• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CGR.@兄貴のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

N-ONE 初の20km/l超え

N-ONE 初の20km/l超え一般道でも距離を乗れば燃料を稼げるんだね…(((^^;)
Posted at 2013/01/13 15:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年01月07日 イイね!

N-ONE フロントベンチシートのズレ

N-ONE フロントベンチシートのズレフロントベンチシートの可動域が運転席側と助手席側で微妙に違うのが気になる。
両シートを目一杯後ろに下げた状態で前後に約3cmのズレが生じる。
更にシート高さも常に段差が出来ており最大で上下に約3cmのズレとなる。
昨日、一ヶ月点検の際にディーラーにて他のN-ONEと比較したのだが、どうやらMy N-ONEだけがズレている様子…(x_x)
取り敢えずレール等パーツ交換してみる???
と思ったらシートリフターの調節で平らに戻った
グローブボックスに続き今度はシートかと思ったが、お騒がせでした(((^^;)
Posted at 2013/01/07 12:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年01月04日 イイね!

N-ONE グローブボックス脱落4

何故かシリーズ化してしまった4回目の記述。
実は年末に検証している最中で勝手に自己解決に至っている。
そもそも爪の挿入方法にもコツがある様だ。
全ての爪が奥まで嵌まる様に巧く挿入出来てさえいれば…
サービスの腕次第でどうにか出来る場合もある訳だ。
今日で連続10日無脱落、ズレも全く発生していない。

しかし爪の嵌まり具合にも固体差がある様なので全体的な解決策とは行かないな…
エアクリ交換などで取外したら再発しないとは言い切れない。
結局メーカーの回答待ちには変わりないのだが、一応は気にならなくなった。
Posted at 2013/01/04 12:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2012年12月30日 イイね!

N-ONE 奪われる

N-ONE 奪われる運転席を子供たちに奪われた…(((^^;)
Posted at 2012/12/31 16:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2012年12月23日 イイね!

N-ONE 高速巡航(その4)

N-ONE 高速巡航(その4)最後に関越道の高坂SA-高崎IC-自宅までを100km/h平均で走行。
ECON解除、エアコン27℃(メモリ1)

全体的に上り勾配のためオートクルーズでは低燃費走行が厳しい状態だった。
一時は19.5km/lまで落ちるも残りは自分の足頼みで…
自宅までの平均燃費19.7km/l

走行距離が300kmを超えてもガソリン半分の上あるのが凄い(^.^)
しかも軽って高速料金も安いのね…
ターボをガッツリ回して相当お得を感じられた1日だった。
Posted at 2012/12/23 22:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

自動車、自転車、自分の足、とにかく走る事が好き。 気が付けば、兄貴でなくオヤジの年齢に…f(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

100均 だしあげ(インタークーラー保護ネット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 13:02:57
パクリっちょ。インタークーラーネット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 21:23:18
MAXXIS ALL.SEASON AP2 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 07:26:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8番目の車 シビック CVT【HATCHBACK】 クリスタルブラック・パール 《 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
7番目の車 N-ONE スタンダードモデル FF 【Tourer・Lパッケージ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
5番目の車 通勤専用 【W-Spackage】 FOP:HID+Cキット+寒冷地P D ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6番目の車 とうとうファミリーカーになりました 【G・Aero Edition】 ナイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation