• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

シール剤購入

シール剤購入暇を見つけてはチョコチョコと
220の床廻りを弄っているのですが、
一寸アンダーコートを剥がしすぎて(苦笑)、
以前床修理をして貰った箇所が露出してしまいました。
剥がしすぎたといってもアンダーコートが浮いていたから仕方ないんですけどね…。

それで取り付けてある鉄板が
ぐるっと溶接してあるものかと思いきや、
上側は流して溶接するのが困難だったのか、
何箇所か溶接して、残った隙間は
シール剤で塞いであったようなんですよね。

まさかそんな風になっているとは思わなかったので
シール剤もアンダーコートと一緒に取り除いてしまったので、
もう一度シールしてやる必要が発生した為、
シール剤が必要となりました。

手持ちのホルツのブラックシーラーで埋めようかなぁと思ったのですが、
プラサフ等の塗料が載るのかが心配だったので
塗装屋さんに相談した所、
シリコン系のシールでなければ塗料が載るとのお話でした。

で、ブラックシーラーを確認してみると見事にシリコン系(苦笑)。
こりゃあ駄目だ、と言う事で新たに買う事にしました。

以前塗装屋さんに紹介してもらったお店に言えば
自動車用の塗料の載るシール剤を売ってくれるとのお話だったので
今日お昼に行って買ってきたのがこの画像のシール剤であります。

上述の箇所以外でも隙間を埋めたい部分があるので
これで上手い具合に施工出来ればなぁ、、、と思っております~。
Posted at 2009/05/29 22:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

勘違い(汗)

勘違い(汗)昨日のブログでステアリングポストがアルミだった、
と書きましたが、
どうやら勘違いだったようで、
今日、ふと気になって磁石を付けてみた所、
見事にくっ付きました(苦笑)。

故に鉄製だったと訂正させて頂きます~。

なんでこんな勘違いをしたのか考えてみたのですが、
ステアリングシャフト他を取り除いた昨日のブログの画像の状態の時に
これが鉄製にしては異常な軽さだったのですが、
その印象が時が経つと共にアルミ製だった、と思い違いをさせてしまったようです。

記憶力に自信がなくなりました(苦笑)。
やっぱり年ですかね…

悔しいのでついでにアルミ絡みのお話をひとつ。

アルミと言えばW113のドアはアルミ製で、
同時期の車両乗りとしては一寸羨ましかったりしていました。

ところがプチレストアの時にドア廻りのシール類交換をする為に
ドアの内張りを剥がして作業していてひとつ発見してしまいました。

それまでも内張りを剥がした事が無かったわけではなかったのですが、
長々と眺めている事はなかったですからね。

ガラスの内外でガラスを挟んでいる、
ケバケバのモールを留めるクリップを付ける場所や
ドア外板の内側などが結構錆が出ていて錆取りをしたりしていたのですが、
ふと気が付いてみると、錆びているのは外板だけなんですよね。

もしや、、、と思って磁石を付けてみると
外板以外のドアパネルには磁石が付かないんですよね。

よくよく見てみると
どうもドアの骨格の部分はアルミのダイキャスト製のようで
外板のみが鉄製なんですよね。

どの資料でもそれまでそんな話は読んだ事がなかったので
驚いたと同時に一寸嬉しかったです。

でも、そこまでするならどうして外板もアルミにしなかったんですかねぇ???

画像は内張りを剥がしたドアです~。見えている側とその3側面はアルミ製です。
見えている側の一部が錆っぽい色をしているのはビニールを貼り付ける為の接着剤です(笑)。
Posted at 2009/05/29 21:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

ステアリングポスト

ステアリングポスト今日も昔話です(つづき?…笑)。

プチレストアの際に
ハーネスを交換した事は昨日書きましたが、
ルーフハーネスを交換するのに
ヘッドライナーを外さなきゃならない事が発覚しました。

Cピラー(ハードトップだからBピラーが正解なのかしら?)の所で
ヘッドライナーが破けていたので
んじゃ、ついでに?交換しますかって事にすると、
今度はその為にリアガラスを外す必要がある事が発覚。

ハットシェルフの革の張替えにも
リアガラスの取り外しが必要だと言う事も判ったので
んじゃ、ハットシェルフの革も張り替えますか、という事になりました。

私の220の内装の革はオリジナルの状態で
ダッシュボード、サイドの内張りの上の縁、そしてハットシェルフが
同じ赤系ながらその他の部分と比べて濃い色の物を使用しているので、
んじゃ、ハットシェルフと同じ色の部分は一緒に張り替えますか、と言う事になりました。

んで、ダッシュボードの革が貼ってあるパネルを外すのに
表題のステアリングポストの取り外しが必要になった訳であります。

でここでハーネスの話に戻ってくるんですが、
交換するのに大変だと訊いていたステアリングコラムハーネス、
ステアリングポストを外した事で楽に交換が出来ました(笑)。

私、いつもついでに、、、って考えちゃうので
何かする時にはこんな風に芋づる式に
あれもこれもやる事になっちゃうんですよねぇ。

外したステアリングポストも塗装が汚くなっていたので、
画像のように剥離して塗り直しちゃいました。

これ、剥がしてみて初めて知ったのですが、アルミ製なんですよね~。
5月29日記:これ、勘違いでした~。詳細は次のブログで…。
Posted at 2009/05/28 23:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月27日 イイね!

ワイヤハーネス

ワイヤハーネスネタが無いので昔話です(笑)。

3年半位前に終了したプチレストアの際、
220はワイヤハーネスの交換を行っております。

エンジンルームの塗装をしてもらうにあたって
そこのハーネスが邪魔になるわけですが、
それを横に避けておいての作業というのも大変ですし、
かと言って室内側に引き抜くと
ハーネスが内部で損傷しそうだったので、
それならいっそ、、、と交換する事にしたんですよね。

私がハーネスを購入したドイツのハーネス屋さんによると、
実際に古いハーネスの再使用で折角レストアした車を焦がしたという事が結構あるらしく、
特にW113ではダッシュボードから出火したという例が多々あるとの事でした(怖)。

私の220の場合、ハーネスは
エンジンルームからダッシュボード内までのメインのハーネス、
ステアリングコラムハーネス、
テールランプ廻り、リアの燃料ポンプ、タンクのゲージセンダユニットへのテイルハーネス、
ルーフハーネスの4つで構成されています。

画像が購入したハーネスなんですが、この画像にはステアリングコラムハーネスだけ入っていません。

配線の取り付けに大変なヒューズボックス、ライトスイッチを送れば
ハーネスに取り付けて送り返してくれるとの話だったんですが
送るのが面倒だったのと、それらを新しくした方がより良いだろうという判断から
そちらはドイツで調達して貰いました。

画像内でプチプチに包まれているのがそれらです。

そんな感じで一番大変な所はやってもらっちゃいましたし、
ハーネスの端子には番号をつけてもらってあって、
どこに繋ぐかを示す冊子を付けて貰ったので
記憶違いでなければ、
ヘッドライナー交換が必要となるルーフハーネス交換と
ステアリングポストAssy.を外す事にしていた為後回しにした
ステアリングコラムハーネス交換を除いた作業は
殆ど1日で終了しました。

まぁ、220は快適装備がな~んにも無いので
繋ぐ箇所も少ないですからね~。

交換する前から特に不自由はしていなかったので
違いは感じられては居ませんが、
新しい物に交換した安心感というのはやはり大きいよなぁ、と思っております。

今の車のエンジンルームのハーネスが
(勿論エンジンルーム内の温度の違い等あるわけですが)
10年そこそこでボロボロになっちゃう所を、
今までのハーネスは40年も使っていたわけですからねぇ。
Posted at 2009/05/27 23:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月25日 イイね!

W212画像

W212画像先日のヤナセのW212、写真を撮って来ました~。

実物はもっと角ばって見えるんですよね~。
Posted at 2009/05/25 21:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 1112 13141516
17181920 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation