• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

ブレーキローター欲しい方居ませんか😶?

ブレーキローター欲しい方居ませんか😶?今週の日記







TTRSから外したホイールをオークションに出してたのですが、ウォッチは入るものの入札が有りませんでした🥲


かなり安く出してたつもりだったのですが、、、



凄く程度は良いものの、ハブ径がAUDI、VW限定だし、
サイズが特殊でTTと一部の車種にしか使えないって事で、オークションでは中々動きが有りませんでした😑


で、面倒なので本日アップガレージに売り飛ばしてきました😄


当然オークション相場より随分安く買い取られる訳ですが、タイヤよりホイールリムが出てるので、梱包養生に苦労して傷だの何だのとクレーム入れられるリスクを考えると、


もういいや〜っ😑


ってなりました🥲






で、

ついでに

GTIクラブスポーツの純正ブレーキローターも持って行ったのですが、



リヤ

フロント






アップガレージの査定は








500円で〜す😄!






との回答😦😦😦








で、思ったのです


もう500円なんてどうでも良いので、
何方かみん友さんの役に立てばと、、、😅





で、持って帰りました😅





てな訳でして、





日頃、イイね

や、

コメントのやり取りがある皆様の中で


GTIクラブスポーツ
ゴルフ7/7.5R
ひょっとしてTCRも?


に乗ってる方で欲しい方に着払いで差し上げます😊

前後共に10000㌔も使ってない(多分5000〜6000㌔)ので、予備として持ってればいつか役に立つと思います😊




それと、



厚み充分の純正フロントブレーキパッド
※注意センサーコネクターはカット済み



純正リヤブレーキパッド




リヤ低ダストブレーキパッド(IS1500)

も、オマケで差し上げます😊


この辺、多分売っても

100円❗

とか言われそうなので、、、🥲





以上、

早い者勝ちでローター、パッドまとめて引き取ってくれる方に送ります😊


メッセージお待ちしております😊










話は変わって我が家の

いちごちゃん





今週2歳になりました〜🎉





お誕生日プレゼントは8君とお揃いの
Tシャツ😊





さくらに負けない位長生きして欲しいです😊
















Posted at 2024/06/23 21:38:37 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

ホイールとタイヤ換えました😶

ホイールとタイヤ換えました😶最近のアレコレ




6月もあっという間に半分終わりました😶

何かドタバタと日々が過ぎていってる今日この頃





GTIから外したBBSも無事にヤフオクで
落札され



一瞬懐が潤った気がするも、TTRS用に買ったアレやコレやの支払いに全然足りない😱




で、

「そうだっ、N-BOXの純正ホイールがあるじゃん😁」


と、出品しこちらも無事に落札され



良〜し😊!

と、喜んだのも束の間、



え〜と、よく考えたらN-BOXカスタムって嫁の車だよな〜🤔



僕がホイール勝手に売って、

お金を自分の懐に入れたら、




バレた時に不味いんじゃね😦




と、珍しく良心が働いたのです😶





それに、もしかしたら、嫁に正直に言っても全部貰えるかもしんない🤩





と、ポジティブに考え、





正直に落札価格伝えたら






手間賃!





って





一万円くれました😶




ヤフオク出品、

高く落札してもらえる様に綺麗に磨いたりそれなりに手間が掛かってるんですが、





一万円😶




人生そんなもんか〜🥲











そうそう、


TTRSのホイールとタイヤ





購入時に元々着いてたワークのジーストST1

凄〜く格好良いのです🤤




が、


20インチの9.5jに245/30/20にNITTOのNT555G2を超引っ張って履いてるので、



その乗り心地はまるでホイールにゴムだけ巻いてる状態😱



しかも、タイヤが少し古いせいなのか、
はたまた、NT555G2がそういうタイヤなのか、

普通に乗ってても車内にロードノイズしか聞こえてこない😱

マフラーのフラップ開いてもロードノイズしか聞こえない😱




せっかくのアウディならでは、
5気筒エンジンの音なんて全く聞こえないのです😑



なので、乗ってても全く楽しくなく、
GTIから乗り換えた事を後悔しかねない状況になってました🥲





ただ、楽しくない原因は明白なので
対策する事に



要はマトモなタイヤと普通の重量のホイールに換えれば良いのです😊





今回買ったのは公道用のセット

サーキット用のタイヤホイールは別途いつかお金が貯まったら買う事に😅







で、パーツレビューにも上げましたが





タイヤは
ミシュランパイロットスポーツ5を❗

PS4Sと迷いましたが、とにかく乗り心地を何とかしたいのが今回の主目的なのでサーキット対応のスポーツ性は二の次という判断

あと、サイドウォールのデザインがこっちの方が格好良いのです🤤



とは言っても、400馬力のTTRSにPS5でも普通にストリート走る分には何も問題有りません😊


このタイヤでサーキット行かないのにグリップしないとか何とか言う人、

多分公道で頭のイカれた運転してる人に間違い有りません😶

勿論、サーキットに行けばPS4SとPS5の違いはタイムに出るんでしょうけどね😅






それと、ホイール



RAYSの
VMF C-01を選択した訳ですが、


実は、本当に欲しいホイールとは違うのです😶


でも、欲しいホイール、、、
納期が4ヶ月掛かると言われ、

一刻も早く車をマトモな状態にしたい僕には待てる納期では有りませんでした😑






そんな時にご縁があったのが




このVMF!


このホイールが発表された時に、ホイールで乗り心地と静粛性を改善するって触れ込みに凄〜く好奇心をソソられて一度嵌めてみたいと思ってました😊



しかも今回、

即納!

激安!

という背中を押しまくる条件が整ってたので購入した次第なのです😅






が、







うん、

やっちゃったな😑




このホイール、

もっとラグジュアリーな車にマッチする気がします😑



どうも足元が重たく見える😶




TTRS、前車のGTIクラブスポーツ同様スポーティに仕上げたいのです😙


で、このホイールが思いの外マッチしたら良いな〜って思って取り着けてみたものの、、、

ものの、、、

何かスポーティとは違うよな〜って見た目に、、😶










原因の一つにこの色も影響してるのかも

シルバーの素地と、ガンメタとも茶色とも見える何とも言えない落ち着いた色😶



まぁ、今回は納期優先、間に合わせで選んだホイールだから仕方無いですね😅


似合わなくて当たり前って言えばそれまでです😅





で、問題




このホイールで見慣れるまで暫く乗るか


はたまた


辛抱は身体に悪いと本当に欲しいホイールを改めてポチるか🤔





僕の用意出来るお金に限りは有る😶

でも、50過ぎてて残された時間はそんなに長くはない、僕😦




う〜ん、悩ましいです🥺




多分、深夜に後先考えずにポチってしまうイカれた自分の姿が、、、😦






神様、どうかそんな僕に宝くじを当てて下さい🙏








ところで、


交換後の乗り心地ですが、
狙い通り、ちゃんと普通の車になりました😄

ロードノイズも激減し、コンフォートモードでも普通にエンジンの音が聞こえますし、ギャップでの妙な足廻りのバタつきが無くなりました😄

ハンドリングもマトモな状態になり、当たり前に路面追従するのでコーナー出口で普通にアクセル踏めます😄



あとはホイールの見た目をどうするかなのですが、長く悩むと眠れなくなるので早めに結論出したいと思います😅





今日も、夕方涼しくなってからお散歩





いちご










8


どっちも元気です😊🎶









Posted at 2024/06/16 20:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!6月15日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

タイヤをホワイトレターに換えました😊

■この1年でこんな整備をしました!

車検だけ?
多分何もしてない😶


■愛車のイイね!数(2024年06月12日時点)
244イイね!

■これからいじりたいところは・・・

いや、もう壊れない事を祈るのみ😶


■愛車に一言

もう11年か〜

一番長い付き合いになったね😊

もう俺は本当のオジサンになっちゃったけど、君はまだまだ元気だな😊

あと少しで30万㌔だけど、一緒に頑張ろ〜😄🎶

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/12 00:15:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

ホイール買いました😊🎶

ホイール買いました😊🎶今週の日記






TTRS購入以降、やはり中古車という事もあり、いくつか気になる点を感じています。








見た目は気に入ってるのですが、どうもハンドリングや乗り心地に違和感が、、、


そこで、このままでは乗るのが億劫になりそうなので、抜本的に改善していく事にしました。




現在、足廻りはショップにオーダーしてるので入荷待ちです。



で、足廻り換えたからと言って、激的にハンドリングや乗り心地が良くなる訳も無く、やはりもっと根本的な問題として、タイヤ、ホイールも交換しなきゃ駄目なのです😑

と言うか、一番の原因はタイヤだと判明してるんですが、、、😅

だって、20インチ9.5Jに245引っ張って300KPa、オマケにそのタイヤが古くてカチカチになってるし、そもそも静粛性低いNT555G2だし、、、










タイヤは随分考えたのですが、19インチのパイロットスポーツ5を選択😙

検討対象としてパイロットスポーツ4Sと比較検討を重ねたのですが、恐らく先々サーキット走る時は18インチのサーキット用のホイール、タイヤを準備するであろうとの考えで、コンフォート性を重視してパイロットスポーツ5にしました😊



あと、



パイロットスポーツ5のサイドウォールのデザインが格好良いから履いてみたかったというのも理由の一つなのです😅





続いてホイール

これが中々選択が難しく、TTRSに乗ってる先輩方も皆さん困っておられる様子なのですが、




とにかくキャリパーがバカでかいのです😦



このキャリパーと干渉しないインセット値は当然として、スポークのデザインやコンケイブもよく考えないとうまくマッチングしません😑




当初、と言うか今でも一番欲しいのは




RAYS G025

19インチ 9.5J インセット44



FACE3なら僕の頭の中の3Dイメージでは

キャリパー干渉しないんじゃね🤔

って結論で手配しようと思ったら

納期4ヶ月😱





もうタイヤも届いてるし、
一刻も早く改善した結果を実感したい僕としては、そんな4ヶ月も待てないのです😔




で、第2候補


エンケイ RS05RR

こちらは今なら即納品アリ😳


レーシーなデザインも好きなんです😊



が、

僕が欲しいサイズだとミドルフェイスになるんですが、キャリパーかわせるのか僕の頭の中の3Dイメージでは微妙なのです😑


う〜ん、

どうしよう、、、



と、仕事そっちのけで昼間も悩み続ける日々を過ごしていたのですが、








僕が出した結論は、










RAYS VMF C-01

19インチ 9.5J et50




おい、

お前、候補と全然違うの買ってるじゃん😑


と、当然思われて当然の結論😅




いや〜、僕もビックリしました〜😶




何でこうなったかと言うと、


ず〜っと悩んでたら

思考がおかしくなってきまして、

且つ、早くタイヤ組みたいという思いがより強くなり、、、



そんな僕に神からのお告げが、、、



以前からヤフオクで目を付けてたこのホイールが値下がりしてて、新品なのに定価の半値以下😱



本当はもっとコンケイブ角度が付いてるホイールが好きなんですが、


「大人なホイールも良いんじゃね🤔」 

「このホイールって静粛性が売りなんだよね〜😶」

「インセット50だけど、多分見た感じFACE1で、スポーク外に反ってるからキャリパー当たらない気がする😶」



とか、


決して価格に釣られた訳ではないという言い訳を自分に暗示をかけつつ、気付けば


ポチっ!





という顛末です😅







そこで、本日



タイヤを組む前にキャリパーに干渉しないか確認しました



干渉する場合はスペーサーとロングボルト手配しなきゃならないので事前チェックです😊






 



ホイールにハブリング嵌めて




ジースト外して




このキャリパーに




万が一当たってもキズ付かない様に養生








結果は





イメージ通り余裕で入りました〜😄






養生外してもう一回嵌めて








一番キャリパーと近い所で8〜9mm




一応上から見てみましたが、スポークちょっとだけ出てるけど、これならタイヤ嵌めて着地させたら余裕でフェンダーに収まります😊




うん、

満足!

あとはタイヤ組んで車に装着した時の見た目がどうかは来週以降のお楽しみです😊





ところで、スペーサー無しで組める事が判ったので、ボルトどうしようか問題が、、、😶




スペーサー無しなので、標準的な首下28mmで行けるんですが、

この長さだとチタンボルトが売ってるんです😳



格好良いのです🤤



でも、

凄〜くお高いのです😱



また今週仕事中に悩む事にします😅






ここで本日の作業は終了!





来週は何処かでタイヤ組んでもらって、車に装着するところまで行きたいな〜って思ってます😙




今週のいちご





午前中は嫁とお出掛けしてて、疲れてウトウトしながら眠ってました😴


8君もまったり休日









僕はと言うと





夕方から





はい、


年に2回、絶対に行かなきゃならない日曜出発の東京出張🥲


何の嫌がらせか、月曜日の朝一から会議という、、、😑










普段は何かあった時、直ぐに脱出出来る様に前方通路側に座るんですが、今日は後方窓側しか取れませんでした😅





さて、明日は朝から会議、


ボルトどうするか会議中にじっくり考えよう😁!



って、思ってたのですが、


よくよく考えたら明日は自分が司会者😨



流石に議事進行しながらボルトを検討出来るほど器用じゃないので、明日は仕方無いからお仕事頑張りましょう😅













Posted at 2024/06/03 00:47:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オレスター さん

うわ〜、

懐かしいな〜🤤

宮崎に行ったら必ず食べてました☺️

美味しいですよね〜😋」
何シテル?   07/17 07:53
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近の振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:10:07
L'asperge blanche 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:25:57
SEIWA IMP206 カーボンナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:31:49

愛車一覧

BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ポルシェ 718 スパイダー 名前はまだ無い (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 日頃、月に数回マニュアルのレンタカートラックを色々乗るの ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation