• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

GW明け 熊本旅行へ☺️

GW明け 熊本旅行へ☺️今年のGWはまとまった休みが取れませんでした


GW前半はドイツ出張の余波で忙しく、中盤は仕方無いので出勤😑


後半は近所のお出かけのみ



で、この様な事態は事前に予測出来たので

GW明けの金曜日にお休み取っておいて
旅行に行ってきました😚






旅行前日の木曜日

明日は雨と分かってましたが

車が汚いまま旅に出るのは嫌だったので

洗車と給油








9日(金曜日)

予報通り 雨☔










せっかく昨日洗ったのにずぶ濡れ

まぁ、想定通りなのですが、、、😅









最初の目的地は

小石原焼 秀山釜










ちょっと食器を買いました












続いて日田市に入って昼食





うしとさかな






メニューはほぼ赤牛の何か
























中々美味しいお店でした😋











続いて、

道の駅大山にある







進撃の巨人ミュージアム❗️







ワンコは入れないので

いちごは入口付近で撮影を

楽しみました☺️










































































































ここで、いちごには車でお留守番してもらって、せっかくだからミュージアムの中へ






特にファンという訳ではありませんが

一応アニメは見ています😅

























































先生の机、実物だそうです





























これも実物の机らしい😅





ファンの方には堪らない展示だと思います😊





因みに、進撃の巨人ミュージアムでも
まだ雨は土砂降り😱







もう、何処にも寄る気力が起きないので

早々に宿へ

























お部屋の温泉に入って





夕食会場へ














いちごちゃんにもスペシャルディナー😋

地鶏のささみ




















































私のご飯はまだでしょうか?
































翌朝、


雨は上がってました☺️





























朝食






















因みに、出発前に
地味モンは磨きました😅













小笠原、


評判通りサービスが行き届いた
快適な宿でした〜😚



あっ、

この宿、

有名な

カドリードミニオン、

いわゆる熊牧場の経営者の

小笠原さんがオーナーとの事です☺️













宿を出て



阿蘇神社へ

























































阿蘇神社周辺の観光地の街並み















それ下さい〜🤤





























続いて


仙酔峡へ



































































































ロケーションが良かったので

地味モンの写真も




















仙酔峡から下ってたら

牛さんが居たので







ちょっと道端に地味モン停めて





























適当に停めたけど

何かロケーション良いので

ここでも地味モン撮影!



















続いて

阿蘇山上へ

 



いや〜、

寒かった〜🥶




















でも、

寒いけど

さくらが大好きだった

火山灰ソフトを食べました🍦















阿蘇山上は、ほぼ雲の中😦

とにかく寒かったのです🥶











阿蘇から降りて


南阿蘇方面へ





下界は晴天☺️







さっきまでの雲の中の寒さが嘘の様です😅








ここは

道の駅 あそ望の郷 くぎの























































道の駅を出たら



凄く遅くなった昼食




ネットで見つけた




西原村のお洒落なカフェへ







le café NISHIHARA~Par HiroKitagawa~






残念ながら強風でテラス営業やってなかったので、いちごちゃんはまた車で待機🥲














































見晴らしが良く

こんな場所でオフ会出来たら良いな〜って
思えるカフェでした😚












その後、高速に上がって帰宅しました☺️





2日間で418kmのドライブでした☺️



楽しかった〜☺️🎶








では済まず、


実は温泉で湯冷めしたのか

はたまた疲労の蓄積のせいだか何だか分かりませんが




翌日、日曜日

熱を出してダウンしてしまいました🥲




油断しました〜🥲












Posted at 2025/05/19 21:59:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

地味モン(M5)のホイール替えました〜😄🎶

地味モン(M5)のホイール替えました〜😄🎶欧州から帰ってきて、また欧州に行きたくなってる

さくらはちいちいちごです😶



10年ぶり位でのドイツでしたが、

毎度行く度に感じるのは




日本では常に何処か不調な体調が良くなる


何とも言えぬ心地よさ


何故か懐かしく感じる空気







うん、


毎度思うけど、


僕、


やっぱり前世はこの辺で貴族か何かやってたんだと思う😶






部下からは


「気のせいです😑」


と、言われましたが、、、










さて、現実に戻って

帰国後の日記




29日

帰国から2日目




関東から帰省で遊びに来られた

モトじいさんとごしょうさんとプチオフ



宗像大社で待ち合わせしました!



で、遅刻したのに

ドーンと真ん中に停める図々しい僕😶












宗像大社でお参りして














宮地嶽神社へ





































































ここじゃアングル悪すぎるよね〜って






少し車を移動













う〜ん、

コッチはコッチで電柱邪魔でした🥲







その後、カフェへ移動

























オジサン3人






カフェ前で食後の雑談





記念撮影!






ここでモトじいさん、ごしょうさんと
解散



お忙しいところお時間頂き有難う御座いました🙇




あっ、

別れた後、すれ違ったごしょうさん

モトじいさんの写真は間に合わず撮れてませんでした

ごめんなさい



で、慌てて嫁が撮ってくれたけど、

残念ながらピントが時計に😦





因みに、

コチラ、

同時に反対側からごしょうさんが撮ってくれてました🙇








その後、僕ら夫婦は


ナンジャモンジャの花が綺麗という事で



芦屋の岡湊神社へ












































4月30日(水曜日)


海外出張疲れが取れてなかったので
会社休んで昼まで爆睡😴



その後、


地味モン(M5)に取り付けるホイールに

せっせとホイールコーティング!



























5月3日(土曜日)




初めてスパイダーを洗車しました😚

家で軽く水流す程度はやってますが、

真剣に洗車は初めてです







フロント廻りとリヤフェンダーの一部にプロテクションフィルム貼ってるので







果たして、CCウォーターゴールドプレミアムを塗って良いものか否か考えましたが、






先々万が一変色したり黄ばんだりしたら剥がせば良いか〜っ😚





って事で、

CCウォーターゴールドプレミアムを全体に塗り塗りしました〜😅





帰宅後、

やっと購入してたカバーを掛けられました



下手するとこのまま秋まで夏眠です


夏は暑くて乗りたくないから、、、😅









夕方は、熊本からごしょうさんご夫婦が姫ちゃん連れて遊びに来てくれました😄





















で、一緒にワンコと入れる

食べ放題の焼肉屋さんへ





中村屋






食べ放題ですが、中々立派です






牛タンの塊😱














店内の入口は冷蔵庫風でちょっぴりお洒落






食べ放題としてはクオリティーは中々高くて







ごしょうさん、

オッサンなのに信じられない程食べるという、、、😦






因みに僕、

ケチが災いして、元取らなきゃと食べ過ぎた結果、




翌日、お腹壊しました🥲




でも、友達ご夫婦と双方家庭のワンコとみんなで食べた焼肉は美味しかったです😋











4日(日曜日)


食べ過ぎの腹痛と闘いながら



近場のドライブ



市内の吉祥寺に藤の花見へ







そして、またいちごが花を食べる😑










































その後、小倉南区の鯉のぼり見物































夜はアウトレットに行って

いちごの帽子を買ってあげました😚














5日(月曜日)





子供の日














久留米方面へドライブ






テラスで食事して

























久留米成田山へ


























その後、

初めて訪れた高良神社へ






まぁまぁ高い山の上にある神社です









































これ、乗りたかったな〜






次回、コレに乗る為にまた来たいです😅








5月6日(火曜日)


M5購入から半年経ちましたが、


やっとホイール交換です🤤





ホイールの納期が長かった事と

4月に車検だった事もあり

ここまで延び延びになってしまいました😅






で、

交換後の姿がコチラ!




かっちょええ〜🤤

完璧イメージ通りじゃ〜🤤






最高〜っ😍!







フロントも然ることながら、

リヤのコンケイブが、、、😍






この深さが最高〜っ🤤









詳細寸法等は別途パーツレビューにUP致します😊







さて、

明日から仕事です




まだリフレッシュが足らない気がしますが

頑張りましょう😊!

Posted at 2025/05/06 23:36:22 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hivaryやす さん

こんばんは☺️

東京にこんな施設(店舗)が有るんですね😳

楽しめた感じですか〜😙」
何シテル?   08/02 20:23
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46
200万円弱なカババ メルセデス・ベンツ W126 300SE(1990年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:27:36
2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:10:28

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation