• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

今日もまた、、、

7時前に(爆)洗車をして、午前中にコペンさんでお散歩に行って参りました~。

ここ暫く夕方になると雨が降りそうなくらい曇っていますが、
昼間は好いお天気ですね。

今日も少し霞んではいましたが、富士山の全体像が見えていました。



今日は一寸コースを変えて広見方面から。

遠巻きに見ただけですが、広見公園の桜は綺麗そうでした。



んで、久々に十里木方面に向かう、県道24号線へ。



もう、流石に凍結は大丈夫そうですね。

そして途中を左に折れて国道469号へ。



何故か対向車はいつもより大目な感じでしたが、こちら側はいつも通りの感じでした。

そして県道72号線経由でお得意の県道71号線に抜け、
牧場地帯を通る裏道を通り、、、



何時ものポイントで富士山を撮影し、、、



道の駅 朝霧高原へ。

んで、勿論ソフト休憩。



どうやらおねいさんはやっぱり違う方になっているみたいです(笑)。

そして139を南下したのですが、珍しく右手の奥に牛さん達が放牧中。
路肩に停めてズームで撮影しちゃいました。



この白い子の寝そべり方が可愛い(笑)。

いつもの左側にもやっぱり牛さん達が放牧されていました。



長閑でイイナァ。

それからスカイ朝霧の所から県道414号線に入り、
凍結が怖くて暫く行っていなかった田貫湖方面へ。



こちらももう凍結は大丈夫そうですね。

そして再び県道414号線に戻り、県道75号、県道182号を通って富士宮市街に抜け、
県道46号で富士川方面に出てから地元に戻りました。



本当は220君用のステッカーセットが疾うの昔に届いていても良い筈だったのですが、
何故か土曜日までに届かず、
その日の時点で通関が終わって出荷された所までは判明していたので
とりあえず自宅に戻り、届いた時点で再び富士宮に行く事にしてあったんですよね。

家族には届いたらワン切りしてくれるように頼んであったのですが、
どうやら私が自宅に戻る15分位前に届いたようでした。

たかだかステッカーの13枚セットなのに
運賃を5千円位取られたのでどんな梱包で来るんだろうと思っていたら、
こんな感じでした。



う~ん、もう少しなんとか小さく送る方法があっただろうという感じ。
先日のお星さまが900円で届いているんだから、
せいぜい2000円だろ?って思うんですがねぇ。

で、中身がこんな感じであります。



この画像を加工していた時に気付いたのですが、
よくよく見ると13枚の筈が12枚しかない(汗)。

このお店、13枚セットと12枚セットを売っていて、
どうしようかと悩んだ挙句、折角買うならと13枚セットにしたのに
12枚セットの方を送って来やがったんですよね(苦笑)。

なので、先程クレームを入れておきました。

んで家に帰るとお昼前だったので、お昼を済ませてから再出発。

途中、気合の入ったビートが居ました。



滅茶滅茶綺麗でした。

で、塗装屋さんに到着し、
本日の220君の様子であります。



トランク内にサフェーサーが入っていました。
このバックパネル上のトランクフードのキャッチが付く左側に
先程のシールセットの中の一番下の細長い青いステッカーが付くわけですが、
やはりオリジナルと違って銀色で枠になっている部分がないなぁ、、、と思ったら、
ステッカー自体の大きさも全然違いました。

因みにこのステッカー、果たして63年以降の220SEbがどうかは判りませんけれども、
どうやら後年のタイプが枠なしでこの大きさになっているみたいですね。

このステッカーが使えるかどうかが判らなかったので、
塗装屋さんにはこの部分の作業を待って居てもらったのですが、
大きさが近ければ貼っちゃおうかなと思っていたモノの、
そこまで違うのはちと嫌だったので今までのステッカーを生かしてもらう事にしました。

というわけでこちらのステッカーも取り寄せて無意味になりましたとさ(苦笑)。

他の部分はというといよいよフェンダーとドアが外されていました。



このドア廻りの部分、、、



の剥離塗装をするのにフェンダーを外す必要があったんですよね。

剥離はほとんど完了している感じで、錆びている部分に錆チェンジャーが入っていました。

ドアの方は外して中を覗いてみると、
アウターパネルの内側に全然錆が出ている様子がなく、
剥離となると消音材を剥がして云々という作業になるため、
そこには手を入れない事になりました。

故にドアは内側を弄らずに
アルミフレームと鉄のアウターパネルのそれぞれの外側だけを剥離し
ボディ色で塗装する事になります(なるのだと思います)。

三角窓のシールは交換する予定なので、
レールごとそれを外したら、連絡してもらうようにお願いしてきました。

交換作業は塗装屋さんに投げちゃう予定でしたけど、
私は(最早やり方を忘れてるけど)一度交換していますし、
その分、他の部分に時間を使ってもらえますからね。

いよいよドアを外しての作業が始まったので、今日はウキウキして自宅に戻る事が出来ました♪
現金な奴だと笑ってやってくださいまし(笑)。

そんな具合で機嫌が良かったので(笑)、
帰宅後には洗ってほしそうな顔をしていた家族のヴィッツの洗車をしてあげました(大笑)。

お蔭で画像を加工しつつ、うつらうつらしちゃいましたけどね。


そうそう、一寸話は飛ぶんですが、
静岡市の方で古いMBを展示用に貸し出す会社があるのを
先日偶然見付けました!

こちらで御座ります。

HEALING AUDIO STUDIO SIZUOKA OLD BENZ COLLECTION

109型を中心に、、、ってあるけど、用意出来る車の中にあるのは
W108とW115だけなんだよなぁ…。

にしてもそんな事をやっているお店が比較的近場にあるとは、、、という感じです。

ストリートビューでお店の前を見ましたらば、
駐車場に2台の縦目が置いてありました。



一寸興味があります(笑)。
このお店のオーナーさんはコレクターなのかしら???
Posted at 2018/04/01 21:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

再々告知:第7回中部縦目MBお駄弁り会

再々告知:第7回中部縦目MBお駄弁り会 実を言うと、
まかり間違って14日に完成するような事があれば
助手席ナシ、仮ナンバー状態で220君に乗っていって、
会の終了後のその足でクンストさんに置いて来ようかしら?
と、密かに思っていたのですが、
その淡い期待は見事に撃沈となりました(苦笑)。

というわけで主催者はまたしても
寂しくコペンさんで行く事が確定してしまいましたが、
今回は4月15日の日曜日の午前10時から
場所はいつもと同じ新東名上り線のNEOPASA浜松で行おうと思います。

同様に雨天決行・荒天中止であります。

今回もまた終わりの時間は特に設けずに
最後に施設内で一緒にお昼ご飯を食べてから、
流れ解散という事にしようと思います。

中部地区の縦目MB乗りの方、
それ以外の地区だけど、そこまでお駄弁りしに行ってもイイよという縦目MB乗りの方、
はたまた縦目MB乗りじゃないけど、それに興味を持っていてちょろっと覗いてみたい方等々、
参加表明などは特に要りませんので、お気軽にお立ち寄り頂けると嬉しいです~。

尚、NEOPASA浜松にはスマートICがありますが、
一般道からSA内には入れませんので要注意です~。

つまりNEOPASA浜松以東の地域から来られる場合は
新東名で一旦NEOPASA浜松を通過して浜松いなさ北で引き返すか、
東名で三ヶ日JCTまで行って浜松いなさJCTから新東名を東に向かうかのどちらかになります。

※画像は前回(春)の時の様子です~。

今回はイベントカレンダーでも告知してみました(笑)↓
Posted at 2018/04/01 06:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8 910 111213 14
151617 18 1920 21
22 23 2425 26 2728
2930     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation