• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

一泊旅行してきました~

表題のとおり家族旅行に行って来ました。

場所は伊東温泉です。

ルート的には、家~大涌谷~伊東~城が崎海岸~宿
二日目 宿~道の駅~三津シーパラダイス~家

まず、大涌谷には8:30ころ到着したので駐車場の渋滞も無くすんなり停められました。
まだ売店が開いてなくてしばらく待ちましたが、無事に「黒玉子」購入!

いままで食べたゆで卵の中で一番美味しかったかも!?
無事に目標達成して満足~

駐車場を出ると駐車待ちの車が渋滞していてビックリ!!

そのあと箱根スカイライン?芦ノ湖スカイライン?十国峠?を経由して
宇佐美に下りました。

やはりこちらよりも冬場も暖かいせいなのか?道路もうねりが無く綺麗で
走っていても気持ちよかったです♪

バイクのツーリングの方の沢山居て後ろから来るバイクや車にはどんどん先に行ってもらいました~

ハイエース&酔いやすい家族が乗っていてはみんなにフラストレーション与えてしまいますからね~

気持ちよい道路は気持ちよく走ってもらいたいですね~

当の私は、アップダウンが激しいこともあり今までで一番オーバードライブボタンとセカンドギアを駆使して走行していました(笑)

宇佐美に入ると甘夏みかんの収穫時期なのか?沢山売っていたし、木にもなっていました
非常に美味しそうだったので買いたかったのですが、止まるタイミングを逃してしまって買えずじまい・・・

この旅行で一番悔やまれることです(爆)

それから伊東マリンタウンに到着!

ここで海の中が見える船イルカ号に乗りました。

海も穏やかでそんなに揺れなかったのでみんな船酔いせずに済みました~


そこで昼食を食べて時間があったので、城が崎の吊り橋に行きました

過去に社員旅行で行ったことがあったので個人的には感動が薄かったものの(笑)
子供たちはそれなりに喜んでくれたようです


見学した後チェックインの時間になったのでホテルに向かいました。

今回泊まったのは海岸線にあるかめや羅漢というホテルでした。

貸切露天風呂を予約してあったので家族で入りました


18禁(爆)


そんなこんなでお風呂も満足して夕食を頂きました~
鯛の船盛り、金目鯛の煮付け、鮑の丸焼きなど目を喜ばしてくれる料理が並びました


そして翌日~

この日は特に予定を立てていなかったし、天気も悪いのでどうしようかと思っていましたが、ホテルに有った伊豆、箱根、富士イラストマップというのを見たら、「道の駅 伊豆のへそ」と言うのがあるじゃないですか!折角伊豆まで来たのでいってみる事にしました~

でも途中で道を間違えてしまって戻るのもしゃくなので三津シーパラダイスまで行きました(笑)

あいにく赤潮が発生していて海がなんともいえない色をしていましたが、イルカショウも見れたし子供も満足でした
赤潮って凄い色ですね!ビックリしました~


それからやっぱり「道の駅 伊豆のへそ」が気になったので行くことにしました

20分ほど走って到着!したんですが・・・
いや~ビックリしました!
伊豆洋ランパークに間借りしたような形で特別見るものもなかった・・・
ちょっと想像していたものとかけ離れていてガッカリしてしまいました

それから家に向かって帰り始めたんですが、道路が何処もかしこもじゅうたいで進みません

東名高速で御殿場まで向かおうとしても東名高速が渋滞で流れていないので下道で御殿場まで行きました。
ナビが良くわからない裏道まで案内してくれてタイムロスもしましたがなんとか須走りから高速に乗ることが出来ました。
高速は渋滞も無くそれなりの時間で地元まで帰ることが出来ました。

夕飯の時間だったのでラーメン屋によって晩御飯を食べて帰宅しました。


1泊2日往復約600kmの小旅行でしたが結構楽しめました♪

またお金を貯めて家族旅行に出かけたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 16:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 21:56
家族サービスお疲れ様です~

お風呂の写真は、セクシー過ぎますが、大丈夫ですか(笑)

伊豆のほうもやっぱり旅行するには良いところですよね♪
海の幸もありますし。
ただ、お山の方を走ると、自分の車で行きたくなるのが辛いところですが・・・
コメントへの返答
2011年5月4日 7:19
おはようございます

旅行楽しんできました~

写真はボカシ入れてますのでほぼ判らないでしょう!

伊豆の峠は道路が綺麗で走るには最高ですね!
2011年5月2日 23:45
お疲れ様でした(^o^)/
こちらも満足なサーキット走行でした。

鉢合わせとかしたら面白かったと思ったけど、出来ませんでしたね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 7:20
おはようございます

汁きぃさんの家はどこら辺なのかな?なんて思いながら観光してました

また今度美味しいスポット教えて下さいね~
2011年5月3日 1:08
お疲れ様でした。
修善寺のサイクルセンターもお薦めですよ。
暫く、伊豆に遠征してないなぁ~
コメントへの返答
2011年5月4日 7:22
おはようございます

途中でナントカサイクルセンターは通り過ぎたんですが、あれだったのかな?
天気も良くなかったので素通りしてしまいました・・・
2011年5月3日 13:19
家族サービス、お疲れ様でしたぁ。

伊豆一泊ですか。 私、バイクで、
日帰り半島一周でしたので、観光スポットが・・・
写真で行った気分にさせて貰いました(感謝)
でも、一枚だけ飛ばしましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 7:23
おはようございます

バイク一人旅じゃぁ寂しいので家族で行ってください~
車弄りばっかりだと怒られちゃいますよ!

画像は目に焼き付けて下さいね(爆)
2011年5月3日 19:02
家族サービスお疲れ様&お楽しみ様でした♪

18禁写真は笑いましたよ~w

誰の撮影なんでしょうかね(爆)

ご家族の楽しまれている様子が素敵です。

コメントへの返答
2011年5月4日 7:24
おはようございます

笑ってくださり光栄です!(爆)

今度実物見せましょうか?

久々の旅行で楽しかったです♪
2011年5月3日 22:10
家族旅行良いですね♪ ^^

こういう暖かい光景見てると、
あ~っ 私も新しい家族持ちたい!!
って思っちゃいますw

イヤン♪な写真・・・素敵です! 笑
コメントへの返答
2011年5月4日 7:26
おはようございます

暖かいのか?寒いのか?よく判りませんが家族が居ると楽しいですね~

僕と新しい家庭を持ちますか?(嘘)
画像じゃなく実物が見れますよ(爆笑)
2011年5月5日 8:08
城が崎の吊り橋、学生の時みんなで行った場所かも。

高い場所は嫌いなので、それ以来近付いていませんが。
(標高の高いところは、大丈夫です!)

箱根伊豆周辺は見ても食べてもいいですね。
久々に行きたくなりました!
コメントへの返答
2011年5月5日 20:41
こんばんは

山もっちゃんさんならフラッと行っちゃいそうですね!
高いところは嫌いですか!僕も好きじゃないです(笑)

伊豆は海も山も有って良いですね!
今の時期か秋が良いですね~

プロフィール

「いよいよ4月 http://cvw.jp/b/268914/32727431/
何シテル?   04/01 07:27
車歴は、MR-2(SW20) →ソアラ(GZ20)→アリスト(JZS147)→ソアラ(JZZ30)→インプレッサ(GC8) 初の4WD車でどこまで自分の特徴を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
手間の掛かるクルマです
マツダ MPV マツダ MPV
ブ~ンブ~ン ブ~ン 走るよろこびぃ~♪ 嫁が赤い車に乗りたい!って理由からこの車になり ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
MPVが狭く感じたので乗り換えました 又、中古の車です 恐らく燃費はそんなに変わらないと ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本当はセリカGT-FOUR RCが欲しかったけど何故かこの車になった 小回りが利いて乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation