永遠に休んでいたい🤤


と、叶わぬ願望が頭から離れません😑


が、

現実逃避しても来週からは嫌でも仕事行かなきゃならないので、残りの休日で少しでも心と身体をリフレッシュしたい

さくらはちいちいちご

なのです☺️



Posted at 2024/05/03 21:49:28 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Wolfey さん

関アジ、関サバって本当に美味しいですよね🤤

大好きです😋」
何シテル?   08/01 21:04
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

200万円弱なカババ メルセデス・ベンツ W126 300SE(1990年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:27:36
2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:10:28
極厚かつ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:29:48

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation