• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

ちょっとショック・・・

禁煙生活7日目が終了しようとしているカズキっぱです!こんばんは~

オイラのインプも車齢15歳を迎えて、車検を知り合い整備士さんにお願いしました!

今回の車検は乗車定員の変更もお願いしました~

今日の夕方車検が終わっていたので見てきたら、ちょっとショックな事が・・・

乗車定員の変更に際し、車幅や重量も測るんですが元々の車両重量は1230kgでした。

大した軽量化はしていないとしても50kg位は軽くなっているかな?って思っていました。

今まで純正から変更した所

・純正シートからブリッドのフルバケに(10kg位軽くなったはず)
・純正リアスポからGTウィングに((重量的には少し重くなったかも?)
・リアシート撤去(背もたれと座面で6~7kg位軽くなってるはず)
・フロアマット撤去(5kg位軽くなるはず)
・アンダーコート9割撤去(7kg位軽くなるかな?)
・リアドア内張り撤去(両側で5kg位?軽くなるはず)
・リアスピーカーボード撤去(スピーカー*2と板だから5kg位は軽くなったはず)
・オーディオ+フロントドアスピーカー撤去(6kg位軽くなってるはず)
・センターコンソールとダッシュボックス撤去(5kg位軽くなったはず)
・エアコン+コンデンサー+エバポレーター+配管撤去(10kg位は軽くなってるはず)
・純正エキマニからステンレスエキマニ(?kg軽くなってるはず)

・純正ラジエターからアルミラジエター(1~2kg重くなってる気がする)
・ロールケージ取り付け(15kg位重くなってるかな?)
・フロント15インチブレーキから16インチブレーキ(割と重くなってる気がする)
・純正ホイールから17インチワークエモーションに225/45のプレイズ(そこそこ重量増)



こんな感じで車内は寒い感じになったので軽くなったと信じていました!

しかしながら戻ってきた車検証上の数字は・・・




































1220kg!


これだけ痛い感じになったのにその差は10kgって・・・(号泣)

むしろ、10kgしか変わらないのに快適装備外して何してるんだろう?って・・・

なんだか凄く虚しくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2010/10/14 21:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

本日は……
takeshi.oさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 21:54
ガソリン入ったまま計測したとか!?
そう考えれば納得の数字??
コメントへの返答
2010年10月14日 22:03
こんばんは

ガソリンは申告なのでそんなに間違っていないと思います・・・
目盛りも半分よりちょっと下でした(^^;
2010年10月14日 22:13
ショックですね…

でも元々の状態と比べれば戦闘能力は向上していると思うので

重量の数値はそれほど気にしなくても良いんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月15日 6:56
おはようございます

戦闘力上がってるんですかね?
軽量化によってバランスが崩れた気もしますが(^^;

案外現実主義者なので数字がすべてだったり・・・(笑)
2010年10月14日 23:08
え~、こんなに頑張って10kgだけなんですか~
やっぱり、もともとの車重が間違っているとしか・・・
コメントへの返答
2010年10月15日 6:57
おはようございます

あんな誰も乗らないような車になっても-10kgですよ!(笑)
私も元が違ってると思いたい・・・
2010年10月14日 23:32
こんばんは。

多分、ロールゲージが大きいと思いますよ。
30kg以上はあるというのを聞いたことがありますが・・・
コメントへの返答
2010年10月15日 6:59
おはようございます

ロールケージも届いた時に持ってみましたが、案外持てたのでそんなに重量増になると思っていませんでした(^^;

みすた~さんの車の車重が気になります!
2010年10月15日 6:28
私も改造車検のとき,結構軽くなってるかな~と期待して,結果-10kgでした。
実際は車検時に対し,排気系でさらに軽くはなってますがね。

で,次は何を軽くします~?
コメントへの返答
2010年10月15日 7:04
おはようございます

あれ!かんぺさんも経験ありですか!?
-10kgという所が笑えますが(^▽^;)

次はどうしましょう~
ロールバー外しましょうかね~(笑)
2010年10月15日 6:52
ざんぬんですね(;^_^A アセアセ・・・

ロールケージの重量は結構あると聞きますから、結果的に相殺されているのではないでしょうか?

とすれば、重量増せずに剛性アップと安全性を手に入れたと思えば宜しいかと思います。
コメントへの返答
2010年10月15日 7:07
おはようございます

安全性は多少あがりましたね~
でもボディー剛性はピラー留めにしないと殆どあがらない気がします。
ボディーに6箇所留めているだけですから・・・

軽量化と名乗るならもっと小さな事からコツコツと行かないといけませんね~
2010年10月15日 7:43
おはようございます。

これだけ外してー10Kgはチョッとショックですね。
あとは、、、ドライバーの軽量化ですね(笑
コメントへの返答
2010年10月15日 7:47
おはようございます

寒々しい車内を見ると軽量化しないほうが良かったのかな~?なんて思ってしまいます(^^;

オイラの軽量化ですか!?3kgくらい頑張ってみますかね~
2010年10月15日 21:47
こんばんは~。

ロールケージ入れているとは言え、ちょっと残念な結果でしたねぇ。

うちはカタログ値980kg(実際は1,000kgオーバー)なので、仮に乗車定員変更して1,000kgオーバーのままだったら・・・と考えると(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 7:53
おはようございます

まぁ~仕方ないですよね~
元々の重量が怪しい気もしますが(爆)

20kgなんて案外あっという間に増えますから気を付けないといけませんね!

重量税が増えるのは阻止してくださいね~

プロフィール

「いよいよ4月 http://cvw.jp/b/268914/32727431/
何シテル?   04/01 07:27
車歴は、MR-2(SW20) →ソアラ(GZ20)→アリスト(JZS147)→ソアラ(JZZ30)→インプレッサ(GC8) 初の4WD車でどこまで自分の特徴を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
手間の掛かるクルマです
マツダ MPV マツダ MPV
ブ~ンブ~ン ブ~ン 走るよろこびぃ~♪ 嫁が赤い車に乗りたい!って理由からこの車になり ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
MPVが狭く感じたので乗り換えました 又、中古の車です 恐らく燃費はそんなに変わらないと ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本当はセリカGT-FOUR RCが欲しかったけど何故かこの車になった 小回りが利いて乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation